- 締切済み
教授の対応が人間的でない。
理系大学生です。授業後に不明点があったので教授に質問したのですが、そのさいの対応がものすごく「面倒くさそう」な対応で、嫌悪感すら感じました。 その50代男性の教授の授業は、どちらかと言えばちゃんと指導をやっている方だと思うのですが、女子の名前だけは覚えるのが早かったり、女子と話すときはテンションが高かったりするのに、私が行くとかなり低いテンションで面倒くさそうに話しかけられました。 「教授は高校とは違い、教えることは職業ではないので、教え方や板書は至らない点が多いが、知らない人に教えることは好きな人が多い。」と聞きましたが、今回のこのような対応で、ショックで仕方がありません。まだ私はB1学生ですが、今の気持ちでは将来的にその人の部屋に行きたいとも(選択肢として)思っていました。 この気持ちをどう整理したらよいのでしょうか。 今後このような教員とは、どのようにして付き合ってゆけば良いのでしょうか。 悩みの多い大学生活で日々が苦痛なのにもかかわらず、さらに重圧がかかってしまい、とても胸が苦しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
>今後このような教員とは、どのようにして付き合ってゆけば良いのでしょうか。 人間、根本的に悪人は殆どいません。(そう考えた方が賢明です。そう考えるべきです。) 悪人だと感じるのは、相手の人間の対応が下手だから「悪人」になってしまったのです。 まず相手の癖をつかみ、その癖を薄めて自分の為に働いてもらうにはどうすれば良いか考えます。 機嫌が良ければよく指導するのか、 どの様な質問を求めているのか、 学生に何を期待し、自分に対してどう反応して欲しいと考えているのか、 最初は相手に合わせるように行動し、段々とこちらのペースに誘導していきます。 女子好きな教授なら、女子の様子を観察して真似しましょう! 女子のどのような部分が気に入っているのだろうか?という具合にね。。。。。。 相手の気持ちになって質問して、徐々に溝を埋めていきましょう。 必ずやあなたのパーソナルチューターと化していくでしょう。 これが可能な人間を、コミュニケーション上手と呼ぶのです。 馬鹿馬鹿しいと考えずに、自分から相手の懐に飛び込んで可愛がってもらう楽しさを知りましょう。 そうすれば、あなたも社会に出てから、もう出世間違いなし!!
- itigonoki
- ベストアンサー率52% (84/161)
他の人も書いておられますが、そんなんでは人生生きていけませんよ。 私も理系の大学を卒業していますが。 理系と言っても、医学部や薬学部や看護系の大学は別だと思いますが。工学部や理学部なら、女性は一学科あたり、一桁ぐらいしかいません。それで、「女性の名前を先に覚えない」教授がいたら、その人は、「学生の名前なんて、覚える気がない」教授以外ないと思いますが。 大学の先生は変な人が多いなあと思いました。「高校や小、中学校の先生とは全然違うな」と。昔の人は、大学の事を、”象牙の塔”と呼んでいたのです。要するに、世間とは隔絶した別世界だと。実際、そんな感じがします。世間のいわゆる、”普通の人”とは違うのです。 女性に対する特別扱いが嫌なら。男女半々の環境に進む事です。女性が極端に少ない環境だと、女性は特別扱いされるし。男性が極端に少ない環境だと、男性が特別扱いされます。 大学は、教育機関として世間ではみていますが。大学教授にとっては、研究機関です。研究がメイン(主)で、教育は2番目(従)なのです。だから、大学教授は、授業を研究の邪魔する仕事として、考えている人も多いです。 私は、大学教授が、善良な人間であるとは、考えていませんが。学生を邪魔なもののように思っているのではないか、と思った事はあります。
女好きな教授なんでしょうね 気にしちゃダメですよ たぶんあなた以外の男性があなたと同じことしたら 同じ結果になると思いますよ 教授が面倒くさがっても あなたが嫌悪感を感じても そこは我慢して わからないところをわからないままにしないこと 人間関係より授業を重んじるしかないでしょう♪
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
君さ、相手の態度を責めるよりも、 自分の精神的弱さを何とかしなよ。 ナイーブ過ぎる。 会社に入ったらそんな連中ばっかだよ。 まず自分を変えなさいよ。