• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家庭不和(?)では二人目は諦めるべき?)

家庭不和(?)での二人目の希望について

このQ&Aのポイント
  • 夫による家庭不和から生まれた問題に直面し、二人目を望むことは適切か悩んでいます。
  • 金銭的な問題や過去のトラブルを考慮し、二人目の希望に否定的な意見があります。
  • しかし、息子の愛らしさや弟との関係を思い出すと、二人目を追求する気持ちもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.13

2人目は諦めた方が無難ではないかと思います。 金銭的なことをご主人は挙げていらっしゃいますが、多分それだけではないと思います。 ご質問者様が悪いとは言いません。 ただ、ご主人には実家で暮らす方が金銭的にも楽だし、親にも甘えられるし、色々な面で楽だったのだと思います。同居するのが当たり前と育てられているのかもしれません。もしかしたら、「あれほどのイザコザ」もご主人にしたらたいした事はない・・・と思われていのかもしれません。だからこそ、「同居するなら2人目もいいよ」という考えなのでしょう。 どちらが我侭とか幼いとかそういう問題ではなくて、ご質問者様の求める生活とご主人の求める生活が違うんだと思います。 ・・・で、同居を解消して貰っているという点から、今回はご質問者様が折れるしかないような気がします。 ご主人が45歳というのもネックです。 子供が成人したときに66歳。ちょっと大変かなと思います。 無理ではないけれど、やはりご主人の頑張りも大きいと思いますので。 私は義母と完全同居しています。 同居を解消されるって凄い労力だったんじゃないかと思います。 解消できて今どんな生活ですか? 私は金銭的に苦しくても2人目はダメだと言われても別居したいなと思いますよ。 私自身同居していて、義母とあわないこと沢山あります。 色々文句を言ったり喧嘩になることも主人とはあります。 でも、主人は義母の息子。 結局、私の気持ちはわかる・・・と言いつつも義母の背中をみて育っているから義母が基本なんです。 それに同居のトラブルって些細なことの積み重ねだったりしませんか? 男性からみると「そんなことどうでもいいじゃん」「適当に流しておけばいいじゃん」というレベルだったりするみたいです。 その程度のことで、別居するの?別居したらお金がもっとかかるよ?って感覚なんですよね。 うちもよくその話になると言われますよ。 同居してれば義母の方が先に死ぬんだし、家は自分達のものになるんだよ。 それなのに別居して家賃払うなんて勿体無いじゃんって、そういう問題じゃないんですけどね。 ご主人はもしかしたら、自分自身は完全に納得した状態ではなく、ご質問者様の気持ちを優先して別居したのかもしれません。内心は別居しなくても・・・と思っていたのかもしれません。 そういう気持ちが未だにあるから実家に戻るなら・・・発言なのかなと思いました。 ・・・で、先程も書いたようにどちらが悪いとかではなく、ご主人がそういう状態で1度(別居で)折れている状態で、更にゴリ押しして2人目を作ることが本当にいいのかな?と思う訳です。 2人目を望む気持ちも年齢的に最後かなと思う気持ちもわかるんですけど・・・ね。

rikarikapon
質問者

お礼

kaede-comさん、ありがとうございます。 ちょっとびっくりするくらい今の私達の状況を書いていらっしゃいます。 kaede-comさんは、同居されているんですね。凄いと思います。 主人は、もう一度やり直そうと同居を解消してくれましたが、落ち着いて考えてみたらやっぱり実家に帰りたい、ということのようです。 解消して新たな生活を3人で始めるはずが、肝心な主人の気持ちはすぐに実家に戻ってしまいました。 でも確かに一度は折れてくれた主人。ゴリ押しは・・・無いですよね。

その他の回答 (13)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.14

はじめまして 二児の母です。 お子さんは諦めた方が良いと思います。 子供を育てるにあたり 年齢が増しているから ハンデもあるし。 37歳で 出産ですから 完全に高齢出産です。 初産では無いけど それでも7年前ですから。。。 年齢を考えるなら 7年を明けない。 30歳で第一子、33歳で第二子 せめて35でしょう。 年齢を増して行くと どうしても考えてしまう事だと思うのです。 リスクが出ますから、、、。 多分 そのリスクを旦那様は言っている、言いたいんじゃないかな。 年齢差明け過ぎですよ、、、今妊娠しても 産まれる頃は旦那様46歳。 高校受験の時には 61歳ですよ。定年です。 でも 年金は支給されません。 欲しいのは分かるけど それ位は 頭に入れておかないと。。。 だから 今は経済的に可能でも 10年後、15年後が厳しいんじゃない?

