- ベストアンサー
2人目希望と望まない夫との関係
- 30代夫婦が2人目を巡って対立。夫は2人目を望まず、再婚を提案。
- 夫の自由時間を尊重し、平日の育児は一人で行っているが、夫は2人目を望まない。
- 夫との関係に疑問を抱き、別居と2人目を検討。月12万円の費用は支払われる見込み。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お返事読ませていただきましたので再度回答しますね(^-^) 私は何度も旦那に2人目が欲しいと訴えました。 遠慮せずに私は引き下がらなかったです。 とにかく兄弟姉妹がいる方が子供同士のコミュニケーションにもなってお互いに思いやりの気持ちも芽生えることを主張しました。 それと旦那には何で1人っ子がいいのか?何で2人目は要らないのか?理由を聞きました。 聞いたところ大した理由ではなかったので私は「これはイケる、押してみよう」と考え旦那を説得しました。 タイミングは休みの日の日中にすることもありましたが、夜に子供が寝てからリビングで話したこともありました。 最終的に旦那が折れた時は夜に子供を寝かせてから寝室で旦那を説得して、今からでもいいと言った雰囲気になったので説得しやすくなりました。 私の熱意に応じてくれた旦那には感謝です。 2人目は女の子でしたが旦那はすごく大事に可愛がってくれてます。 私は諦めず何度もお願いして応じてもらいました。 あんまりキツい言い方をしたら旦那もムキになって意地を張ると良くないので言い方に気を付けてくださいね。 相手の考えを否定する説得は逆効果なので、自分の望みを聞いてもらえる言い方が好ましいと思います。
その他の回答 (10)
- mikumamachan
- ベストアンサー率100% (3/3)
私のトコも質問者さんと同じく私は二人目を望んでましたが旦那は一人で充分と言って話は平行線でした。 結局私の熱意が勝り旦那は妥協しましたが、今では二人出来て良かったと言ってくれてます。 これはもう質問者さんの熱意を伝えて諦めないことです。 お子さんのことも考えると一緒にお家で遊んだり出来る兄弟姉妹はいた方が子供のためになることを説くことも肝心です。 子供同士でしか伝わらないことだってあります。 兄弟姉妹でけんかをすることもありますが、仲直りすることによって相手の気持ちを知る勉強にもなることを旦那さんに伝えてください。 それとあなたが子供が好きなこと、旦那さんのことが好きだからこそ旦那さんの子供を産みたいと言えたら言ってみてください。 一人っ子より二人いた方が個人的には理想的だと思います。
補足
コメントありがとうございます、 同じような状況から、2人目を出産されていて羨ましい限りです!! 熱意を伝え続けること…やはりこれですよね。 もう2年近く平行線で、2人目の話を出すと途端に険悪な雰囲気になるので、今では月に1回くらいしか話題に出せなくなってしまいました。そうしている間にどんどん月日だけ経っていくので、夫に対してイライラが募るばかり… mikumamachanさんは、2人目の話題を頻繁に出していましたか?うちは日常会話では軽く出せない雰囲気なので、 「明日の夜話さない?」と時間を取ってもらわないと話に出せず… 参考までに教えていただけると幸いです。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
子供が出来たに限らず、自分の時間が最大限に欲しい、という感覚でよく結婚したな、という感じです。彼にとって、あなたは穴だったんじゃないかと思うような態度ですね。 >平日の育児については基本わたしのワンオペで、土日は夫に自由に過ごしてもらっていますが、 こうやってしれっと書かれていますが、結論は夫は子育てに参加しない、ということですよね?結婚すれば、自分の自由時間は確実に減るわけです。それなのに、何のために結婚を選択したのか。ただで家政婦を雇ったつもりなんでしょうかね。 子供をもう一人作るか否かで離婚するなんてのはナンセンスに感じますが、ここまで子供を愛さない人と一緒に生活するのは子供にとって良くないと思います。両親が揃っていることが子育てには重要なことだと思っています(ですから別居案には反対)が、ネグレクトする親と一緒にいてもいいことはそんなにないと思いますので、離婚を選択して、理解ある男性と再婚された方が絶対にいいと思います。再婚も必ず良いとは限らないのが難しいところだと思いますが、今の旦那さんの態度はあなたが許せても子供がねじ曲がっていく可能性を秘めている態度だと思います。いない方がマシな親も珍しいですが、彼はそういうふうに見えますよ。
