- ベストアンサー
in a manner consistent ~
「in a manner consistent with the way 」 検索に引っ掛かってくるのでよくつかわれる表現だと思うのですが、どういう意味なのかわかりません。 教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3つの部分から成り立っていると思っていいと思います。 1. in a manner...で「~といったやり方・態度で」のような意味です。副詞句を作ります。 例:in a positive mannerだと「積極的な態度で」と訳せます。mannerの後ろから修飾させるとin a manner consistent...のようになります。↓ 2. consistent with...で「~と首尾一貫した」のような意味になります。 例:in a manner consistent with his mottoで「彼の標語と矛盾しないやり方で」となります。↓ 3. the wayは以上3つの語句の並びからすると、「方法、様子」などの意味でよく使われます。「どんな方法・様子か」ということが明確でない場合は直後に説明が続けられます。 例:in a manner consistent with the way he talksで「彼が(いつも)語っていることと矛盾しないやり方で」となります。 (mannerとwayと似た意味の単語が繋がっていますので、3.の例文--我ながら駄文です--はin a manner consistent with his wordsなどとした方がいいのでしょうが…) ともあれ、だいたい1.~3.の繋がり具合で理解されてはいかがでしょうか。
その他の回答 (1)
- ad-astra
- ベストアンサー率64% (126/196)
「特に、一般的な言い回しで使うわけではないのでしょうか。」というお尋ねについて。 本来、「いろいろな組み合わせで結構よく使われる」ということでいいのではないでしょうか。"manner"と"way"とがここで使われていますが、それぞれが"in a manner"や"in a way"(いずれもtheも使う状況があります)として、単独で同じような意味で使われます。"in a way"の方がよりくだけた言い方とも言えます。それらが、いろいろな「やり方・方法・態度…などで」という意味で、「いろいろな」の部分でたくさんの組み合わせが可能になります。 その組み合わせのひとつとして、「一つの基準とされるやり方(a way)があって、それに沿ったやりかた(a manner)で~する」のような状況は結構想定できますので、"in a manner consistent with the way..."のような使い方が割と多くなっている、ということだと思います。 さらに、"manner"の方が"big word"ですから、"manner"と"way"を同時に使う際は、どうしても内容の重要性を印象づけるために(格好よく)前者を先に使います。"in a way consistent with the manner..."があまりないのはこの理由からです。
お礼
なるほど。 組み合わせて強調しているのですね。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 特に、一般的な言い回しで使うわけではないのでしょうか。
補足
Dispose in a manner consistent with District procedures. という英文を見つけたことで理解できた気がします! 何度もありがとうございました!