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.12

ご主人は実家との折り合いの悪いのも、心の底にわだかまりとなっていますね。それが二人目の条件に出した理由だと思います。ご主人は実家に戻りたいのが本音ですね。貴女が無理なら、二人目は諦めるしかないと思います。それに、ご主人の年齢から考えて、老後のリスクも避けたいのではないでしょうか。

rikarikapon
質問者

お礼

はい、主人は実家に戻りたがっています。 そして「私はそれは無理→二人目は諦める」 残念ですが、皆さんにお答え頂いているうちに、おっしゃるように上記が明白になってきました。 ありがとうございました。

  • ebedeth
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.11

こんにちは。2児の父親です。 子供、かわいいですよね。 質問者間の状況だと、ご主人が協力的でないという点が気になります。 特にご主人の協力的でない理由に金銭面とありましたが、 もし二人目を授かった場合、成人する前にご主人が定年(60歳)を迎えてしまいます。 現状でも、あまり余裕がない状況でしたら一番お金が掛かる、高校、大学の時に どうなるか・・・。 年金もいつ受給になるかわからない状況で少しリスキーかと思います。 もし、二人目をほんとに望むのでしたらご主人の協力が不可欠なので 頑張って説得してみてください。

rikarikapon
質問者

お礼

お金のこと、きちんと計算してみます。 ありがとうございました。

回答No.10

当方40代既婚男性子供二人です。 同居経験はないので、そちら方面では的確に回答できなくて恐縮ですが ご主人と同世代ですから「育児費用」問題は切実に理解できますよ。 自分は40代で二人とも生まれましたから子供が成人するときに還暦過ぎてます。 正直、きちんとした教育を、または一人前にまるまで、と思うと将来に気が抜けず少し深刻になったりもします。 でも家は妻が一人目出産後も3ヶ月で復職して、二人目出産のときも臨月ぎりぎりまで働いてくれて 経済的に主たる部分は自分が支えますが、妻が充分に補ってくれているので 「万が一自分に何かあっても大丈夫」と思えます。 自分が二人目を作ろうと思えたのもそういった要因が強かったです。 あと穿った見方かもしれないですがご主人にちょっとシンパシーというか同情するのが 「二人目を希望した」のが「一人っ子を避けて上の子に兄弟を作ってあげたい」との気持ちからだとすると、ちょっと寂しいかなと。 男からすると、妻に露骨にそういう態度をされると微妙な感じもするんです。 嘘でもいいから「貴方の子供が欲しい」と言って欲しいです(苦笑 母親は命がけで妊娠、出産を経験しますから子供に対しての思い入れも格別ですが 父親は成長していく子供と一緒に「だんだん」思い入れが高まって行きます。 貴女がそこへ「愛情」という燃料を投入する、ぐらいのつもりでいないと 「二人目」問題は中々解決できないと思いますよ。 わずかな質問文から勝手に想像して頓珍漢な回答だったら申し訳ないです。

rikarikapon
質問者

お礼

>嘘でもいいから「貴方の子供が欲しい」と言って欲しいです 全くその配慮は欠けていました。ご指摘ありがとうございます。ちょっと突っ走り過ぎていたかも。 私は現在働いていないのですが、deniane042さんのお話で、主人の金銭的な心配がよく理解できました。 私自身、再就職についてのビジョンが無いので、そこを現実的にして再度主人と話す必要があるかもしれません。 同居問題はスルーで、金銭問題を上記でクリアしたら全てがうまく行く・・・といいのですが・・・

noname#171468
noname#171468
回答No.9

姑が亡くなるなら、お産出来るでは無いですか? この世に居るなら、厄介です・・・<早く成仏して欲しい思い>  旦那も親だけに、嫁姑の舵取りは出来ない方らしいし・・・子ども子どもと言うけど、一番高額な受験期をどう乗り越えるかです・・・・・  仕事に出て、育児をするなら共同作業です、旦那も育休を取るかでは・・・  男任せにしないで、金銭面なら自分も仕事でそれなりの稼ぎを弾くかです・・・  子どもとは、お金掛かる存在です、途中でリセット出来ない存在です、旦那が思う言い分も分かります。  無いものねだり、出来たら育児資金も貯める意味分かります?  進学はどうするかなど・・・・中卒なら良いけど、今時は大学進学当たり前時代です・・・  それをどう読みますか?  