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2744)
率直な感想。 今の子どもが可哀想・・・ 旦那、アカンわ。 で、本題です。 まず。 2人目のことより、3歳のお子さんを一番に考えて下さい。 旦那の自由時間を話し合って決めたとの事ですが・・・ 今のお子さんのことを考えた上で決めたこととは到底思えません。 今のお子さんにとって一番の選択をして欲しいですね。 それが離婚だったら、それはそれで仕方ない事かと思いますよ。
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
>それならば、いっそ2人目を作って別居すれば、お互い幸せなのかなとも思ってしまいます。 夫さんの事情を考慮して、この案を提案してみませんか。
- forever520
- ベストアンサー率46% (743/1588)
40代既婚者男です。 大変難しい問題ですね。 しかし、二人目が無理なら離婚というのは、ちょっと 極端すぎませんか? ご主人の自分の時間を大切にしたい気持ちも分からなく はありませんが、子どもを授かるということは、これまで の自分の時間が無くなるということですから、その部分は 覚悟の元では無かったのだろうかという疑念も生まれます よね。 私の息子はもうすぐ20歳になりますが、息子が大きく なって思うことがあります。 それは私自身も息子が幼い頃は、毎日ゲームを突き合わ されたり、遊んで攻撃を受けて、時折勘弁して欲しい とか面倒くさいとかって心の中ではありました。 でも、いざ息子が大きくなると、幼い頃みたいに へばってこないし、遊んで攻撃も無いし、息子には 息子のスケジュールがあって、今では逆に私が息子に 遊んで攻撃してます(^^;) 子どもと本当に身近に接することができる時間って 本当に短いものだと今では思えるのです。 今になって、あの時もっと息子と触れ合っておけば よかったかなって思うわけです。 中学生になる頃から、子どもは自然と親の手から 離れていきます。 そして大学進学や就職すれば、年に数回会えるか どうかです。 その時になれば、いやでも自分の時間がたくさん できるわけです。 そこでですが、あなたのお気持ちもよーくわかります。 ただ、ご主人の気持ちもあなたが受け入れてあげる 必要があるのです。 ひどい父親だ、必要ないと憤る気持ちも分かりますが、 ご主人には、お子さんと向き合えない理由が必ずある のです。 それはご主人の幼少期にまで遡る必要があります。 ご主人の家庭環境をまずは見つめてみてください。 ご主人が幼い頃、父親とどう向き合っていたのか? 恐らくですが、ご主人自身も父親から同じような 接し方をされている可能性が高いと思うのです。 だからこそ、ご主人は我が子とどう向き合っていい のか分からないのではないでしょうか? 子どもと向き合わないのでは無く、向き合えないと したら、離婚なんて考えられますか? ご主人も幼い頃に親にされたことで、大きな心の 傷となっている部分が必ずあるはずです。 その傷とまずは向き合い、消化しなくてはなりません。 でもそれはご主人一人では中々難しいことですから、 妻であるあなたが協力していければいいのではと 思います。 我が子が嫌いな親なんていません。ご主人もお子さん のことが愛おしく思っていながら、自分にはどうそれ を表現し、向き合えばいいのか分からず、苦悩している のです。 いずれにしても、今すぐ答えを出すのは時期尚早 とも思えますので、あなたに今できることは、ご主人 の思いを跳ね除けるのでは無く、素直に受け入れて ご主人の心の傷を一緒に見つめながら乗り越える事 だと思います。 夫婦のご縁というのは、どんなご縁よりも強く結び 合うものです。 そしてお子さんとのご縁も然りです。 あなたにどうしても必要な人だからご主人と繋がり ご主人にはどうしても必要だからこそあなたと繋がった のです。 全てに意味があり、たまたまとかではありません。 ご主人が幸せになる為にはあなたが必要で、あなたが 幸せになるのにはご主人が必要なのです。 ご主人と別れてお子さんを一人で育てていけばあなたは 幸せになれるという事では無く、今を辛くても乗り越え ることが本当の幸せではありませんか? 最後に、子どもは親を選んで産まれてくるって信じますか? 今のお子さんは、あなたをお母さんとして、ご主人を お父さんとして自ら選んで、あなたのお腹に宿ったのです。 どちらか一方が欠けても幸せにはなれないのです。 だから二人目のお子さんも、お二人にとって必要な ご縁であるならば、何があろうと必ず授かります。 そうでなければ何をどうしようと、授からないのです。 ご主人を責めるのでは無く、寄り添いながら理解しながら 向き合ってみてください。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
