- ベストアンサー
宅配牛乳のサンプル配り&勧誘のコツとは?
- 宅配牛乳のサンプル配り&勧誘のためのコツを教えてください。
- 宅配牛乳の勧誘で契約を取るためにはどうすれば良いでしょうか?
- 宅配牛乳のサンプル配り&勧誘では、自分が紹介する商品を最初に自腹で買って味を確かめることが重要です。また、お客様の立場に立って必要な情報を予め予習しておくことも大切です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>やっぱり自分が紹介するものは、最初に自腹で買って味を確かめようとかは思っています。 非常に立派な心がけだと思います。それとセールスにおいても非常に良く役に立つと思います。 我が家には、朝日、読売、毎日、サンケイなどの新聞屋がセールスに来ますが、「この前の記事でこんなのが有ったけど、あれ間違ってない?」などと尋ねても絶対に答えられません。 どの人も新聞なんか読んだことも無いとか、自分の売っている新聞すらも読まないと云う人ばかりでガッカリです。 ところで森永は昔、大変な大事件を起こしてしまいました。 「森永砒素ミルク事件」です。 この事件の悪質性は、最初は事故でしたが途中からは故意によるものなので際立っています。 森永製の赤ちゃん用のミルクを飲んだ赤ちゃんが、次々と死亡しました。 そして、その報告が次々と上がってきたのに上層部は、生産と出荷を続行するように指示を出しました。 その結果、250人ほどの赤ちゃんが死亡し(ウィキでは130人となっています)、1万人以上の赤ちゃんに一生治らない脳障害を起こしました。 ですから、私の家に森永の人がセールスに来ると帰ってもらいます。 また「雪印」事件を起こした雪印乳業も、残党が細々と営業をしているのですが、何か売りに来ても、これも帰ってもらいます。 不二家は、以前は全国にレストランを持っていたのですが、50年ほど前に事件を起こしましたね。 恐ろしい「炭疽病(たんそびょう)」で死んだ牛を焼却処分せずに、ステーキにして客に食わせてしまいました。 近年になってまた「不二家事件」を起こしましたね。 私が勤めていた食品会社でも事件が有りました。 ある日、倉庫の奥から1年以上も前に賞味期限の切れた「赤飯無菌パック」が大量に発見されました。 そして私が廃棄処分の準備をしていたら工場長から怒鳴られました。 しかも、部長と工場長は、「古い賞味期限を消して、新しく書き直すように」とパートの女性たちに指示を出しました。 作業自体は簡単でしたが、それを出荷したところ大量の食あたり事故が発生して多くの人が病院で治療を受けました。 その結果として会社は多額の損害賠償を払い、66社有った顧客(量販店・スーパー・小売店)の半数以上を失いました。 偽装品を出荷することに大反対した私に対して、部長と工場長は「どうせ食べるときに温めるから問題ない。そんなことも分らないのか」と言い、「それ以上言うとクビにするぞ」と脅してきましたが結果はご覧の通りです。 会社の体質は数十年経っても変らないことが多いので、大事件を起こしたメーカーのものはお客さんが覚えていると売りづらいです。 貴方が扱う牛乳が森永以外なら大丈夫だと思います(雪印は牛乳を止めたはずですから)。 知り合いが牛乳の宅配セールスをしていて断られるケースは、寒い冬に冷たい牛乳なんて要らないと言われることです。 昔は冬にはホットミルクが一般的だったのに、いつしか忘れられて、牛乳は冷たいまま飲むものという先入観が出来てしまったようですね。 昔は電子レンジなど無かったので、鍋に牛乳を入れてガスコンロで温めて飲んでいました。 ホットミルクは寒い冬に飲むと格別の美味しさがあります。これが一つのセールスポイントです。 冷たい牛乳を飲むと腹の具合がおかしくなる人でもホットミルクだと大丈夫と云う人も多いですよ。 今は電子レンジで簡単に作れるのでお勧めしてみてください。 