• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事について。)

26才の女で子なしのバツイチ、介護福祉士として老人ホームで勤務中。退職予定で他の仕事を考えている

このQ&Aのポイント
  • 26才の女で子なしのバツイチである質問者は、介護福祉士として老人ホームで勤務している。しかし、自分のスキルや技術をもっと活かしたいと思い、他の仕事を考えるようになった。現在の職場では上の人事に納得いかず、目指す職域に就くのは難しいと感じているため、来年3月に退職する予定である。
  • 質問者は中学生のころから介護の仕事に興味があり、現在の仕事は好きで楽しいと思っているが、自分の能力を活かしたいという思いが強くなっている。結婚後に離婚したことで、自分にできる仕事や他にやりたいことについて考えるようになった。
  • 質問者は目標が決まったら大学や専門学校へ進学し、転職のために地元を離れることも考えている。自分にできることに挑戦し、成功するために頑張りたいと思っているが、この年齢で地元を離れることは適切なのかについて悩んでいる。皆さんの意見を聞きたいとしている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

他の仕事をしてみること、大いに結構だと思います。 年齢的にも若い方が、就職の幅も広いですしチャレンジしやすいです。 でも質問文を拝見すると、まだ目標が決まっていないのですよね? 目標をまず決めないことには、身動きの取りようが無いと思うのですが。 目標を達成するために、学校へ行く。地元を離れるなどの選択肢が出ると思うのです。 とりあえず地元を離れてみた。 それだけでは何も生まれず、ただ時間だけが経過していくのではないでしょうか。 明確な目標を他の人に話せないなら、それは周囲が反対するに決まっていますし、あなた自身も周囲の言葉に惑わされてしまうでしょう。 退職予定日をすでに決めていらっしゃるようですが、その時までに目標は決められそうでしょうか。 タイムリミットがあるからといって、焦って決めるのは本来のあなたの「やりたい事」とは違うことになる気がします。 時間を気にせず、やってみたいな、という気持ちを明確にすることから始めてみてはいかがでしょうか。 人生、成功するにこしたことはないです。 でもやってみないと、成功も失敗もありません。 齢を重ねてから、「あの時ああすれば、こうすれば・・・」と悔やむくらいなら、私はやってみるべきだと思っています。 少しでも参考になれば幸いです。

saorin0622
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 目標というか、やりたいことがたくさんあってというのが正直なとこ迷っている理由かもしれません。 明確な目標かどうかわかりませんが、デスクワークを通して人と接する仕事がしたいというのは確かです。要はサービス業というか…人の喜ぶ顔が自分の力で見れる職業ですかね。上手く説明できなくてすみません。 どんな方向に進んでも決めたら後悔はしません! 自分のペースで、皆さんの意見を無駄にすることのないよう答えを見つけたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.8

我が家の娘と同じ年なので、親として考えてみました。 あなたの親御さんは、前向きでチャレンジするならと後押しされるのでしょう。 ただし、アナタの目指す方面や、介護の現場に対して、いささかなりとも事情に明るいのでしょうかという危惧を覚えます。 もし、我が家の娘が今ある職を辞めて、違うことをするために、学校へ入りなおし、資格を取って・・・というなら、 学費自分持ちでも、私なら反対します。 少なくても、医療現場については、中途半端な資格はあってもたいして役にも立たないから。 学校に入るのも大変なら、学費もそれなり、年月もそれなりで、現役の高校生から目指して・・・エキスパートに、 という資格でもない限り とる意味が実際的にはほとんど活用できる【場】がないからです。 アナタが資格を取ったとして、最初からそこを目指した人に対して、遅れた年月、まさにビハインドです。 アドバンテージがあるとしたら、介護職経験があるということ。 この武器が使えないなら、タダの、年をとっただけ未経験、有資格者ということにすぎません。 ・・・で、どのような資格を目指すのかはわかりませんが、歯科医院、整体?、ネイル、美容院などは 10mに一軒というぐらいに増えてる。 デイケア施設もカフェのように、町かとに出来てきてます。 アナタが「卒業」されるまでに、業態として、さらに、実勢地図が変わってないといいですが。 今の職場での、拡充、ステップアップを目指すほうが戦術としては実際的です。 20年は今の業態のまま、生き残りをかけて、「介護サービス」は拡充されるから。 ただし、コレは、アナタがイメージされる、デスクワークとかなり違って、行政・医療との関連性がないかぎり 単純な事務ワークはないとおもったほうがいいです。 ほとんどの資格の「学校」は学校運営のためのご商売として「専門学校」があるとおもったほうがいいでしょう。 イロイロと、宣伝文句は美しいですけど、卒業生の進路先をまずは、入学前にチェックされるべきでしょう。 100人卒業して、100人がどうなったか・・・です。 一人二人が目覚しいところにいったとして、だまされちゃダメです。

