• ベストアンサー

メンタルトレーニングについて

自分はどうしても、子供のころからテンポやリズムが遅く、仕事にも影響してしまいまともな職についていません。 このテンポ、動き、リズム、さえ人並みになれば、普通の生活が出来ます。どうしてもこの致命的な性格欠点を治したいです。 この性格改善が出きるカウンセリング、DVD、書籍、その他何かありましたら教えてください、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152969
noname#152969
回答No.1

発達障害の可能性は高いと思います。 医者に診てもらい、心理テストやカウンセリングを受ける事をお勧めします。 医者に話せばおそらくWAIS-IIIというテストを受けることになると思います。 私も貴方とほぼ同じような悩みで、心療内科に通い、WAIS-IIIを1回受けた事があります。 それとも、もうすでにWAIS-IIIは受けましたか?

yan_katsu
質問者

補足

発達障害って子供の障害じゃなかったでしたっけ?残念ながら子供の年齢からは思いっきり離れた中年になってしまいました。もうそういう意味では手遅れでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fmax123
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

前の人も言っていますが発達障害かもしれません。 発達障害は生まれつきの障害で将来に渡って大部分の人が症状が続きます。 しかしながら年を取るにつれて一定の割合で脳の成長が健常者に追いつき症状がなくなる人もいます。 また、診断の条件に生活に支障をきたすという項目がありますので支障をきたしていなければ症状が出ていても発達障害じゃなくなります。 診断を受けて改善するかということもその人次第です。 結局いくら頑張ってもできないことはできませんし頑張ってできることなら診断を受ける前に大部分ができるようになっています。 私も発達障害ですが診断を受けてえられた効果は納得した程度です。

yan_katsu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。地元の発達障害センターに問い合わせをして、そこで紹介して貰ったクリニックで、リワークと言うものを受けてます。こちらで改善していきたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A