- 締切済み
スーパーで
今日のスーパーでの出来事なんですけど、モヤモヤするので意見下さい。 お会計の時、息子(2歳)が袋詰めする台のセロハンテープをビーっと伸ばしてしまいました。 私はお釣を貰うところで、『あっ!!』っと思い息子のとこに行こうとした時に、いきなり知らないおじさんに息子が頭を叩かれました。そんな強くではなかったのですがお釣を無視して息子のところへ行きました。 おじさんはムスッと顔から一変ニコニコ顔になりそそくさと行ってしまいました。 まず息子が悪いことをしたので怒るのは私は他人でも別にかまいません。 でも全くの他人に手を挙げられるってゆうのは納得できなくてずっとムカムカがとまりません。 一言いいたかったのに逃げるように去っていったおじさんに腹が立ちます。確かに私の不注意です。でも叩くより先に口でいえますよね? こんなこと普通の出来事なんでしょうか? 皆様の意見聞かせて下さい。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RXH7
- ベストアンサー率18% (216/1186)
育成に携わる者です。 幼児から大人までいろんな場面での育成を手がけています。 今は、ドロップアウトした大人の再生を中心に活動しています。 つまり・・・ 一度社会や組織から排除(もしくは自ら離脱)された人たちの 再就職、社会活動(平たく言うと仕事)復帰のサポートをしています。 どういう育て方をされた人や、 どのような人生を歩いてきた人がドロップアウトしてしまうのか そんな考察の中で、幼児期の親の考え方や接し方の大切さを再確認しています。 この場面で最優先すべきことは何でしょうか? 見ず知らずのおじさんに頭をたたかれたことをムカついてる場合でしょうか? 優先順位が間違っています。 こちらの回答の右上に“この回答は参考になった”と言う件数があります。 これが第三者の評価です。 あなたが賛同している意見はほとんど参考にならず、 あなたが反論している意見には参考になった件数が多いです。 現代の育成は、物事の原理原則を無視して、自己満足を推奨したり、 クレーマー(モンスター)を正当化してしまいます。 悪さをして、叱咤されたら、 悪さをしたことより、叱咤の方法がやり玉に挙がる時代です。 申し訳ないですが・・・ あなたの考え方や行動は、ドロップアウトしている人たちを育てた大人の 価値観に近いです。 お子様が将来ドロップアウトしないように、 もう一度しっかりご自身を見つめなおして接して見てください。 愛情を持って。 「三つ子の魂百まで」 3歳までの躾を間違うと、将来は大変です。 思春期で暴れだしたら・・・地獄ですよ。
- zappa-z
- ベストアンサー率23% (291/1232)
あまり普通とは思えません。 でもそれは頭をいきなり叩いたおじさんに対してもですが、質問者さんに対してもです。 2歳のお子さんから手を離し、そのお子さんがセロハンテープをビーっと…。 私にはこっちもあまり普通とは思えません。 おとなしくて、じーっと待っているタイプのお子さんではないようですので、なおさらです。 なぜスーパーで2歳の子の手を離すんだろう?(びーっとしたのはある意味仕方ない気もします。楽しいですから) 椅子にじっと座っていてくれないとか、いろいろ言いたいことはあると思うのですが、結局そういう変なおじさんに絡まれる羽目になってしまったのですから、やはり周りの為にもお子さんの為にもまだまだ手を離さないでいる時期だと思います。 もとがやんちゃ系のお子さんだと、感覚が違うのかもしれませんが、2歳ではまだまだいろいろ危なっかしい時期です。 そのおじさんだって、いい意味での昭和の躾オヤジ的な気持ちで叩いたのならまだいいですが、そういうのではなくただ憂さ晴らし的な感じで、親がそばにいない放置された子どもをたたいたのかもしれませんよ? そうすると親であるあなたは「ムカムカした」なんて言ってる場合じゃなく「ぞっとした、怖かった」と思わなければいけない相手だったかもしれないんですよ? そういう可能性だってある事を知っておいてください。
- kocchan8
- ベストアンサー率9% (25/262)
5歳と2歳の母です。 ちょっと、ないですね~。うちは田舎なんで、知らない人にわりと話し掛けられたりします。 スーパーでは、カートにふざけた乗り方したり、走り回った時に、ご年配の方にやんわり注意されたことはあります(汗) でも叩かれたことはないですね。ムカつくと思います。 おじさんを肯定する意見も出ていますが、昔のいわゆるカミナリオヤジは、「こら!」と怒鳴られたりしましたが、小学生くらいになってからでした。2歳の子供に怒ったりしませんでした。 場合によって叩いていいのは、家族と先生だけ。だと思います。私は。
