• ベストアンサー

車番組と著作権

お世話になります。 番組制作にかかわっておりますが、著作権がらみで質問させてください。 実在する市販車を撮影した番組を制作する予定ですが、その場合、メーカー様に許可をとらないといけないのでしょうか? いけないとすると、その根拠は著作権(意匠権は除外して考えます)で、特に複製権でしょうか? また車のおもちゃの作成販売やDVDの販売なども問題ありますでしょうか? 何卒ご回答のほどよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.2

>実在する市販車を撮影した番組を制作する予定ですが、その場合、メーカー様に許可をとらないといけないのでしょうか? 法律的には、メーカーの許可は不要です。 所有権と、著作権は全く別個の権利です。 市販車には、物なので所有権が成立しています。 車の所有者の許可を得て、その車について撮影すれば十分です。 車を撮影したときに、その映像について著作権が成立します。 著作権者が複製権を保持しており、車の所有権者ではありません。この場合に、車を撮影して、DVD用に編集した人又は会社が著作権者になります。 法律的には、メーカーの許可は不要であっても、メーカーの協力がある方が、よい映像作品ができるのかもしれません。 ご参考までに。

noaiaiki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他のご回答と総合すると、番組作成は許可が不要で、(番組オリジナルカラー)ミニカーの作成には許可が必要ということになるのでしょうか。 引き続きよろしくお願いいたします。

その他の回答 (1)

回答No.1

クルマの模型造りが趣味なので、知ってる範囲で答えます。 >車のおもちゃの作成販売 これについてはメーカーの許可と版権料が発生するはずです。 メルセデス、フェラーリ、ホンダのクルマのミニカーやプラモデルは高いです。実際に、箱に自動車メーカーの正規認定品を示すマークがついていたりします。また、自動車メーカーとの間で複製権の範囲や免責事項(例えば、その自動車の玩具で消費者が怪我等を負っても自動車メーカーには責任はない旨の契約等)に関する契約者を書かされるはずです。 とはいうものの、上記のような契約は大量販売をするような玩具メーカーやプラモデルメーカーが主で個人レベルで作っているごく少量ロット(総数で数百個とか)を作って細々と販売しているものについては不問というのが実情です(いちいち問題にしても手間と費用がかかるだけだからかな?)。どれくらいが大量生産でどのくらいの量が少量から明確な数字はありません、感覚的なものに近いです。