- ベストアンサー
中国のサイバー攻撃は防げないのですか?
企業や国会のパソコンがサイバー攻撃され、IDや機密文書が盗まれる事件が 発生しています。 犯人は中国といわれています。 こういった違法侵入は防げないのでしょうか? また罰則などはないのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中国はもちろん、米軍もきちんとサイバー部隊をもっていますよ。 当然ながら、お互いにちょっかいを出し合っているようです。 また、米軍は、「かっこいいいサイバー部隊にならないか!」なんてTVーCMで募集したこともあるようです。 >>犯人は中国といわれています。 まあ、それで当たっていると思いますけど。 >>こういった違法侵入は防げないのでしょうか? 旧日本軍は情報の重要性をわかっていませんでした。その情報軽視の体質は現在の政府、企業にも引き継がれてセキュリティがおろそかになっているのではないでしょうか? そうでなければ、システム開発を低待遇の派遣要員ばかりで行うわけがありません。 セキュリティに人や金、時間を出し惜しむなら、当然ながら、違法侵入は防ぐことができません。 >>また罰則などはないのでしょうか? ネットの侵入は、だれがやったという証拠がつかみにくいです。運よく犯人が見つかったとしても、外国人であれば、処罰も難しいでしょう。 ちなみに、私も自前サーバをたてたとたんに、海外からひつこいアタックが始まりました。こちらがセキュリティ対策ソフトを導入すると、相手は、そのソフトの弱点を探して(どんな弱点だったのか、不明ですが・・・)、さらにアタックを続けてきました。それで、さらにこちらは、追加のセキュリティ対策ソフトを導入するというイタチゴッコがここしばらく続いてきました。 やっと、数日前から、アタックを効果的に防げるようになりましたけど、サーバ侵入の試みは国内外より続いています。たぶん、止むことはないでしょうね。常に、サーバに異常が無いか、監視し続けることになりそうです。
その他の回答 (6)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
重要施設でなくても個人のパソコンにも侵入してきますよ 他人を心配するよりも自分のパ゜ソコンは大丈夫なんですか パソコンがオンラインでネットに接続されていれば重要 文章をパソコン内におかないことは常識ですよ。
- Shin1994
- ベストアンサー率22% (551/2493)
犯人が本当に中国かはわかりません。前の方のおっしゃる通り、単に踏み台にされているだけかもしれません。しかし、中国にはサイバー軍が存在するという噂があるのもまた事実。もしかすると、諜報活動の一貫かもしれませんね。 防げるかどうかと言われれば、かなり微妙です。インターネットに繋いでる間は、どうしてもこういうことが起こります。なので、個人がウイルスに観戦しないよう心がけることが感じんです。また、セキュリティソフトも強力なのをいれておくべきでしょう。 一番いいのは、盗まれて困るものをネットワークには保存しないことです。アナログではありますが、国家機密級の文書はやはり紙に印刷して、大金庫なんかに保管しておくのが賢明です。
- nemurineco_7
- ベストアンサー率20% (2/10)
中国のサーバを経由しているだけであって、犯人が中国人とは断定できません。 中国人はそこまで頭が良くないです。 多分、アメリカあたりが中国経由で忍び込み、 日中関係を悪くしようとたくらんでいるに違いない。
- gungnir7
- ベストアンサー率43% (1124/2579)
今時重要文書をパソコンで管理している方がどうかしているのです。 メール送信するだけでスワイプされます。 その辺はセキュリティの専門部署は理解してますから大丈夫。 やられてるのはそういう専門部署を置いてない素人集団です。 国内法は不正アクセス禁止法令がありますから摘発は容易ですが、 外国では手が出しようがありません。
- upup123123
- ベストアンサー率8% (33/375)
防げないでしょう。 中国は必死で日本は必死でない。 必死なほうが勝つんだよ。
>こういった違法侵入は防げないのでしょうか? 量子暗号が実用化されたら大丈夫みたいですね 解読不可能だ!究極の量子暗号 http://allabout.co.jp/gm/gc/292443/3 >罰則 詳しくはないんですが「不正アクセス禁止法」なんかがそうじゃないかな