• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那が実家に帰る頻度)

旦那の実家への帰宅頻度と私の気持ちについて

このQ&Aのポイント
  • 結婚してから1年が経ち、旦那の実家への帰宅頻度が気になっています。実家が近くなり、出勤も便利になったため、旦那は頻繁に実家に帰ってきます。私は毎日食事を作って待っているのに、実家で食べて帰ってくると不満を感じます。結婚生活を築いたのに、それが壊されるようで納得できません。
  • 義母はさっぱりしたタイプで仲が良いのですが、毎日のように旦那に食事しにきたり泊まりに来たりすることが少し不満です。旦那の忙しさを考慮しなければならないとは思いますが、我慢するのは辛いです。
  • 考え込む毎日で落ち込んでいますが、私の気持ちはおかしいのでしょうか?旦那の忙しさを理解し、我慢すべきなのでしょうか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • netenjin
  • ベストアンサー率33% (327/973)
回答No.1

30・男・既婚者です。 自分がご主人の立場だったらと考えてみました。 前情報として、私は実家には殆ど帰りません。 先日帰りましたが、それが約3年ぶりでした。実家までは 自宅から電車で2時間の所ですから、もっと帰ろうと思えば いくらでも帰省できます。 そんな私ですが・・・・ 毎日終電で土日も出勤、実家は会社から5分、自宅が 電車乗り継ぎありの40~50分。。。。 たぶん、ちょくちょく実家に帰ってしまいそうです。 正直、「身体を休めたい」ってのが何よりも優先されるのが 今のご主人の状態でしょう。そう考えたら、実家に帰るのも 不自然ではありません。 ただ、質問者様の気持ちもよーーーーく分かります。 と言う事で、本当に忙しい時期だけは、ある程度実家帰りを 認めてあげるとして、曜日で実家と自宅を使い分けるとか。 そんなルールを決めたら良いかもしれませんね。 もしくは、○時までに退社できそうなら自宅に帰る。 ×時を回りそうなら実家とかね。もちろん、その基準となる 時間の1~2時間前にはメールする。 まあ、正直自分で書いていて、それだけ忙しいと ルール決めても守れるか微妙だな・・・と思ってしまいます。 とにかく、今回のケースはご主人には「非はない」という 構えでいてあげて欲しい。あと、余り「寂しい気持ち」を 前面に出すのもおすすめできません。

tmkskt1984
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそういうもんなんですね。 わかってあげたいという気持ちと、家にはせめてかえってきてくれないと連絡もとれないし、心配だという気持ちで・・ 仕事中は忙しいらしく一切連絡がとれないので・・・ ルールを決めるってのは大事でしょうね。 でも、帰ってきてほしいという思いがあるので、 ルールを決めて泊まってこられるのも複雑な気がします。 >今回のケースはご主人には「非はない」 これは大事かもしれません・・・ 私が家に帰ってこないことを責めるとまた疲れるだけだと思うので・・・ ただ、両親が引っ越してきてすぐなのに、週1回は確実に泊まるっていう週刊ができたらこの先もそのまま行きそうでという不安もあります。。。

その他の回答 (3)

  • kenshin2
  • ベストアンサー率27% (124/447)
回答No.4

お礼ありがとうございます。 それだけ実家に帰るとなると要は居心地が重要なわけですが、質問者さん以外で旦那さんを詳しく知る女性は元カノか義母しかいません。 まさか元カノから部屋に帰ってくるコツなんか聞けませんよね。 それに、一番知ってるのは義母さんなわけですから、そっくりとはいかなくても参考対象として見る感覚なら、そんなに許せなくもないと思いますよ。 率直に言うと、質問者さんなりに善かれと思う付き合い方や個性で帰って来ないわけですから、ご自身で居心地について今まで以上に試行錯誤するか、過去や現在で旦那さんが帰りたいと思える付き合い方をした人から学ぶしか方法はありません。 ちなみに私も、彼女や嫁の元彼や父親の話を聞いて参考にしてきました。 もちろん話したがらないなら追求しませんし、父親が嫌いな相手なら悪い見本として参考にします。 良い事も悪い事も前者や経験者から学ぶのは、相手を知る上で効率がいいし、これをやるかやらないかで相手の気持ちや結果は全く変わります。

