• 締切済み

過去最大の悩み。。。

今の職場で置かれている状況がものすごく過酷な状況で、過去これまでに経験したことの無いストレスを抱えています。 元々何をやるにも要領が悪く、作業も遅い私に職場の責任者を命ぜられました。 どうして自分なんだろうと思いながらも頑張ってきましたが、やはりかなりの無理がありました。 人の話を聞いて覚えるのが昔から凄く苦手で、「話を聞いていない」と言われることが多々ありますが、「しっかり聞かなければ」「覚えておかなければ」と集中していても覚えきれなくて、、、 覚えきれないというよりも話を理解できないという方が正しいのかも知れません。 自分の極度の緊張しいの性格もあると思います。何をやるにも自信が無く、それまで出来ていた仕事すらここのところままならなくなってきました。こうなるともう限界を感じます。 私の性格や立場を気遣って助けてくれる同期が事実上、私の仕事の9割をカバーしてくれている状況で何とか毎日が過ぎて行ってはいますが、そんな同期の労力を無駄にするかのような私のミス、、、 他の会社であれば既に退職届けを出しているところですが、この同期も含め、気遣ってくれている上司や今の職場内の尋常でない仕事量を考えるととても言い出せない状況です。 正直、事故にあうか、病気で倒れるか、今すぐに何か「会社にいけなくなる要因」が欲しいと考えてしまいます、、、

みんなの回答

noname#189408
noname#189408
回答No.7

自分がある部分で他の人より劣っていると自覚があるなら、 他の人と同じやり方ではだめです。 自分なりに欠点をカバー出来る方法を探しましょう。 泥臭い方法でも何でも良いです。 例えば私は技術用語や人の名前を覚えるのが苦手で、 ミーティングですぐに出てこないので、事前に必ず予習し、 小さな用語集のメモを持参します。 他にこんなことしてる人はいないしスマートではないですが仕方ありません。 会議の終わりに話の結論がわからなくなってしまうこともありますが、 そういうときは思い切って、再度確認します。 見栄を張らないようにしています。 あなたの場合はICレコーダーを使うか、 議事録を同伴した部下や同僚にお願いし、 自分は話に集中できる環境を作るようにするのも ひとつの方法です。 私には あなたが『私はうさぎじゃないから早く走れない』と悩んでいる亀のように思います。 亀はうさぎになれません。 亀であることを受け入れ、 亀なりのやり方を見つけることです。 あなたには選ばれるだけの長所があるはずです。 同僚が助けてくれることがその証拠です。 あなたの得意分野で同僚を助けてあければ良いと思います。 迷わず逃げず 腹をくくりましょう。 そうすれば少し楽になるはずです。

  • k28w
  • ベストアンサー率30% (52/172)
回答No.6

おはようございます。 Gypsycardさまは、ご自分のことを責めてばかりですね。 仕事って、1人では出来ないんですよ。 誰かに助けてもらって、誰かに迷惑かけて、成り立ちます。 誰かが困ってたら助けるの、支えるの、そういうもの! でも、今まで経験したことのない重圧を感じると、 冷静さを失いますし、ものごとを悪いように考えるのも無理ないです。 他の方の回答でも有りますように。 相手の話す内容をメモしたり(メモとしてまとめる練習しましょう!) いつも助けてくれる同僚さんに、感謝して、好物を御馳走するとか。 その人が困っている時、仕事以外で些細なことでも、何とかしようとするとかね。 人って、感謝されると、むちゃくちゃ嬉しいんです。 自分を必要としてくれるって、自尊心が満たされますからね。 そうやって成長するんだと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.5

過労で倒れるまで責任をまっとうしてください。 フォローしてくれる同期には、 たまには酒の一杯(晩飯でも可)でも飲ませて、 「いつもありがとね」とでも言っておけばいいです。 案外、どじで無能でも助けてくれる仲間がいる その人格を買われて責任者に選ばれたのかもしれませんね。

noname#196134
noname#196134
回答No.4

降格を申し出るか会社を辞めれば良いのでは? 他の人に迷惑がかかるかどうかは、もっと高い給料をもらっている役員が考えることです。 一般社員は考える必要はありません。 何となく、全てを一辺にしようとするから無理が来てるのかな? 優先順位を決めて下位は、特に手を付けなくても良いと考えるとそんなに苦しむことはないと思いますが。

回答No.3

過去これまでに経験したことの無いストレスで、 「会社にいけなくなる要因」が欲しいと考えてしまうくらいのものというのは、 Gypsycardさんにとっては冷静ではいられなくなるくらいのことなのですね。 思わず、質問ではなく「まずは言葉にしたい」という気持ちを文章から感じました。 質問するの忘れてますよ。笑) 同期に迷惑をかけてしまい、自分の能力不足を痛感し、 普段の力が出せないくらいの状態の中では冷静に自分を見ることは難しいと思います。 ただ、辛い状況に同調するだけではアドバイスになりませんので、感じたことをフィードバックします。 1つはここに書き込む、という行動を起こしていただいている点から、 「逃げ出したいけど、本当はなんとか挽回していくきっかけをつかみたい」と Gypsycardさんは思っているのではないでしょうか? 本当に逃げ出したいなら相談しなくてもそうしていると感じます。 すぐに解決できなくても、「なんとかしたい」と思えている自分を褒めるべきではないでしょうか。 また、要領が悪いのかもしれませんし、作業も遅いのかもしれませんが、 「職場の責任者をGypsycardさんに命じた」という事実も重要です。 普通、期待していない人間に仕事は任せませんし、 上司や周りの期待としてGypsycardさんなら乗り越えてくれると信じているからこそ、 責任者の仕事を任せたのではないでしょうか。 せっかく「自分自身の課題や問題点に目を向けることができる力」、 「自分自身の能力を過大評価せず、客観的に評価できる力」があるわけですから、 その力を活かして、自分のプラスの能力も分析してみたらどうですか? 逃げ出すのも1つの手段としてはありだと思いますが、 「会社、上司、同期がGypsycardさんに対してどう思っているのか?」 ということを聞いてからでも遅くはないと思います。 これは私の推測ですが、周りはGypsycardさんが、 「相談が下手でもいつも悪いところばかり振り返っているけれど、 本当は良いところも沢山あるし、なんとか小さな成功体験を積むことで自信をつけていってほしいな。」 と思っているのではないでしょうか。 諦める前に、1歩だけでいいので周りの気持ちを確かめてほしいな、と思います。

  • yokopong
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

単なる泣き言にしか聞こえません。 覚えきれないならしっかりメモを取る、聞き直す。 ミスを悔やむより以後気をつける。 仕事量がオーバーワークなら大変になる前にすぐに上司に報告する。 それに能力的に退職かどうかを決めるのは管理者の仕事です。 作業が遅いなら原因を考え改善点に目を向けるなど自分ならではの能力を発揮してみてはどうでしょうか。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

9わりもしごとをてつだってもらいあなたは何をしているの、それなら会社にいかない方がいいんでないの、周りのものが迷惑しているのでは、首になるまで会社にいかなければ良いだけのことでしょう、伝えたいことは書面にして郵送すれば良いのだから、退職届をユソウスレバイイノデハ?。

関連するQ&A