• ベストアンサー

生物は何故、増殖しようとするのでしょうか?

特に、個体数を増やそうとしていることは、確かです。 何故、そういうことをするのでしょうか? 動物も植物もそのようです。どうしてでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

Q、生物は何故、増殖しようとするのでしょうか? A、物質の基本的性質を反映してのこと! この宇宙では、物質は銀河を形成し惑星系を形成し成長させ崩壊させるを繰り返しています。 今、地球は、こういう宇宙での物質の振る舞いでいえば成長期に位置しています。 そういう成長期の地球型惑星では、生物が生まれて繁殖を繰り返しつつ進化していきます。 今の地球で生物が増殖を繰り返しているのは、正に、地球が成長期にあるからです。 問題は、なぜに宇宙において物質の集団は成長・発展・崩壊を繰り返してきたのか? その答えは、物質そのものの存在のし方の中に求められます。 物質は、水素、炭素などという単純な存在のままでなく複雑な存在へと進化してきました。 この成長・発展・崩壊を繰り返すという物質の存在のあり様そのものが宇宙の変化の究極の原因。 そして、それが生物が増殖する背景にある根本原因。 さて、はて、では、なぜに物質の存在は成長・発展・崩壊と密接不可分なのか? それの、そもそもの原因は? それは、私には判りません。 が、質問の答えは、この辺にありそうだと思います。

noname#171582
質問者

補足

おぉ!! 私の質問の主旨を理解した人がはじめて現れた。 回答内容も、真摯でうなずける。 今、私が、漠然と考えているのは。 生物の進化を推し進めるもの。 生物の個体数を増やそうとするもの。 その原動力になっているものは ”エントロピーの増大法則”です。

その他の回答 (14)

noname#160321
noname#160321
回答No.4

#3のお答えが論理的に正しいのですが、いわゆる「人間原理」に近いのであまりおもしろい議論ではないかもしれません。 もし寿命が数億年(までいかなくて数万年でも)の生物がいたら、また違った増殖行動に出るかもしれません。 しかしそのような「生物」は我々の基準では生物として認識されず、例えば「地殻」として認識されているのかもしれません。

  • mahaze
  • ベストアンサー率29% (217/731)
回答No.3

増やそうとする遺伝子を獲得したから今現在生存しているんじゃないですか。 あまり増やす能力がない動物や植物は生存競争や気候変動、人間の乱獲などで絶滅またはそれに瀕してます。

noname#171582
質問者

補足

それは、結果論であって、質問の主旨を理解していない。 ”生物はどうして個体数を増やそうとするのか?” デス。

noname#183132
noname#183132
回答No.2

動物なんかは個体数が2万を切ると、絶滅の危険があるそうです ある一定数以上いないと絶滅してしまう恐れがあるからでしょう あまり増えすぎて餌不足になりますが 増え続けてるうちは環境が許している面もあるのでしょう

noname#171582
質問者

補足

絶滅の危機を恐れているのは人間くらいなもので キリンやライオンはそんなことは考えていない。 ただただ、個体数を増やすことだけを目的としている。 どうして?

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.1

そうしないと、滅んでしまうからです。

noname#171582
質問者

補足

質問の主旨は何故、滅ばないようにするのか? と言うことです。 滅んだら困ることでもあるのですか?

関連するQ&A