既婚女性、子供二人います。 普通の出来事かというと普通ではない・・・ というか、人の子供に注意?できる大人はそうそう いないですよね。 私は残念なことに親がそばにいるととてもじゃないけど 人の子供に注意はできません。 いくら子供が悪くても、その親からは良い顔をされないことが 単純に想像できますから。 私だったら、ですが、 もし人の親子の出来事としてその場を目撃したら、 そのおじさんには「えっ・・・(汗」 その親子には「あ~あ。。。」 と思うと思います。 もし私と子供との出来事だったら、ご質問者様同様 ムカムカしたと思います。 自分の子供が悪いといえどいきなり叩くとは! でもそれは結局自分の子供だからだと思うんです。 ・まだ小さいのにいきなり叩くなんて ・この子普段こんなことしないのに ・なんで人の子を! と思ったりして。 人の子供ならば、そういうイタズラ的なことはそのとき初めてかも しれないし、もしかしたらしょっちゅうやっているのかもしれない、 なので、「あ~あ。。。」になります。 以前、店内の通路をふさいで遊んでいた子供の頭をつかむように グイッと横に避けてスタスタと通っていったおじさんがいました。 (親はその場で親同士で雑談してました) いまどきすごいおじさんだな、と思ったと同時に、おじさんを いつまでもにらんでいるママもすごい人だなと思いました。 こういうときって、子供がしたことに対して一番先に 親が「すいません」と言うのが理想だと思います。 最もそれは理想であって、私もムッとしてとてもできそうに ありませんが・・・(汗 自分の子供が悪いって分かっているのにムカつく理由、 きっと相手の言い方・やり方が自分の意思にそぐわないからだと 思います。 親が素直に謝れる言い方を全くの他人に求めているのだと思います。 (私自身がそのような気がします)
- homeshomes
- ベストアンサー率17% (140/809)
睨みをきかせたり、一喝言うくらいはあっても、見ず知らずの他人が手を挙げるのはちょっと考えられないですね。それまともじゃないでしょ。 私自身、昭和生まれの昭和育ちですが、周りでも見ず知らずの人に突然手を挙げられたというのは聞いた事がありません。 近所の知ったおじさんおばさんでもなく、初対面の人でしょ? 昭和、昭和って。。。昭和でも、そんな事ないわ。 ましてや2歳児です。 今日したイタズラ、それはそれできちんと注意したらいいんです。 他人に叩かれる程の事ではありません。 たった2歳児、見ず知らずの人に頭を叩かれる程の事っていったい何があるのでしょう。 絶対やめてほしいです。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
No.1の回答に賛同です。 時代が違うといえばそうですが、時代が違うからといのも無責任なんですね。 私にも子供が居ますが、悪い事をして叱られるのは当たり前。我が子ですが何度か叩いています。 我が子なので、その後に説明などもしますがね。 叩くことはいけない事になっていますが、むしろその場で、子どもに理由を説明して下さい。良い切っ掛けになりますので。 叩かれないようにという説明は駄目。おもちゃにしていた事がだめだと。 おじさんも、これでしなくなるだろうと思ってニコニコ顔になっていたのです。 昔の良い面は地域全体で見るものでした。我が子以外、子どもなら全部ひっくるめて、しかりもしますし、もちろん優しくもします。 それと、テープで遊んだのは初めてのことかな?前にもしていたことが有ったのかな?そうだとすると、一度目撃して、またしているから叩いて注意したとも考えられます。そして、あなた自身が注意していない事も問題でもあります。 男の子なので、叩かれるぐらいがちょうど良い。もっと大きくなると、誰でも良いから叩いて叱ってと思うほどやんちゃになるよ。だからこそ父親とか男は力で止める術を知っている。これが娘だと言葉で止める方が多くなりますね。 それと、最近の子どもは大人をなめていますからね。叱られることが少なくなったからかなぁ。
こんにちは 確かに二歳の子供に頭を叩かれるのは、びっくりしますね。 頭を叩くまねや駄目よとかならあるかもしれませんが。 でも、こぶが出来るほどひどい叩き方でなかったなら、お子さんに言葉のフォローをあなたがすることですね。 今、お店のものを勝手に無駄遣いしたから、怒られたんだね。びっくりしたね。もうやったら駄目だね。って言葉をかけてあげましょう。 追いかけてその人に文句を言うのは無駄な時間。 突発的な出来事も子供の成長につなげたいものですね。 お子さんはレジの隣で一緒に待つのが安全です。 お店のものをいたずらならまだいいですよ。最近は誘拐や関係ないのに傷つける人もいますから、自分の目の届かないところで他人と関わる機会が二歳だとまだ危ないと思います。
