• ベストアンサー

東日本大震災の報道

東日本大震災発生から8ヶ月が経ちましたが、新聞でもTVでも、取り扱いが少なくなってきてるような気がします。 大体、○ヵ月などの節目の日に、ちょこっと紹介してるぐらいですかね。 今も見付かっていない不明者が多いですし、また、被災地の復興もままらなぬ状況ですが、特にTV局にとっては、ニュース的に魅力が薄れているということでしょうか・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

はじめまして。 そうですねぇー。 ローカルでは”被災地は今”とか”あの時私は”なんてもったいぶったタイトルをつけて毎日3月11日と言う日をフラッシュバックさせるような映像や証言を放送していますが、本来”被害に遭っていない方々”に知ってもらいたいと私は思うのですがねぇ。 もう、思い出したくもないですよ。 やめてくれって感じですよ。 仮設住宅建設の早期実行とか言って、市や県が指名入札しているような会社はみんな仮設の建築に大わらわで、我が家は地震で漏水したというのに、一月も工事を延ばされ、挙句の果てには「○月○日工事に伺います。」って言ってた日に来なかったりで、「どうなってるんですか!!」と言うと「仮設が忙しくて・・・。」と言う始末。 それでもってやっとこできたと思ったら、防寒対策だのなんだのって8か月も経ってたら新築で家も建てられるよぉ。 我が家は”たまたま”地震で潰れる事がなかっただけで、壁のひび割れやクロスのはがれ、瓦の割れ(幸い洋瓦だったので下に落ちずに済みましたが)階段のゆがみ、等等・・・。 全部自費ですよ。 悲しくなります。 我が家の近くには名取川と広瀬川の合流地点が近くにあり、当日は一晩中サイレンが鳴りっぱなしでした。 私は直接見ていませんが、引き波で川底が見えたそうです。 その後、何波目の津波かわかりませんが川まで逆流してきたそうです。 その波がひいた後は・・・堤防に累々と・・・と言う事でした。 堤防のすぐ下に住んでいる人が「あー、見てしまったー!!」と興味本位で堤防に上がったことを後悔したそうです。 友人のダンナ様は仕事中に津波に遭い、自家用車を流されたため何時間も歩いて帰宅したそうですが、その道路には200体以上の遺体が打ち上げられていたそうです。 彼はその遺体を縫うようにやっとの思いで家に帰ってきて泣き崩れてしまったそうです。 今後もし大きな地震が東北以外で起きて、津波が発生したとしたら今回の尊い犠牲を無駄にしないためにも被災地以外にお住まいの方には”忘れてほしくない”と思います。 (私は、忘れたいです。完全にトラウマです。地震でもないのにいつも揺れています。精神的にも不安定になり薬を処方してもらっています。) こんなことはもう勘弁して欲しいと思います。 何処かの知事さんが「天罰」とおっしゃったそうですが、私たちが天から罰を受けるようなことをしたのか!との思いです。(政治の例えでおっしゃったそうですが、その頃私たちは停電でラジオしか聞けませんから言われたままの感想を持ちますよね。) もしも天罰ならば・・・受けるのは永田町や霞が関の方々ではないかと・・・。

alpha-1
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 確かに、『被災地は今』などのタイトルの映像や証言については、全国ニュースでこそやってほしいと思いますよね。 de-de-poppoさんの御意見は、本当に、被災地の住民の方でないと解らない問題が、多々噴出していることを、思い知らされます。 これらの事実を、全国報道でこそ伝えるべきであるということを、東京キー局も知ってほしいと思いますね。

その他の回答 (6)

回答No.6

 震災復興関係のニュース、減りましたね。  TPPはどでかい問題ですからね。  それどころではなくなっています。  これも民衆の目を問題からそらそうとする民主党、いやどじょうの人の卑屈な策略でしょうね。

alpha-1
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 ウーン、震災関連とTPPのどちらを重要視するかは、各マスコミや視聴者の主観によるところも大きいと思いますけどね。 民主党云々は、関係ないと思います。

