• ベストアンサー

ビールの自動販売機

東京に住んでたときは見逃したのか見たこと無かったんですが(昔はあった?) 周りが田んぼと数件のコンビニしか無い田舎に越してきたら何個かビールの自販機を見つけました。 これってタバコと違って認証も無しに買えますがいいんでしょうか? 自分は成人ですが未成年も買えますよね。 コンビニでも老け顔の10代も購入できるかもしれないのでこれも個人の意思に任せる方針なのでしょうか。 東京にもたくさんあるんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ntmtm1
  • ベストアンサー率37% (81/218)
回答No.2

監督官庁は国税庁ですから所轄の税務署に問い合わせすれば答えてくれます。 自動販売機は年齢認証のできる機種は酒販店舗の敷地内(軒下)でもOK。通常の自販機であれば酒店舗内に置くようなっているようです。田舎では守られていないのですか。 まさか田んぼの真ん中に自販機はないでしょう?。もしあれば無免許販売の可能性が高いですね。

derorian
質問者

お礼

田んぼの真ん中では無いですが住宅の少し固まった所に普通においてありました。

その他の回答 (1)

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

未成年者飲酒禁止法 1条 1.満20歳未満の者の飲酒を禁止する(1条1項)。 2.未成年者の親権者や監督代行者に対して、未成年者の飲酒を知った場合に、これを制止する義務を規定する(1条2項)。 3.酒類を販売する営業者(酒屋、コンビニエンスストアなど)又は供与する営業者(飲食店、居酒屋、スナックなど)が、満20歳未満の者に対して、飲酒することを知りながら、酒類を販売又は供与することを禁止する(1条3項)。 4.酒類を販売する営業者又は酒類を供与する営業者に対して、満20歳未満の者の飲酒を防止するための、年齢確認その他必要な措置をとるものとされる(1条4項)。 の法律の中で 4.酒類を販売する営業者又は酒類を供与する営業者に対して、満20歳未満の者の飲酒を防止するための、年齢確認その他必要な措置をとるものとされる(1条4項)。 の とるものとされる は曖昧な規定となっており、通常の義務規定ではない したがって年齢を確認する義務が法律上ありません ので問題無いんです

関連するQ&A