• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅新築引き渡し4日前の水漏れ事故について)

住宅新築引き渡し4日前の水漏れ事故について

このQ&Aのポイント
  • 住宅新築引き渡し4日前に起きた水漏れ事故の対応や懸念についてご相談です。
  • 水道の配管が突然外れ、一階が床下から水浸しになりました。床の交換や木材のカビなどの損傷が心配です。
  • 保証期間の延長や価格の値引き、家賃の請求など、納得できる条件の提示を求めたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

何というか…ものすごいタイミングで起きたものですね。お察しします。 詳しい状況がわかりませんが、個人的に想像するに、断熱材の水濡れによる機能低下や、電気関係の水濡れによる故障が心配なところですね。 建物構造などへの影響は通常ないと考えます。木材一般のお話しになりますが、乾燥・吸湿を繰り返す過程で、木材というのはどうしても狂いが生じます。水の量がハンパじゃないようなのでご心配のことと思いますが、そんなに悲観的にならなくても大丈夫かと思いました。 たぶん清水による水濡れと思いますから、ちゃんと乾燥をすればかなりの改善が見込まれます。大がかりに補修をしているとのことですから、建築会社もそこらへんはしっかりフォローしているようにも見受けられます。(補修の内容がわからないので太鼓判は押せませんが、誠意を持って対応してくれているような印象ですが…いかがでしょう??) 費用面について。お気持ちはすごくよくわかりますが、建築会社がどれだけ誠意を持って対応できるか?だと思います。ただ、値引きの1割というのは、割合に根拠がないですよね…高い買い物ですし心情的には理解できるのですが、冷静に考えると難しいかなぁとも思うのです。 本気で争うとすれば、瑕疵担保責任の請求かな。建築時の請負契約書を、もう一度確認してみてください。裁判する前に、ADR(裁判外紛争解決手続)という方法で解決を図る方法もあります。http://www.kokusen.go.jp/adr/index.html 新築への期待が大きかった分、落胆するお気持ちは察するに余りあります。不安に思うことや、不信感を持つところを冷静に伝えたり、”大がかりな補修”の内容をよく確認してから、引き渡しを受けるといいと思います。 わからなかったり、不安な点があれば、法律や建築の専門家に第三者として入ってもらうこともできます。 「泣き寝入りする必要はないけど、言い過ぎないように」すればいいと思いました。  

参考URL:
http://www.chord.or.jp/
pampooh
質問者

お礼

親身になってくださってありがとうございます。 完成してうれしくて、(仕上がりは良かったと思うんです)引き渡しと引っ越しを楽しみにしていたので 本当に残念だし悲しいし、怒りもこみあげてくるし・・・ でもおっしゃる通り、ハウスメーカー側の対応は、ごまかそうとか、 簡単に済まそうという印象は全くなく、その部分まで交換するの?という位徹底してして 丁寧だったのです。キッチンを換気扇以外まるごとすぐ撤去していましたし・・ でも、交換すれば通常の新築と同じと扱われるのかというところが納得できなくて。 今後もこの家に住むのだから、ケンカしたいわけではないのですが、 出来るだけ私たちの気持ちを理解してもらえるよう頑張ります。 参考になるURLもありがとうございました。 話し合っても折り合いがつかない場合のために頭に入れておきます。

その他の回答 (5)

  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.6

水道が配管が突然はずれたという説明は施工店から受けたのですか。どういう部分がどのような状態のためということになったか聞きましたか?通常はテストするのでまず考えられないような気がしますが。テストする場合は業者が立会いで行うので。無人で1H ということは、1時間後誰かがきてきずいたということですか? どのくらいたまったのですか1H 20A  お風呂を考えれば 0.6*1.6*0.7=0.6m3 60分程度でいっぱいになるとしたら1H 0.6m3 6帖の広さだと  2.7*1.8=4.9m2 0.6/4.9=0.125cm もらなければ12cm 程度 これが流し部分の排水配管から下に水がもれていったと思います。ただキッチンの床が水平なので3cmぐらいはたまった状態ではと思いますが。そうすると巾木部分から壁内に入り湿気があがっていったのでは? そうすると内部でカビが発生しやすいと思います。これらは引き渡し4日前ということはまだ質問者さんに引きわたされて いないわけなので、品質が低下がはっきりしているのでそれに対する価値が低下しているわけだから、担保価値もさがっているので、それにみあう要求しても当然のようなきがしますが。その辺のところを業者さんにお話されrてみらたらいかがでしょうか。キッチンの流し本体の排水が排水配管の排水管になんらかの原因でささっていなかった場合等が原因のような気がしますが。おそらくやり直しは壁・床の撤去→乾燥→床張りなおし・壁張りなおしという気がしますが。 まず湿気をぬいて正常に戻すことからはじめる必要があるようなきがします。湿気をぬかないで、表面だけ戻すと後日 下地木等がカビが出てくる可能性があります。