牛乳嫌いの人には、ほんのちょっと砂糖を入れると美味しくなりますので勧めてみてください。 子供が牛乳嫌いで悩んでいる親が多いですから、この砂糖入り牛乳は、これもセールスポイントになると思います。 その他、裏技に近いですが、赤味噌で作った味噌汁に牛乳を入れると、白味噌で作ったかのようになり、全然気づかないです。 また、貴方のところでは「ヤギの乳」は扱っていないでしょうが、子供が牛乳アレルギーだという人には、ヤギの乳を教えてあげて、合わせて親には貴方の牛乳を売りつける・・というのも一つの手でしょう。 会社の歴史・・過去に大事件を起こしていないかを調べましょう。それを言われたときにどうやって切り返すかも考えましょう。 それから、牛乳の美味しい飲み方を色々調べて、客に教えてやってください。 最後になりますが、日本の牛乳の殺菌方法は、先進国に比べると技術が著しく低いので、ハッキリ言って「糞まずい」です。 ほとんどのメーカーが、「120℃ 2秒殺菌」と言っていますが、120℃に加熱するためには予備加熱で80℃にしておきます。 この段階で、かなり変質してしまうのです。 それに比べて、先進国では過熱蒸気による殺菌をします。過熱蒸気で一瞬にして120℃以上にして殺菌してから牛乳に溶け込んだ水分を除去しています。 この方法ですと、かなり美味しい牛乳が出来ます。 家の近くに有った「相模牛乳」という小さな会社は、その殺菌方法を使っていました。 日本の牛乳にしては、とても美味しくて、しかも非常に安かったのですが、残念ながら倒産しました。 今の日本の消費者は、味が分らない人が多いので高く評価されなかったようです。 牛乳販売一筋で50年などという店主でさえも、「殺菌方法は?」と訊くと全然知らない人が多いです。 すると、こちらも少しムカッとして意地悪になります(^^;)。 「牛はホルスタインですか」とか「牧草はアルファルファなど食べさせていますか」など、色々質問してしまいます。 でも、この道50年などという人が、自分の売っている商品の知識が全く無いと、こちらも腹が立ちますから、断る必要は無くても、こんな人からは買えないと思ってしまいます。 貴方はアルバイトですから、こんなことは全然知らなくて当然ですから気にしないでください。 セールスポイントだけ押さえておけば大丈夫でしょう。 ホットミルク・・試してみてください。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 やっぱり自分がお客の立場だったら味を知りたいですからね。 そうですね。事件とか起こしている会社の物は、いくら昔だったと言ってもまたやるかも知れないと思いますね。 雪印とか森永では無く[明治]なので、ちょっと自信をもってお勧め出来そうです。 さすがに、[山羊の乳]は無いですね↓↓ 野菜ジュースや豆乳があったので、牛乳が無理な人の為にサンプルに入れておこうと思います。 10種類くらいから、自分が持って行くサンプルを選べるので大変助かりました。組み合わす楽しみが増えて嬉しいですけど悩みます(笑) ホットミルク確かに美味しいですよね♪♪砂糖や蜂蜜をほんの少し入れるだけで、スゴくハッピーな気分になれる私も大好きな飲み物です(^∀^) 頑張って美味しく飲める方法を探しますね。 お味噌汁のを勧めるのはかなりレベル高い感じがしますね。牛乳が大好きな料理が上手い人が考えてくれたような 確かに、50年も牛乳一筋なのに知らないとかは「今まで何をやっていたの?」と思ってしまいますね。 今は、まだ冊子や商品が手元に無いので、殺菌方法、牛の種類、エサ、原産地が書いてあるか分からないですが、近所のネットカフェにでも行って調べてみますね。勤務開始が来週からで暇だし、 知らなくても大丈夫かもですが、今は原発問題とかあるので、もし自分が勧めていたものが汚染されていたとかは絶対にイヤなので 美味しい牛乳で良い殺菌方法使っている牛乳ならいいなぁと 期待が膨らんでます。 ありがとうございました。