- mari0527
- ベストアンサー率50% (1/2)
私もよくスーパーなどで悪い事してる(ゴミをその辺に捨てたり、陳列してる品物を落としても知らんふりしてどこか行こうとしたり)子を見ると注意してしまいます。 近くにお家の方がいるような時は、お家の方が注意するだろうと思って何も言いませんが。 お家の方が見てみぬふりや、気がついてない時は「何か落としたよ~」(ゴミを捨てたりした時)って わざと言ったりしてます。 悪い事やいい事をちゃんと分かる年齢の子が、このような事をしてると 「親は何してるん??」って思うけど、 まだ息子さん2歳ですよね?? そんな小さな子をいきなり叩くってのはそのおじさんちょっと非常識かな?って思いますよ。 質問者さんがムカムカしちゃうのも分かります!! 息子さんだって、いきなり知らない人に頭叩かれてびっくりしたと思うし まずこのくらいの年齢の子には「言って聞かせる」って事をするのが大事だと思いますので。 私だったら、このオジサン追いかけて文句言っちゃいそうです(笑)
お礼
ご意見ありがとうございます。 私も手ではなく、ただ口でゆってほしかったんです。 小さい、ましてや力ではかなわない子供を叩くのは簡単ですもの。 やはりすぐに追いかければよかったです。 もぉこんなことにならないよう、目を光らせてしっかり子供を見ているように気をつけます。 コメント嬉しかったです。ありがとうございました。
普通ではないでしょう。普通は見て見ぬ振りです。 別にお店のものを仮に壊しても、店員ならまだしも他人に何か言われる筋合いではないです。 おじさんが何歳ぐらいの人かわかりませんが、 昔と今は時代が違うので、他人の子供の手を出すのは許されないと思いますよ。 そもそも、叩くのは躾ではありません。 2歳の子供は今から色々な事を覚えるので、両親が叱れば良いだけです。 おじさんは2歳の子供に怒りをぶつけた事になりますね。 子供には怒るのは躾になりません。 叱る事が子供への躾です。 お子さんにケガが無かったのが何よりです。
お礼
ご意見ありがとうございます。 読みながら泣いてしまいました(∋_∈) 本当に改めて考えたら息子にケガなどなくてよかったです…。 私もすぐに駆け寄ればよかったです。 やはりいきなり叩くのは間違ってますよね。 これからは絶対にこんなことにならないように、私自身しっかりします!
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8803/19963)
バカ親が増えたから、今の日本は駄目なんです。 昭和の頃には「うむを言わさず、まずはゲンコを落とすオヤジ」ってのがどこにでも居て、それが普通だった。 >でも叩くより先に口でいえますよね? 口で言って聞くようなら、ハナからイタズラしないでしょ。 親である貴方自身、口で言っても言う事を聞きそうにないし。この親にしてこの子あり。 それに、最近は、ちょっと口で注意しただけで、注意した人物を変質者扱いするアホ親が居るので、黙ってゲンコを落とすのが一番。 パソコンの前に座って、ここのサイトでアホな愚痴をこぼしている暇があるなら、その暇を使って息子に躾をしなさい。
補足
2歳の子供に対してバカ親、過保護になるのは私は普通だと思っています。 言葉が全て伝わり、ちゃんと悪善分かるようになった時にはそれなりのことに対応できるような親になるように気をつけます。 あなたは愛する人、守りたい人はいますか? 今は昭和ではありません。 昭和には昭和に合った環境があったでしょう。 怖いニュースなど目にしていませんか? 私は手遅れ後悔したくないのでバカ親でも今はかまいません。 躾なんて叩いてすむなんて、絶対に思わないで下さい。 意見ありがとうございました。
お礼
ご意見ありがとうございます。 私自身、自分が腹をたててしまって息子へのフォローがしっかりできていませんでした。 でもグーで叩かれるのってやっぱりたんこぶができるまででなくても、許せない自分がいます。 じっとしていない息子も悪いけど、前まではすぐどこかへ行ってしまうような子だったので、袋詰めのとこで待っててくれるってだけで成長したかな?と最近思ってました。 でも私がしっかり見てなかったのが元は悪いです。 これからはちゃんと気をつけます。ありがとうございました。