• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人生の選択を間違えている)

人生の選択を間違えている?

このQ&Aのポイント
  • 今年で24歳、大学1年生で医学部を受験することに疑問が生じている
  • 長い病気に苦しんだ過去や環境の影響から医療関係の興味が再燃し、医学部再受験を考える
  • 自分の人生の選択について葛藤しており、客観的な意見を求めている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.10

> この年で大学1年生にも驚かれますが、大学に入っておきながら医学部を受験をするなんておかしい…  少しもおかしく無いです。私の友人は3浪して某有名私大の文系に入り卒業後(4年次には予備校通い!)現役(本人はそう言っている)で東大の医学部に入りました。今は新橋で開業しています。(私の主治医でこの歳になると何かの病気を抱えて同窓の友人たちも多くが通っています。)彼が紹介してくれる医者も全部東大出で、行くと待合室に宮内庁の感謝状なんて掲げてあるので恐れ入ってしまいます。  私の大学は私大としてはトップなので理系崩れ(当時はそう呼んでました)が多く、4,5人は卒業後に医学部に入りなおして今医師をしています。三重や金沢や福島などです。さすがに私立の医学部はいません。これは学費の所為でしょう。  質問者様も頑張ってください。医学部にはそういう“猛者”のオジサンもたくさんいます。  理由なんかどうでも良いでしょう。「金と女だ。」と公言して医学部に入りなおし、医者をしている奴もいます。人生の選択に理由なんて不要です。  私のように還暦を迎えて人生に後悔の無いように頑張ってください。患者は誰も医者になった理由なんて聞きません。

noname#203856
質問者

補足

回答ありがとうございます。温かみを強く感じます。 正直ここではいえないような苦労を重ねてきました。 でも、わざわざここで話す必要はないと思っています。 苦労というものはひとそれぞれ経験するものだと思っているので、「俺はこんなに苦労したんだ!」とそんな姿勢で生きるつもりはありません。 誰もが本当につらい経験を経て今を強く生き抜いていると思って謙虚に生きていこうと考えています。 文章を読ませていただいて「やっぱりみんな苦労して成功を勝ち取っているんだ」と再確認させていただきました。 自分が病気になり克服したこの経験と苦労を少しでも還元できたらという考えがあって医者を目指そうと思いました。 こういった経験をする人はなかなかいないとおもうので、「痛みのわかる社会人」になれたらと思っています。 そのなかでも「痛みのわかる医者」になれたら、最高の人生かなと思っています。

その他の回答 (16)

  • 2392
  • ベストアンサー率25% (41/161)
回答No.6

そうですね…贅沢な悩みです。 そもそも「今の大学生活を楽しむ」というのもおかしいですよね。 自分の「気持ち」を大事にするのも重要ですが、少しはあなたを支える 周りの人の気持ちも大切にしてあげて下さい。 それに、自分の人生は自分で決めると言うなら、全て自分でしては?もちろん学費も。 自立も出来ていないのに全て自分に選択権があるのはおかしいです。 まずはご両親とよく相談してください。 人生の選択で何が正しいかなんて分かりませんよ。 答えも数年たってからでないと分かりませんし。 でも、もし選択が間違っていても自分の頑張り次第で結果は良くなります。 それに医療に携わる職業はたくさんあります。まだまだ他に選択肢があるかもしれません。 分からない時は身の回りのいろんな人の意見を聞いて、とことん考え抜く事です。

noname#203856
質問者

補足

誤解を招く表現をしてしまったかと思います。 「今の大学生活を楽しむ」というのは、大学生でできることを一生懸命に取り組むという意味です。 決して、勉強をおろそかにするという否定的な意味ではありません。 そうです、これは本当に贅沢な悩みです。これは否定できません。今の時代は特にそうだと思います。 なので、厳しい意見も必要だなと思い今回質問しました。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.5

新聞記者から医学部に入りなおして医者になった人もいるのですから、本人のやる気次第です。 しかし最大のネックは、「お金あるの?」に尽きますよね。親御さんを頼るのはもういくらなんでもキツいです。 国立の医学部に入れるだけの学力があるなら、まあそれなりに立派な医師になれるでしょう。しかし私立となるとちょっともう非現実的ですよね。何千万円もお金がかかるんですから。 ただ、現在の理工系の学部でも例えば医療機器の開発だとか医学に貢献する手段はあります。そういったことまで柔軟に考えてもいいんじゃないでしょうか。

noname#203856
質問者

補足

非常に適切な意見を頂いて感謝しています。 行くとしたらもちろん国立ですね。 もうこれ以上親に対して、金を無心になって事は申し訳ないと思っています。 いまでもかなりの苦労をさせてしまったので、早く親孝行をしたいです。 医療器具を作れる存在になれるのもひとつの「医療従事者」として立派な肩書きですからね。 教授の部屋に訪問して、器具関係の研究をみてみるのもいいかなと思ってちょくちょくたずねています。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (433/2252)
回答No.4

単に現在の境遇がイヤで医学部が新鮮に見えるだけなのでは? 隣の芝は青く見えるものです。 自分が関わるものがつまらなく思うものです。 ずっとそれを続けるつもりでしょうか。 健康な人でもその状況を続けるのは難しいものです。 医学部に入る力量が元々あるなら止めませんが。 やらない反省より実行した反省のほうが自分で納得いくものです。

noname#203856
質問者

補足

自分が心配していたのはそこです。 「他人が幸せに見えているだけ」なんじゃないかと。 だったらいまの大学生活も、他人からすれば「最高の幸せ」何じゃないかと思ってなかなか言い出せずにここまでいました。

noname#227991
noname#227991
回答No.3

人生の選択って考えるから悩むんですよ。 自分の思うとおり行動し、失敗したらやり直す。(この場合新しいチャレンジでも良い) その繰り返しですよ。人生なんて。 例えば赤信号を無視して渡って交通事故にあったら人生の選択を間違えたって思いますか? 後悔するのは結果に対してだから、やる前から思い悩む必要はないです。 どんな結果でも受け入れるべきです。 それが人生ですよ。

noname#203856
質問者

補足

そうですよね。 「こうしとけばよかった」なんて結果をしってからいえるわけで、やる前にどうとか理由をつけるのは単に「臆病」なだけなんだと思います。 失敗を恐れずまずは何かしらやってみようと思います。

回答No.2

適切だろうが、適切じゃなかろうが選択したことを自分で 責任取りゃいいだけっしょ。

noname#203856
質問者

補足

そうですね。 「結果出せばいいんだよ」くらいの開き直りも大事かなと思いました。

noname#183132
noname#183132
回答No.1

親は学費を出してくれると言ってますか? 出してくれるなら良いと思います

noname#203856
質問者

補足

まだ相談していません。 親に相談してダメならあきらめて、今の大学で精一杯の努力をするつもりです。

関連するQ&A