• 締切済み

浴槽の栓を抜く事でできる渦巻きが・・・

浴槽の栓を抜いて排水口を見ていると、渦巻きが左巻きになるのですが、これは北半球の台風が左巻きになるのと関係があるというか・・・うまく言えないのですが北半球ということで関係があるのでしょうか?

みんなの回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.9

渦をまいていたほうが、はやく水が抜けていきます。 一升瓶の水を早くぬくには、回転させて渦を作ります。 排水設備でも、わざと渦をつくるように設計してあるんじゃないでしょうか。 (わざわざ設計しなくても、ちょっとの形の影響で、どっちかに渦をまくと思いますが) トイレでは、TOTOが「たつまき水流」というのを出してますが、最小の水で最大のウン●を流せるよう、左回転に水がながれるようにつくってあります、これをオーストラリアに輸出したって右回りにはなりません。

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.8

読んでいらっしゃいますか? 最近,Weather Forcasting Handbookという,アメリカで出版された気象予報の教科書を手に入れたのですが,この巻末に「気象予報に関する10の伝説(デマ)」が載っていて,その第1位が,風呂場の渦巻の話でした。 また,こんなページがその本に紹介されていました。 ペンシルバニア州立大学地球科学研究室のフレーザー名誉教授のサイトです。 “Bad Coriolis” (http://www.ems.psu.edu/~fraser/Bad/BadCoriolis.html) ここには,テレビ・ラジオ・新聞記事から,はては物理学の教科書にいたるまで,このデマを真に受けて紹介した事例が載っています。 No.7の回答で触れた,以前の質問「赤道直下では渦巻きは本当にできないか。」の回答の中で,怪しげな実験をしてみせる「赤道おじさん」の話が出てきますが,なんとイギリスのBBC放送が,それを信じて流したそうです。 どうも日本だけでなく,英米でも似たような勘違いはあるようですね。

参考URL:
http://www.ems.psu.edu/~fraser/Bad/BadCoriolis.html
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.7

お風呂の渦巻の質問が寄せられると,なぜか,「自転と関係があるよ!」という回答が速攻で寄せられることが多いのですが(今回もそうでしたね),ハッキリいいましょう。 「ウソです!!」 いや,厳密には,地球上で運動している物体にはすべてコリオリの力が作用しているのだから,100%ウソとは言い切れませんが,その影響力は微々たるものです。 それよりも,栓を抜く時に生じる水のわずかな動きとか,浴槽の形などの影響のほうがずっとずっと大きく影響します。 No.6で >渦巻きが左巻きでも人差し指で右巻きにクルクルっとやっ てみると右巻きになります。 とありますが,場合によっては毎回一定の巻き方にしかならないこともあります。 無理に逆回転させても,しばらくたつと元の回り方に戻ってしまう。 これは浴槽の形がそういうふうにできているのでしょう。 もしたまたま,常に反時計回りになるような浴槽だったりすると,(北半球では)「低気圧や台風の渦と同じ巻き方だから,コリオリの力の影響だ」と思いこんでしまいそうです。 しかし,常に時計回りになる浴槽も存在します(昔住んでいた家がそうでした)し,No.6の回答のようにどちらまわりもできるようなものもあります(今住んでいるところはそう)。 このことからも,「地球の自転の影響」説が誤りであることがお分かりいただけると思います。 それにしても,No.3の回答で紹介されているページには驚きました。 もしたまたまこのページだけ見たとしたら,多くの人はそうだと信じ込んでしまうでしょうね。 (まあ,このサイト自体は,理科に親しんでもらおうという 趣旨で良心的に作られているようですが…) それに“#1さんもおっしゃっていますが「コリオリの力」が関係しています。”というのはおかしいです。 No.1の回答者の方は,コリオリの力「以外」が大きな影響を与えている,と回答しています。 なお,似た質問が何回か寄せられていますので,そちらもご覧になると,より詳しい情報が得られるでしょう。 「うずの方向はコリオリの力で決まる?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=406950 「赤道直下では渦巻きは本当にできないか。」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=357461 また,これらの回答の中で紹介されているページも芋づる式にたどっって読んでみてください。 特に,この2番目のページは,別の質問で「自転の影響だ」という回答だけ寄せられたところで締め切られてしまったので,それに不審を抱いた人が新たな質問を立ち上げたものです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=406950,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=357461
回答No.6

ズバリ回答しちゃいます。 浴槽や洗面台で渦巻きができるのはコリオリの力とは無関係です。台風などの規模の大きな渦巻きにはコリオリの力が作用しますが家庭内にある規模の物には作用しません。 ではナゼ浴槽等で渦巻きができるのかというと浴槽の形や浴槽内で水面に波がたっているなどの水中での水の微妙な力の作用でできてしまいます。渦巻きが左巻きでも人差し指で右巻きにクルクルっとやってみると右巻きになります。 さあ、やってみましょう!

  • iceman2
  • ベストアンサー率17% (132/767)
回答No.5

私もコリオリの力と信じていましたが、風呂くらいの大きさでは、あまり関係ないらしいです。 もっと大きなそれこそ台風のような規模じゃないと関係ないらしいです。

  • primani
  • ベストアンサー率34% (253/734)
回答No.4

私も長年「コリオリの力」と思っていましたが、実は違うという話を聞きました。

参考URL:
http://www.tbs.co.jp/catchat/friendpark/universe/que31256.html
回答No.3

こんにちは、mondayと申します #1さんもおっしゃっていますが「コリオリの力」が関係しています。 参考URLが分りやすいと思いますよ

参考URL:
http://www.kagaku.info/faq/tornade000728/
  • HageoyaG
  • ベストアンサー率43% (171/395)
回答No.2

×コリオリ後から ○コリオリの力 失礼しました。

  • HageoyaG
  • ベストアンサー率43% (171/395)
回答No.1

台風とは違い、小さな渦巻きはコリオリ後から以外の作用が大きな影響を与えている、という見方のようです。 http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/8361/zasugaku/hidarimaki.html http://www.yorozu.indosite.org/bbs/messages30/1583.html

関連するQ&A