> いっそ2人目を作って別居すれば、お互い幸せなのかなとも思ってしまいます。 答え出てますね。これで話を進めたら良いのではないですか? 別居婚で、たまに必要があれば協力してもらうとか。 ご実家に頼ることができたり、困った時助け合える他人が近くにいれば、生活としては成り立つと思います。あとはお子さんが成長して「なぜ一緒に暮らしていないの?」と聞かれた時など、きちんと誠意を持って答えられるかとか。 また、別居していたら他の男性とも関わる機会が持てるでしょう。もしほかにいいなと思う人ができれば、別の家族を作ることも可能です。 パートナーは「親である事」とか「子育て」とかに興味がなさそうだから、一緒にいても疑問を感じることばかり増えそうです。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
このような男女間の質問においてよくあるのが、相手のことをことさら書いて、自分のことは少ししか書かないことです 今回は、旦那さんが二人目をほしくない理由と子育てに積極的ではないことは書かれていますが・・・ 質問者様が、なぜ二人目を望んでいるのか?が、まったく書かれていません それが例えば、ご長男に兄弟を・・と考えているのか、娘がほしいのか・・・などの理由によって本来、回答が変わってくるのです また、主観がふたり(夫婦)だけの質問内容になっています 私的には、いちばん大切なのは、お子さんの人生だと思います 私の両親も私が小学校から別居をしていましたが、両親が高齢になってから、ふたりと同居をはじめ、最後は両親の介護をそれぞれして、順番に看取りました ・・・まともな家族の形ではなかったと思いますが、そのような人生をお子さんに送らせるのか?考えてみてください
別居婚も良いかもしれませんね。 男の本音は家事も育児も妻に任せたいというものです。 僕は最近、昔のように男は外に働きに出てほとんど家に寄り付かず、普段はお金だけを家族に渡して問題が合ったときだけ駆けつけるというスタイルの方が自然なのかなと思うようになりました。 離婚ではなくあくまでお互い距離をおいて暮らす別居婚として提案してみてはどうでしょうか?
- smoon465
- ベストアンサー率8% (28/323)
後押しが欲しいのでしょうか。 解決出来る答えを持っている様に感じます。 子供というのは一生モノという言い方は変ですが未来に続きます。 しかし、はっきり言って大して愛もなく、今ですら嫌なら他の男と作れというレベル。 誰との間に作った方が良いかは貴方次第だと思いますが、一緒に居る事は誰の幸せにもならないでしょう。
- cicibo
- ベストアンサー率34% (190/558)
どのように回答をすればよいか、とても迷いました。 まったく参考にならないかもしれませんが、私の考えをお伝えします。 >2人目を望むなら、相手を探して再婚してくれ そこまでおっしゃる男性は初めてです。はっきりとモノを言われる旦那さまですね。 >自分1人の時間を大切にしたい >週1回くらい会えればいい 旦那様の優先順位として (自分1人の時間) > (あと1人を加えた4人家族の時間) という構図ができているようですね。 また、 >生活費&養育費として月12万円払ってくれる ということから、 (自分1人の時間が欲しいという旦那様の考え) > (あと1人が欲しいという貴女の考え) という構図も見えてきますね。 申し訳ありませんが、私が貴女の立場であれば、すべてに対して(自分1人の時間)を優先する人についていくことができないので、別れると思います。そして、(家族、特に貴女との時間)の優先順位が高いパートナーを探します。 結論を出す前に、優先順位(<、>)で整理してみてはどうでしょうか。あまり、参考にならない意見でごめんなさい。
お礼
mikumamachanさん、ありがとうございました。 お互いどうしてもヒートアップしてしまうので、 相手の意見を否定せずに話をしてみようと思います。