saorin0622
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。両親ともたくさん話し合いました。親からの言葉が見に染みました。目指してる仕事は条件などクリアしているので、あとは私自身の決意の問題なのかもしれません。 自分の現時点の状況など再確認できました。ありがとうございました。

noname#143938
noname#143938
回答No.7

選べるだけの実力があるなら 好きな仕事をどんどんすればいいと思います。 ただ、新卒でも仕事が決まらず 震災で求職者が溢れており 誰もが正社員の地位で働きたいと思ってる時代で 26歳 介護士の人でデスクワーク的な仕事なんて正社員で手に入るのか? と思うんですが・・・狙えるってことは実力があるんでしょうし、悩む必要は無いのでは?

saorin0622
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。福祉の仕事は本当に様々で、資格があればデスクワークも正職であるんです。 本当にあとは自身の決意ですね…頑張ってみます!ありがとうございました。

  • rept
  • ベストアンサー率46% (44/95)
回答No.6

転職経験者です。 転職自体は悪いことではありませんし、あなたの自由だと思います。 しかし、その自由の分だけ自己責任のリスクを負うことになります。 (言うまでもありませんが・・・) 個人的な経験から言わせてもらうと、一番の問題は「自分の進みたい道が どれだけイメージできるか」だと思います。 私の場合、前職で得たスキルを活かし、且つ苦手だった分野を避けて得意分野を選びました。 要するに、前職で身に付いたスキルもあれば、結局最後まで苦手だった部分もあり、 逆にそのおかげで自分に向いている仕事が明確にわかる様になったというわけです。 アドバイスできることとしては下記の条件を満たしていればOKなんじゃないかと思います。  ・自己分析ができている  ・自分のやりたいことがある程度明確にイメージできる  ・自暴自棄でやろうとしていない(ある程度の「逃げ」は仕方ないですが) ちなみに、私が見てきたイメージですが、今現在の企業の採用は業務経験重視に 見えます。 それも業種ではなく同じ職種の経験ですね。 以上を踏まえて検討してみてください。

saorin0622
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 進みたい道のイメージはできています。あと、条件もクリアできています。そうなると、あとは自分の決意だけかもしれませんね…。なんだか気持ちがはっきりしてきました!ありがとうございました。

  • 7772
  • ベストアンサー率29% (57/192)
回答No.5

落ち着いて、自分に疑問符を投げかけてください。 >今の仕事は好きですし楽しいです なぜやめたの? >自分のスキルや技術をもっと活かしたいと思うようになり・・・ それって介護のスキルや技術が活かせる職場ってこと? なら今の現場でいいんじゃないの? >職場では上の方々の人事がどうにも納得いかず 現場で得たスキルを活かすなら現場がいいんじゃないの? >目指す職域に就けるのは雲の上の話しみたいです 自分はもっとできると思っているの? >福祉の職業を含め自分にはどんな仕事ができるのか・向いているのか・他にやりたいことはなかったのか…と 自分はもっとできると思っているのに、 何ができるか、向いているかわからないなんておかしい。 自分は、漠然ともっとできると思っていただけなの? >目標が決まり次第 目指す職域があったのに、それは目標じゃなかったの? >自分にできることにチャレンジしたい 介護のスキルや技術が自分にできることなんじゃないの? 他人の私から見ても、これだけ疑問符が投げかけられます。 もっと冷静に、自分の考えをまとめてください。 仮にどこかに就職することを考えているのであれば、 このような(もっときつい)質問がもっと高圧的に、 面接官から投げかけられることでしょう。 26歳はもう言い訳が利かない年齢だと思います。 他人にするならまだいいですが、自分に言い訳するのはやめましょう。