回答No.3

貴女達も、夫の実家に負けないくらいの距離、会社から 歩いて3分くらいの処に 引っ越ししたらどうですか? まだ、お子さんはいないのでしょう? その社宅を出る勇気を持てばいいのです。 「家が欲しい」という気持ちはわかりますが、 その社宅から 夫が通勤してたら、子供を授かる前に 通勤の疲れで 夫は 過労死してしまいますよ。 家だって まぼろし、、、になってしまいます。 家賃が高くなるのだったら、貴女も働けばいいと思いますし。 今、お勤めだったら、夫の会社の近くの職場に変わる、、。 会社から3分の我が家だったら、会社から5分の実家には行かないでしょうし。 実家が、近いために義両親が頻繁に来るようなら 貴女が働いて日中仕事で留守にして、会社から3分の家に こさせないようにしましょう。 夫が休みの時に義両親が来たら「今、疲れて休んでますので」と、 そうそうに お引き取り願えばいいだけのことで、、。 また、そのうち、転勤もあるのでは? 家を買うのは、貴女達が 定年になってからで いいですよ。 今は、世の中が不安定ですから 不動産を持つと 身動きできなくなり、場合によっては、家を持ったことで 夫婦仲に亀裂が生まれることもあります。 目先の「社宅は安い」にとらわれない様に。

tmkskt1984
質問者

お礼

私は社宅を出たいと思ってるんです。 会社の近くに引っ越して全然良いと思っています。 ただ、旦那が家賃がもったいないということで受け入れてくれません。 今の社宅は5千円程度、普通に借りれば10万弱はかかるということで・・・ 子供ができたらお金もかかるし、社宅のほうが育てる環境にあっているということだと思いますが・・・・ 私は旦那が何度か実家に泊まってきたときにも、引っ越す提案をしましたが、軽く流されてしまいました。 私も公務員ではたらいており、子供ができた後も働く気でいます。 なので、ある程度の収入もありますし、私としては、決して目先の安いにとらわれているわけではありません。。。 旦那は民間企業でもちろんこの先転勤もあると思います。 ただ、今のところにあと5年はいるとおもいますし、相談させていただいた次第です。。。。

  • kenshin2
  • ベストアンサー率27% (124/447)
回答No.2

私ならいくら実家が近くてもそんな頻繁に帰りませんね。 母親に「来たら?」と言われたら「結婚した意味ないだろ」と返します。 確かに実家は楽だし帰れば好みがわかる分食べ物も好きな物ばかりでVIP待遇ですが、嫁を残してとなると気が引けます。 男は皆マザコンと言いますが質問者さんの旦那さんは典型ちっくな感じがするので、一番いいのはその姑さんの真似をする事です。 料理や性格もできるだけ真似をします。 近いなら料理も勉強しやすいし「お母さんの料理おいしいから覚えたくて」と言われて嫌な姑はいないので。 旦那の母親に似た嫁と一緒になって上手くいかなかった人は私の知り合いには一人もいないので、同じ女性としてはシャクかもしれませんが、結果未来の子供の為はもとより家族の為になるのでいいですよ。

tmkskt1984
質問者

お礼

ありがとうございます。 >確かに実家は楽だし帰れば好みがわかる分食べ物も好きな物ばかりでVIP待遇 これは確実にあるでしょうね。。 ただこういうことが続くようなら結婚した意味がないと私も思います。 お母さんは結構変わった方なんですが、嫁の中では唯一私とは性格も似ていて仲が良いのです。 (旦那は4兄弟ですが、のこりの兄弟のお嫁さんとは仲が悪いので・・・) 旦那は自分の母親と仲良くしてくれることがうれしいようです・・・ 義母と似るですか・・・・ 難しいですね。料理なんかは良く習いますが、手際や味が近づくのはまだまだ先な気がします。 義母さんが好きなら結婚なんてしなかったら良かったのに・・ と思ってしまうあたりが私は小さいですよね・・・・

関連するQ&A