回答No.5

NHKでは毎日のように番組として取り上げていますよ。 ただこの頃、大きな出来事が多過ぎで取り上げ方が少なくなってるのも事実ですね

alpha-1
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 ウーン、NHKでも、特に全国のラジオニュース番組で、トピックス的に取り上げているだけになってきているような気はしますね。 民放では、福島原発関連以外、震災関連のニュースは皆無の日も多くなってますしね。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

ごめんなさい、#3で打ち間違えました。 誤:各局に方々を出すといいです 正:各局に要望を出すといいです

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

私は3月以来、この震災に関して興味のある新聞記事をスクラップしているのですが、朝刊なら毎日2つは切り抜く記事がありますし、多い時には5つも6つもあります。スクラップするほどではない記事に至っては、この限りではありません。釜石の遺体発見のニュースは8日の全国紙の朝刊に写真入りで出ていましたよね。 ただ、紙面や番組の時間枠は限られていますよね。他にも大事なニュースをたくさん伝えないといけません。したがって、どこかでは区切りをつけないといけないのです。 とはいえ、ここ首都圏ではローカル番組で毎日、原発事故関連の報道があり、津波などの倒壊や仮設住宅関係などさまざまな震災関連ニュースも日に少しずつは取り上げられています。おそらく被災地では、さらに詳しく取り上げられているのではないでしょうか。海外では全くと言っていいほど取り上げられていないようではありますが。 いずれにせよ、普通に暮らせる人には普通に暮らしてほしいものですし、それでこそわざわざ遠くに避難する人は気晴らしができます。逆にもっと震災関連を報道してほしいなら、各局に方々を出すといいです。ご回答にもあるように、視聴者で番組は成り立っていますから。知ることは大切ですしね。 ちなみに、今朝だったか昨日だったかも、朝の全国放送番組で、今度の年賀状に「おめでとう」の文字を入れるべきか否かみたいな話をしてはいましたけどね。

alpha-1
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 そうでしょうね、首都圏より北と、それ以西とでは、震災の取り扱い方に差が出てきているのも事実でしょうね。 まあ、どのニュースが「大事」かは、各マスコミの主観によるところも大きいとは思いますけどね。

  • suienn
  • ベストアンサー率32% (131/403)
回答No.2

被災地の現状はまだまだ震災当時とそれほど変わっていないです。 報道が少なくなったと感じていますが、それは、人々の関心も薄れてきていることを意味するのでは。 まだまだ行方不明者がかなりおられます。沿岸では、今後どうするかの構築すら固まっておりません。 また、沿岸から内陸に移り、家を建てる人も結構あるようです。 こうしたことを、本来なら報道してほしいところです。 被災地の内陸部に住んでいる私でも、沿岸部の人たちがどうしているのか把握できずにいます。 まだ、震災当時の映像が脳裏に焼き付いています。地震当時のものすごい揺れや余震が続いた恐怖感がまだまだ取れていません。震度6弱の揺れが5~6分ほど続き、死ぬ思いをしたので。津波の被害はなかったけど・・・・・・ 当時のことは鮮明に覚えています。3月11日 午後2時46分発生 マスコミって、いつもそうですよね。ただ報道してるだけ。そのあり方を根本的に見直すべき。興味本位としか思えない。つまり視聴率優先。大事なことは要点をかいつまんででもいいから週に1回くらいでもいいから事実のみを報道すべき。

alpha-1
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 被災地の方々にとっては、今も、震災が昨日のことのように思い出されるでしょう。 本当に、本来なら、復興状況にしても、被災者の方々の現況にしても、もっと報道してほしいところでしょうね。 しかし、残念ですね。全国的には、関心が薄らいでいるようで。 東京のTV局の、変わり身の早さを実感します。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

視聴者が望んでいないのでしょう。 視聴率が高ければ増えるでしょうが低いということでは。

alpha-1
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 ウーン、視聴率云々の問題でもないとは思いますが……。 「視聴率が高いから、質が高い番組」というわけではないですからね。 視聴率に関わらず、取り上げ続けるべきだと思います。

関連するQ&A