• ベストアンサー

釣り竿のガイド接着剤について教えて下さい

現在ガイドを接着するのに fuji ホットグルー を使用しています これを100円ショップなどで売っている グルースティック で 代用って強度的にどうでしょうか? 使用するジャンルは主に遠投orチョイ投げです 代用できればかなりお得なのですが お詳しい方 経験者の方どうぞご教示お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drum-line
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.3

100円ショップのグルースティックは、主成分がEVAで耐水性が無いので釣り竿には使用出来ません。 グルースティックのようなものは、専門的にはホットメルト接着剤といい、色々な成分のものがあります。 fujiのホットグルーがどういう成分なのかは知りませんが、ガイドの接着に最適なものをチョイスしているのでしょう。

garigari920
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます 参考にさせていただきます!

その他の回答 (2)

回答No.2

私も♯1さんと同じく瞬間接着剤を使っています。 接着後にガスが出て白くなるのが難点ですが、拭き取れば問題ないです。 瞬間接着剤の取り扱いが分っていれば、簡単で便利です。 現地でも対応できるように、ライター、ラジペンオペンチ、カッター、マチ針も持って行きます。 以下の処置は何度も繰返し補修できませんが、1.2回なら可能だと思います。 これ以上繰り返して対応すると竿の特性が極端に変ってきます。 本格的に修復される場合は、竿先を交換するしかありません。 トップガイドの根本をライターで炙ります。 青白い炎が出て、おさまって来たらガイドに残っている竿先をラジオペンチで引き抜きます。 もし、ラジオペンチのつかみ代が無ければ、マチ針を軸の中心に出来るだけ深く差し込んでおいて、これをラジオペンチで引き抜く手がかりとします。 カッターで竿先をガイドの内径に合わせて細くします。ガイドの内径に何度も合わせながら少しづつ削りますが、必ずカッタの刃は立てて削ってください。(鉛筆をカッタで削るような角度で削ると一気に削れてしまうのでダメです) ガイドにほぼ奥一杯まで(最低2/3以上)入るように削るのですが、ガイドに入る部分だけを極端に細く削るのではなく、自然に緩やかに細くしてください。 後はガイドに瞬間接着剤を塗布し、竿先に奥一杯まで差込ます。 瞬間接着剤は接着する材料によっていろいろありますが、一般用で問題無いと思います。 ゼリー状ものは接着時間が瞬間ではなく数秒かかりますが作業性はいいです。 接着面全体に行き渡っていれば接着剤の使用量は少なければ少ないほど接着強度は高いです。 つまり、竿先を細くしすぎて、ガイドの奥一杯まで差し込んだ時に遊びがあると、良くないということです。

garigari920
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 瞬間接着剤は釣り場での応急処置で使用しています 釣りの本で ホットグルー を薦めているのを 見たことがあったので・・・ 瞬間接着剤便利ですよね

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

私は瞬間接着剤を使います。 それ以外は使ったこと無いし、グルースティックではゴテゴテになるので使えないんじゃないですか?

garigari920
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 瞬間接着剤は釣り場での応急処置で使用しています 釣りの本で ホットグルー を薦めているのを 見たことがあったので・・・ 瞬間接着剤便利ですよね

関連するQ&A