- ベストアンサー
勉強について
初めまして!高1の女です。 私は偏差値50あるかないか ぐらいの高校に通っています 定期考査では50番以内ぐらい ってな感じです…(´;ω;`) (全員で200人です) 毎日寝る前、よし!明日は勉強頑張ろ って思っても早く起きれないし 休みの日は昼過ぎまで寝てしまいます。 勉強頑張ろうと思っても 休日は3時間あるかないか ぐらいで0時間も普通にあります(勉強時間がです) 頑張ろう。頑張ろう。思っても なかなか思うように集中できず 朝やろうと思って起きれない ってパターンが続きます…。 だから夜やろうと思っても 睡魔がおそってきて… 1時間はもつのですが 休憩するとその後がなかなか 出来ず携帯を触ってしまいます だから勉強部屋に持って行かない ようにしてるんですけど 休憩時間に触って休憩時間が 長くなってしまって でも、私にはいちよう夢が あります! 千葉大学の看護学部に入学 することです そのためにはたくさん勉強 しなければいけないとは 分かってるんです けど頑張ろう。頑張ろう。 思って行動に移せないし 結局夜に後悔します 本当に自分がきらいです どうすれば努力ができるのですか? 頭が良くなって見返して やりたい人がいます 学年で1番になりたいです でもそれに伴う努力をして いません。 本当にどうすればいいん ですかね? ぐだぐだですみません(;_;) たくさんの回答まってます
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なにもしない ひたすら遊ぶ寝る そのうちに猛烈にあせってするようになる それまでしなければいい 乱暴にきこえるだろうが、これが真実だ
その他の回答 (8)
- peko_1982
- ベストアンサー率23% (266/1142)
「いちよう」・・・。 一応ではなくて? 一応程度の夢だから努力が続かないのでは? と感じました。 ちなみに私の友人で千葉大看護学部卒がいます。 彼女は中学生の時から学年1.2位を争っていたし、地元のトップの進学校に進んでからもトップクラスの成績を維持してました。 できない、んじゃない、やってないだけ、です。 辛口ごめんなさい。 でもそれくらい狭き門だと思いますよ。 けれど目標があるのはいいことです。 私は目標らしい目標がありませんでしたから、羨ましいです。 なので是非目標に到達してくださいね。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
努力する人しか希望する大学には入れません。そして国家公務員にもなれません。そういう努力しない人が、苦しい生活で納税し、国家公務員を食わせるのです。誰でも努力せずに希望の学校や希望の仕事に就けるのではないのですから、当然のことです。受験まじかになってもっと勉強しておけば良かったなと思い、就職先がなくて、もっと良い大学に入っていればよかったなと(大学には入れたらの話)後悔するのですが、遅いのです。貴女が睡魔に襲われている時に、貴女と同じ年のライバルは頑張っているのです。 そして頑張っただけの優劣が付いているのです。
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
学年トップのために勉強するなんて馬鹿馬鹿しい限りですな。 人間は動機、目的意識が無いと行動しません。質問者のように勉強が手につかないのは、 勉強する事が必要と感じていないからです。定期テストで点数を取りたければ、 日々の授業を完全理解すればいい。そうすれば、一夜漬けすら必要なくなります。 勉強なんて無駄に時間をかけても駄目なモノは駄目です。寧ろ、勉強しているという オナニーでしかありません。 ただ、看護学部志望とありますが、文体が小学生レベルなのが気になります。 どちらかというと看護される側に近い。看護士のコスプレがしたいだけじゃないの? 質問文からは、看護士志望には感じられません。 まずは自分の将来を真剣に考えましょう。義務教育は既に終了しているのですから。
- kusama1
- ベストアンサー率32% (162/493)