pampooh
質問者

お礼

この説明はハウスメーカーの工事部(現場管理)の方から受けました。 どういう名前かはわかりませんが、カチッとはめてからシールを貼る部分なんだそうです。 接続されてからはしばらく経っていて、私も実際水を出してみたこともあったんです。 前日に試験した時は何ともなく、事故当日も発覚の1時間半ほど前に訪れた業者は何ともなかった そうです。発見まで空白が1時間半ほどあり、最長でその時間、放水したのではという推測でした。 私は1時間と書きましたがおおよその時間で、推測です。 おっしゃる通り床面には数センチの水位があったそうです。 私たちが一番気になっているのが、建物の価値が新築としてのものでは 無くなったのではというところなんですが、巾木から壁の中に湿気が・・ という見方はしていなかったので教えていただいてとても助かります。 ハウスメーカー側に質問してみようと思います。 直せば契約書通りの値段でというのは、やはりどうしても納得できないので、 交渉してみたいと思っています。 とてもさんこうになりました。ありがとうございました。

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.4

>建物に狂いは生じないのか? 問題無し。 >また表面はきれいに仕上げても中は? 気になれば内装を全てめくって乾燥させた状態でチェック。 >順序とおりに施工したものに比べてどうなのか? 内装材全てめくればほぼ問題なし。 >構造の木材がカビたりしないのか?・・ 気になれば内装を全てめくって乾燥させた状態でチェック。 >いくら大丈夫と言われても素人ですし分からなくて心配になります。 素人だからと言っても関係ないです。知識を深めてみて考えるしかない。 心配ならプロの助っ人を他から連れてくるしかない。 >私たちはこれに対して、本来の保証期間を延長してもらうこと 普通は無理。呑んでもらえればラッキー >最初の価格で購入するのは断固いやなので、1割以上の値引きを求めたいと思っているんですが、それは可能でしょうか? 契約した金額を値引くことはありえない。無理。契約社会の常識。呑んでもらえればラッキー。 追加工事分をチャラにしてもらうくらいなら大丈夫か。 >それとも濡れた部分を全部交換してもらったのなら、それ以上を求めるのはヤボなのでしょうか? ヤボというか、交換ですむものをそれ以上要求するのは単なるクレーマー。 >引っ越しが先送りになった分の家賃(いまのアパートの)くらいしか請求できませんか? 工事遅延金は契約書の取り決めどおり。請求してみるだけしてみるのは自由。 遅延金なら家賃分にもならないかも・・・ >でも納得できる条件の提示とか示談とならなければ、引き渡しは受けたくありません。 要望するのは自由。飲むかどうかは工務店の判断。 建物を建てる請負契約は図面どおりの建物を建てる契約、どういう手順で作ろうとどんな経過があろうと、最終的に品質に問題がないと判断されれば、問題なし。例えば建設中に火事があっても性能的に問題ない状態に交換すれば良し。 まっ、裁判やむなしでいくしかないですね。 >本当は最初からやり直してくれと言いたいくらいなんです。。。 言うのは自由。基礎工事くらいまでなら、一からやりなおした話は聞いたことあります。小さい工務店なら絶対むり。つぶれてしまうから。

pampooh
質問者

お礼

内装材をめくってから確認することが大事なようですね。 壁の内側は本来濡れるはずがない部分ですものね・・・ 確認できるようにお願いしてみたいと思います。 引き渡しが遅れるので遅延金が出るようです。 工事請負価格の2000分の1が、1日当たりだそうで、 家賃くらいにはなりそうなので良心的なのかもしれないです。 その他の希望も伝えるだけつたえてみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

>教えてください。 何をお教えすればよいのか明確ではないのですが、分かる範囲で。 >建物に狂いは生じないのか? 建物に狂いは生じます。 上等な建物なら少々、安普請なら沢山狂いが生じます。 でもその原因が今回の水漏れだと決めつけけるのは無理でしょう。水漏れ被害にあっていない部屋も狂いますから。 >順序とおりに施工したものに比べてどうなのか? 順序どおり仕上げた物の方が良いに決まっています。 特に施工する側のコストや納期の観点からいうと今回の事故対応で相当の赤字と遅延が出るでしょう。しかし、余計なコストをかけ、余計な時間をかければ、問題は解決できます。 >構造の木材がカビたりしないのか? 構造の木材はカビますよ。 湿気対策の弱い安普請では特にカビ(=腐朽菌)やシロアリにやられます。 でも、安普請でも10年間ぐらいはばれないようになっています。 実際のところ、カビの状況は建物を建てる力量もさることながら、お使いになる、お住いなる人の生活習慣やメンテナンス状況によるところが大です。 >1割以上の値引きを求めたいと思っているんですが、それは可能でしょうか? 可能です。 しかし、相手が呑むかどうかは相手に聞かないと分かりません。 >それ以上を求めるのはヤボなのでしょうか? 野暮とか粋とかの問題じゃなくて、クレーマー、揺すりたかりの世界ですね。 >家賃(いまのアパートの)くらいしか請求できませんか? 請求するのは自由です。相手が呑むかどうかは相手に聞いてください。 >本当は最初からやり直してくれと言いたいくらいなんです。。。 同じ人が同じところに頼めば、だいたい同じような結果(同じような満足度)になります。 家づくりには「安物買いの銭失い」という教訓が明確に生きています。 それを、工場で繰り返し大量生産する自動車や、安い衣料品の様な感覚で、一品モノの家にも安さを重視する風潮があります。その結果、なにも失うことなく住宅が安く手に入ると誤解する若い人が多いんです。 「家は三度建てないと満足する家にならない」と言われますが、これは値段と品質(満足度)のバランスを何処に見出すかの学習過程なんだと思います。家を三度建てることができる人は恵まれた少数派だと思いますが、三度目もハウスメーカーで建てる人なんて観たことないし、ました三度目もローコスト住宅を建てる、なんて人も居りません。だんだんとそれらの意味することが分かってくるからでしょう。 諦めずに二軒目の家に挑戦してください。きっと満足度の大きな家を作ることができるようになります。

