• ベストアンサー

生物か物理

一浪して今年の受験なのですが・・・ 目指してるの薬学科です。 理科は二科目受けなくてはいけなくて、当初は化学と生物の予定だったのですが・・・生物より物理の方が好いと小耳に挟んだのですがどうなのでしょうか??? もし本当なら今からでも変えるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146551
noname#146551
回答No.3

薬学科なら、生物を継続して勉強したほうが、大学に入ったときに、ちょっと有利なので、生物をオススメします。物理は、理解するのが大変で、理解できれば高得点狙えますが、薬学科ではあまり使わない知識ではあるので、オススメしないです。

yakuneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなのですか・・・では、生物のまま受験に励もうとおもいます。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.2

高校時代は生物でしたか? それとも物理? 今年の受験なら,今から物理をはじめて受験レベルに到達するのには時間が足りません。 高校時代履修した科目での受験を勧めます。

yakuneko
質問者

お礼

物理というモノに触れたことはないのです。 やっぱり、そうですよね・・・わかりますた、生物にします。 回答ありがとうございます。

  • -_-nazo
  • ベストアンサー率50% (22/44)
回答No.1

薬学部ということは理系ですよね。 一般的に理系の人は理数系なので物理と化学を選ぶと聞きます。 数学が得意だから。 あなたが、「物理が得意なので、平均より上の人達と十分に戦えます」というのなら、 物理に変えてもいいと思います。 しかし、物理が得意でないのなら、わざわざ物理に変える必要はないのではないのでしょうか。 生物でも配点は同じなので、点数を取れればいいのですから。 あなたの得意な科目で勝負したほうが無難ではないでしょうか。

yakuneko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数学は凄く好きなのですが・・・なんせ、物理とういものに触れ合ったことがないのです・・・ 未知なるモノに挑戦するのは又の機会にします。 ためになる回答ありがとうございますた。

関連するQ&A