• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2012ビアンキのMTB-KUMAについて)

2012ビアンキのMTB-KUMAについて

このQ&Aのポイント
  • ビアンキのMTBのKUMA5100と5300の違いについて悩んでいます。
  • デザインは似ているが、スペック的には大きな差があるのか気になっています。
  • ギアやフレームなどの違いがわからず、購入する際に参考にしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.4

5300にしといたほうが絶対によいですな。 小売価格がそんなに違わないなら。 後々パーツをグレードアップする時、コストが安く済みます。 仮に、ずっと吊るしで乗ったとしても、5300のメカの方が精度がよいので損はありません。 定価差でも10500円程度。 実勢価格ならもっと差が少ないでしょうから、部品の差を考えると5300の方がお得。 今は細かいスペックやインプレを述べても、ピンと来ないと思いますが、乗り込むうちにそういったことは分かってくるものです。 やはり長いこと使おうと思ったら、9速がスタンダードです。 3×8=24 3×9=27 そんなにギアなんて要らないよ・・・と思われるかも知れませんが、リア9速を選ぶのは、何も変速数だけの問題ではなくて、その製品の精度によるものです。 8速は完全なエントリー用。 9速はレースにも使えます。 それは耐久性であったり、変速の正確さであったりするのです。 ちょっとの価格の差で、エントリーとレース用の差。 大きいですね。 また性能の良いパーツは、その殆どが9~10速対応です。 購入後、よりよいパーツに交換したくなったとき、9速モデルであれば、容易に細かな部分から交換していくことが出来ます。 しかし。 8速モデルだと、全くと言っていいほど互換性がありません。 結局フレームを除く、その殆どのパーツを9~10速用に変えなければなりません。 勿体無いでしょう? 8速モデルと9速モデル。 その価格に大きな差があるのなら、8速を選んで我慢する値打ちもあると言う物ですが。 定価でも10500円の差。 実勢価格だと・・・もういいですか(笑)。 なんで、5300の方がよいと思うわけですな。

at-taka001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 背中を押されたような感じでとても参考になりました。 今までの回答者様の意見のまとめ的な感じがし、最後に決定付けるような まとめだったので、今回は5300で購入したいと思います。 カラバリは5100から比べると少ないのですが、充分自分の好みのカラーも揃っているし、 今後の拡張性を考えてもベストだと思うので、 とても参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.3

端的に リア8sか9sの違いですね。 今のコンポーネントとしては、 9sがスポーツ車の最低線になってきています・・・ 8sは入門者用と考えていいですね。 どういうことかといえば、 8sの車のパーツは、使えないということはないけど 100km超えてはしる!とかなると 少しストレスを感じるようなところが出てきます。 また。 適応させるリアギアが多いので、 長距離が楽になるという局面。 使用目的次第ですが、 おおむね30kmを超えて 一日中自転車に乗っていたいような使い方をすると リア9sが勧めされますが 1時間や2時間程度であれば 両者に決定的な差はないかも知れません。

at-taka001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご丁寧な回答感謝します。 ギアの勝手もわからないのですが、 ギアの枚数が多い分、使える幅が広がるって事ですよね。 車の4速マニュアルと5速みたいな感じでしょうかね。 小さなエンジンの車にも5速あると楽ですし、 移動距離も20キロ前後を往復するレベルからスタートだと思うので、 長距離を1回を体感するわけではないのですが、 良いと言われる方は良いなりの理由が見つかりましたので 大変参考になるご意見でした。 ありがとうございます。

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.2

確かに5300の方がコンポーネントの構成は若干いいですが、混成で組んでおり中途半端さは否めません…。 なので、私がこの2台の中でどちらかを選ぶのならば、フレームの好きなカラーリング(ようするに見た目)で選んでしまいますね。

at-taka001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 車と同じですね。 軽のボディにフェラーリのエンジンは詰めないですし、 フェラーリを今後意識するのであれば、今のボディではダメですし、 低モデルには低モデルの中途半端があり、 交換部品はあるけれど、カスタムパーツは少ないし、 機能を求めるのであればどっちもどっちって感じで体感するレベルではないって 事ですかね。 色は大事な購入きっかけなので参考になりました。 的確なアドバイスがあり、 さらに今後の視野が広がりました。 ありがとうございます。

回答No.1

ここでスペックなどを見比べてきました。 http://www.chari-u.com/subbianchimtb04.htm 5100の方はMTBに乗ってみたいけど、それほどのめり込まず、ずっと吊るしのまま乗る、という人向け 5300の方はMTBを趣味として先ずは最初の1台として徐々にグレードアップも視野に入れて、という人向け と言う感じです。 理由はパーツ構成(特に駆動関係)で、5100の方はいわゆるMTBでも廉価普及グレードの部品構成で上級パーツにグレードアップしようとすると、互換性面から丸ごと取っ替える必要がある部品構成です。一方の5300の方はいわゆる「本気のMTBパーツ」の下位コンポーネントなので、個々にグレードアップがしやすい部品構成です。 どちらが良い/悪いではなく、今後の使い方次第というところでしょうか。

at-taka001
質問者

お礼

お世話になります。 迅速な対応ありがとうございます。 使用目的次第と言う事ですね。 あと、吊るしのまま乗ると言うのは専門用語でしょうか。 少しわからなかったのですが、とても参考になったと思います。 スパイクタイヤも購入を考えているなど、今後何かとカスタム箇所が あると思うので拡張性を考えてやはり、5300で検討しようと思います。

関連するQ&A