pampooh
質問者

お礼

やはり恐れていた通り、 建物が狂ったりカビたりするようですね。 本当に残念なことです。 住宅自体は、本体と工事費を入れ43坪で2600万強でした。 高級住宅では無いですが、100年持つ家というコンセプトでも商品を出しているところで、 安普請ではないメーカーのつもりで選びました。 誠実に直してくれるとはある程度は信じていますが (このようになったことで厚かった信頼は揺らぎましたが・・) それでももと通りにはならないところが納得できずにいます。 元通りにならないなら、契約通りの金額は支払いたくなくて。 いろいろな意見を参考に交渉がんばってみます。 ありがとうございました。

  • odasaga09
  • ベストアンサー率28% (94/330)
回答No.2

>キッチンの配管(水道)が突然外れた ・・・? どういう工事やってるのでしょう? どこがどう、なぜ外れた?漏水したかの原因追求、理解が最初でしょう。 普通あり得ないでしょう。そんな話聞いたことがありません。 他のところも粗雑工事を疑ってしかるべきです。 引渡しを受けていない=残金支払っていない有利な状況ですから、 質問者さんの要求はすべて主張押し通してしかるべきと思いますよ。 実際一割以上の値引きまで売り手の利益を吐きださせる要求調停が実現するかは微妙ですが。。。 その値引きでも追いつかない瑕疵が後から発覚するかもしれません。 保証体制はしっかり万全握ったほうがいいですよ(^^ お客さまは神様、強いんです(^^

pampooh
質問者

お礼

とても心強い回答をありがとうございました。 今日話し合う機会が持てました。 こちらのほうから要求する前から、建物の価値が下がったということを認めてもらい 謝罪金を「支払わせてもらうと言われました。 いくらになるかはこれからですが、相手の姿勢をみて ケンカせずに折り合うようしていこうと思いました。 お客様を大事にしてくれる会社だったと思います! 粗雑工事はその部分だけだったと信じることにします。 部品の不良の可能性が高いようなんですけどね。。。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

>建物に狂いは生じないのか? よほど大丈夫だと思いますがきちんと説明を受けてください。 >また表面はきれいに仕上げても中は?順序とおりに施工したものに比べてどうなのか? どこまで直すかによりけりでしょう。 >構造の木材がカビたりしないのか?・・ きちんと乾燥させれば大丈夫と思います。 >私たちはこれに対して、本来の保証期間を延長してもらうことと、最初の価格で購入するのは断固いやなので、1割以上の値引きを求めたいと思っているんですが、それは可能でしょうか? 難しいと思います。 まだ引き渡しを受けていないわけですし、相手が直すといっているので、それが直った状態で検収をするわけですから、やり直しを要求することはできても契約金額を変えるというのはおかしいですよね。 先方の好意により、若干の値引きをしてくれることはあるかもしれませんが。 >それとも濡れた部分を全部交換してもらったのなら、それ以上を求めるのはヤボなのでしょうか? ヤボというより、ゆすり、たかりに近くなりますよ。 >引っ越しが先送りになった分の家賃(いまのアパートの)くらいしか請求できませんか? 契約で、引き渡し期日が明示されていて、それを遅れた場合の、費用処理があれば請求できます。 気分が悪いのはわかりますが、きちんと直すというのであれば直してもらうしかしかたないと思いますよ。 でも1時間程度でしょ。かなり水浸しにはなっていると思いますが、水の量としてはしれていると思いますよ。お風呂何倍分かくらいですよね。 すぐに気付いたわけですし・・・・。 引き渡しを受けてからでなくてよかったと思ったほうがいいですよ。

pampooh
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今日話し合う機会が持てました。 こちらのほうから要求する前から、建物の価値が下がったということを認めてもらい 謝罪金を支払わせてもらうと言われました。 いくらになるかはこれからですが、相手の姿勢をみて ケンカせずに折り合うようしていこうと思いました。 水の量は、全開の水圧だったので1時間でもおおごとになったんですが、 主には内装や石膏ボードの交換のようです。 住んでから事故が起きたのではなくて本当に良かったと今になって思っています。

関連するQ&A