rikarikapon
質問者

お礼

おっしゃるとおり、二人目を作るなら自分もそれなりに稼ぐ必要がありますよね(家のゴタゴタで離婚というかたちになっても必要!)。 再就職に向け、自分に力をつけておきたいです。 ありがとうございました。

noname#157996
noname#157996
回答No.8

こんにちは おそらく、だんなさんは今の暮らしを変えたくないんでしょうね。 そして、趣味とか自分の娯楽もあってかえたくないんだと思います。 うちの主人もそんな感じですよ。 そもそもあんまりそういうこと自体、あんまり頻繁ではないので、普通に考えても無理だろうとは思います。 私ももう一人欲しいけど、やっぱり相手がいることなのであきらめざるを得ないと思います。 ご主人は同居の解消したことそんなに大きい問題と捉えてないのでしょうかね? どっちかというとあなたに原因があると思っているのかもしれません。 まあ可能性があるとすれば、子どもからパパに赤ちゃんいたらいいねって、せがませるのがいいかなあっておもいます。

rikarikapon
質問者

お礼

子供にせがませる・・・実は一番効果的かもしれません。 ありがとうございました。

回答No.7

連続回答失礼。 そうだ、実家で育てるのも考えてみるからって、 それで子作り励んで・・・。 出来たら、こちらのものだよ。同居を解消した エネルギーあるなら、次も乗り越えられるよ。

rikarikapon
質問者

お礼

ナイスなご提案ありがとうございます! そんな手もありますね。 わたしがもう少し柔軟性があり賢かったら是非やりたい・・・ でも、実際、かなり小心者なので、直球しか投げられないんです~(泣) 同居解消でエネルギー使い果たしちゃったかな。 この状況で二人目は生むのも育てるのもかなりのエネルギーが必要なはずだし・・・こんな弱気じゃやはり難しいかな。

回答No.6

40も半ばのオトコが、実家に依存、それに遊ぶお金が どうのこうの・・・、 情けないオトコだね、いい歳して。(失礼) もっと仕事頑張って稼ぐから、息子に弟か妹を創って あげような、くらい言えないかな。 ほんと情けないオトコだわ。 といって解決策もなかなかないし・・・。

noname#196134
noname#196134
回答No.5

私が旦那さんの立場なら「離婚」を考えるかな? 今は二人目どころでないんですよ。 なんと呑気な奥さんでしょうね。 実母と喧嘩するって旦那さんにとってはそれほどの屈辱はないんですね。 女を見る目が無かったって後悔していると思います。 二人目が欲しかったら、憎き姑さんと上辺だけでも仲よく暮らすべきだと思います。

rikarikapon
質問者

お礼

離婚はお互い何度も考えてはいますが、何とか歪な形でももう少しやっていこうという話になり続いています。 >実母と喧嘩するって旦那さんにとってはそれほどの屈辱はないんですね。 客観的に見るとそうですよね。自分サイドでない貴重なご意見ありがとうございました。 パートナー選びは、間違いなく後悔していると思います。 上辺だけでも姑と仲良く暮らすという選択肢は自分には無く・・・それが条件なら、二人目は・・・うん、やっぱり無理です。 ありがとうございました。

回答No.4

夫の考えを変えられないなら二人目は無理でしょう。 考えても見て下さい、二人目出産中に上の子を夫はどう扱うと思いますか? 実家の母親に上の子を託すでしょう。 夫の希望は二人目よりも、実家に再度入り母親と同居したいと言う「息子の希望」のほうが大きいようです。 ママと暮らしたい息子夫に、妻子を守るつもりは無いようですよ。 反旗を翻し、二人目を諦めたのだから一生義母には関わらないと貴方が強気で一人っ子宣言と、義実家との絶縁を決めてしまったほうが有利かと思います。 今後の介護や同居に、何の為に二人目を諦めさせたのかと怒りをぶつけて下さい。 姑問題よりも夫選びに失敗したのかと思います。

rikarikapon
質問者

お礼

ありがとうございます。 何だかスッキリしちゃいました。 >ママと暮らしたい息子夫に、妻子を守るつもりは無いようですよ。 その通りなんです。彼は実家も家族も「両方大事」とよく言うけれど、夫として、父親としての自覚は・・・・とても薄い・・・ >夫選びの失敗 反省しきりです。夫も同じことを思っているはずです。 >二人目を諦めたのだから、一生義母には関わらない 気持ちいいですね!実際には全く関わらないことはしませんが、そんな気持ちになれたら、第二子を諦められそうです。

関連するQ&A