saorin0622
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 改めて考えさせられました。 仕事を辞めるのは他の仕事がしたいからです。 スキルや技術を活かしたいのは介護以外にも資格を持っていたり、現場以外の資格(福祉のデスクワーク)もあったので。 もっとできると思うだけの自信はあります。なので挑戦したいです。 書き方が悪かったですが、できること・得意なこと・やりたいことの候補はあります。ただ、正直なとこやってみなくてはわからないというか…。 今の職場で目指す職域はデスクワークだったんですが、上司に今はポストがあいていないし現場で頑張って欲しいと言われました。デスクワークに移れるのは、今の職員が辞めなければ移れないのでいつになるかわかりません。 だから、介護・福祉以外の道も考えています。 本当に改めて自分の考えをまとめることができるご意見だったので良かったです!自分に甘えることなく真剣に考えます。ありがとうございました。

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.4

 介護の仕事をしていたのなら、看護士の資格を目指してはどうですか? 今までやっていた職業を捨てて、どうしてもやりたい仕事があるのなら、別ですが、これと言って決まってないのでしたら、今までの職種をスキルアップさせることを考えることのが現実的だと思います  今の世の中は、大学出てようが、資格があろうが、簡単に採用してくれるものではありません。資格だけあって、何のスキルもない人をやとってくれるのは、若い人だけです(あなたが若くないと言っているわけではありませんが、今から資格の勉強したら30歳くらいになりますよね?)

saorin0622
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 看護師の資格は視野に入れています。進路を決める際に介護か看護で迷った経験があるので…。やはり、経験がなくては難しいのが現実ですよね。よく考えてみます。 ありがとうございました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.2

> 目標が決まり次第、その職業のためなら大学や専門学校なども受験するつもりでいます。 失礼ですが、それの経済的な裏付けは? まさかその年で親がかりはないでしょうね?      それさえクリア出来れば、いいのではないでしょうか。 親に経済的な面倒を見て貰うなら論外です。

saorin0622
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 親に面倒みてもらうつもりはありませんが、どんな答えになっても頑張りなさいと言ってくれています。親の存在は大きいですね。 ありがとうございました。

saorin0622
質問者

補足

親からの援助は一切ありません。自分の貯金です。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>わざわざ地元を離れ「やってみたい」なんて考えではダメなのでしょうか…? 一般的にはそうですね。 介護の仕事をしながら、その能力、実績、人柄などを 評価されて、他の仕事の誘いがやってくるというのが 一番よいスキルアップのパターンです。 人事に納得いかないくらいの理由で転職を 考えているようなら、どこの会社も長くは勤まりません。 26から大学などには行って、資格などをとったところで、 30歳で未経験資格だけありみたいな人を 取ってくれるところはないと思います。 やるなら介護の仕事を活かす。 できれば、仕事で知り合った人などを通じて、 他県なり都会などに出て行く機会があれば 逃さない。というスタンスがよいでしょう。

saorin0622
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 実を言うと、知人から別の仕事に誘われています。 介護分野では、現場ではない仕事で私の性格をかっていただき声を掛けて頂いています。離婚をしてから漠然と考えていた転職だったのが、現実的になってきていて…。 また、介護以外でも自分の趣味としてやっていたことを仕事にしてみないないかというお話を頂いていたりで(>_<) 贅沢な悩みかもしれませんが、選択肢が多くて…。 やっぱり経験がものをいう時代ですょね…よく考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A