夢はしっかりされておられますし、モチベーション(やる気)を上げる為に将来こういう病院で働きたいなぁと思われる病院へ行かれてみるのはどうですか? 看護士さんが一生懸命働いておられるところを見れれば良いですが、見れないとしてもその場の雰囲気を味わうだけでもよし!頑張ろう!って気になれると思いますよ。 今は1時間とか大きなくくりにされておられるかと思いますが、10分区切りくらいにされて最低10分にしてみてはどうですか? 続けられそうなら時計見ずにどんどんやっていかれたら良いですし、始めよう!ってするのに結構エネルギー使いますから毎日ちょっとずつやってく癖をつければその労力も少しで済んでいきますよ。
- choco_nana
- ベストアンサー率72% (16/22)
高3女子です。 私も前はだらだら休憩しちゃうタイプでした。 勉強の途中で休憩する時、携帯のアラームをセットしておくのがいいですよ! 何時間勉強する!って時間で決めないで、勉強中に休憩したくなったら自由に休憩する。 その代わり、勉強時間が短かったらそんなに疲れてないはずだから休憩時間は短かめにセットする、比較的長く勉強したら途中休憩を少し長めにセットする、みたいな感じで、勉強量は問題量で最低限ここまでやる、っていうノルマを決めて、休憩時間の方をアラームで管理するとけっこう計画通りに勉強できます。 私の場合、勉強時間が30分以下だったら休憩は5分、1時間くらいだったら15分、っていう感じで決めてます。 一気に長時間・たくさん勉強しようとするとクリアできなくて続かないから、目標は始めはすごく低めにして、終わったら自由時間にしてもいいし、余裕があればもう少し先まで勉強するっていう感じで、少しずつ勉強量を増やしていけばいいんじゃないかなと思います。 勉強する時間は朝型だったら朝やればいいし、夜の方が集中できそうだったら、夜にやればいいと思います。 私は学校から帰ってきたら眠いからとりあえず寝て、夜に勉強してます。夜型はあまり良くないってよく言われるけど、深夜だったら友達も寝ててメール来ないから勉強に集中できる気がします。
- motoki21
- ベストアンサー率0% (0/6)
勉強を楽しくやるコツは難しい問題をやらないことです。要は基礎です。こまめに辞書を引いて、教科書重視で。あと睡眠は取っている人の方が成績は良いというデータがあります。しっかりね。
- hossy_721
- ベストアンサー率37% (25/67)
勉強のコツは、授業をきちんと受けることと、睡眠時間をきちんと(6時間以上は)とることですね。 授業の時間内で理解出来るよう心掛けてみて下さい。そのために、予習、復習をして下さい。得意科目はさらっと見るだけで結構です。逆に、苦手科目は、まず予習して解らない部分を明確にし、授業でも解らなかったら休み時間に先生に即質問しましょう。内申点も上がりますし一石二鳥です。そして復習で頭に入れて下さい。 一度で解らないなら何度でも聞きに行って下さい。先生とはそういうお仕事なので遠慮は無用です。ただ、漠然とではなく、ここが何でこうなのか解らない、という質問の仕方にしましょう。 覚えられる量は限られています。覚えるのではなく、理解するよう心掛けて下さい。 苦手科目をずっとやるのは辛いので、合間に得意科目をやりましょう。 それと、携帯依存を本当に直したいなら、パケット定額制をやめることをお勧めします。びっくりする額になりますから。 それと、人間の脳は睡眠中に、その前にあった事を整理し記憶するように出来ています。 授業をしっかり聞くためにも睡眠は必要です。
- noise21
- ベストアンサー率38% (107/278)
そういう目標(夢じゃ駄目です。具体的な目標にしましょう)があって学年で一番を目指すなら、 携帯は解約してみては?今や携帯は社会的コミュニケーションツールとして確立しているので学生に携帯は不要とは言いませんが、 貴女の努力の脚を引っ張る道具であれば利益より害が大きい事を認識しましょう。 同様にテレビも視ないようにしたほうが良いでしょう。ニュースは新聞で得ましょう。それ自体勉強にもなります。 寝るのは悪く無いと思います。脳に必要な休養をとらせてあげて下さい。ですが朝型生活にするなら徐々に慣れていく必要があります。 突然明日から朝型というのは出来ない事もありませんがなかなか難しいです。 夜になって後悔するとの事ですが、後悔なんて無駄な事です。と言うかマイナスです。後悔する暇があったら反省と次に失敗しないよう気持ちを盛り上げるべきです。
お礼
みなさんありがとうございます! これから頑張っていきます!