• ベストアンサー

無線LANでディスクトップPCを使用する方法

持ってるPCがディスクトップで、引越しをしたシェアハウスが無線LANでした。いままで有線LANを使用していたので、どうやったら無線LANを使用できるのか、わからず困ってます。 PCは、HP Pavilion disktop s5250jpです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.4

USBポートが8つもあるので、USB接続タイプの無線LAN子機(11.n対応のモノ、恐らく1000円前後~)で良いのではないかと思います。 親機の対応する通信速度が分かりませんが、11.n対応の子機を購入しておけば間違い無いと。 ※親機が11.gまでの対応でも子機は11.gで使えます 只、建物の構造(コンクリート、木造)、親機から距離、周りとの混線、複数の人が同時に使うか等で送受信の速度に影響が出ます。 これは「試さないと」というのがあるので、何とも言えない部分ではあります。

yoochaoan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。コンクリート建物の親機2階の部屋は3階です。すでに無線LANの感度はあまり良くなさそうな気がします… おすすめして頂いた、無線LAN子機を購入して試してみようと思います!

その他の回答 (4)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.5

ま、基本的には「USBに無線LANカードを刺す」って方向なんですけどね。問題は「壁際に置いたデスクトップは、往々にして無線の感度がメチャメチャ低い」ってことです。 ですので、出来ればUSBケーブルでカードを適当にひきまわせるものの方がいいですよ。600Mbps出るはずの802.11nの感度の悪いものの方が、2Mbpsしか出ない802.11bの感度のいいものより、はるかに遅いことがある・・・ってのが無線LANの世界ですから。

yoochaoan
質問者

お礼

回答ありがとうございました!いままで有線LANしか使用してなかったため、無知でしたが、建物によっては無線LANの感度などに関係してくるんですね。USBの無線LANカード探します!

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3

残念ながら標準で無線対応ではないのでメモリカードタイプとかUSBタイプの無線子機を買ってください。

yoochaoan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。USBの無線LAN子機を購入しようと思います!

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

設置されている親機の規格に対応した子機を購入すれば良いです。子機には幾つかタイプがあり、LAN端子へ接続するボックス型の子機や、USB端子へ接続する子機を選んで下さい。

yoochaoan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。USBの子機を購入してみようと思います!

  • yhc3594
  • ベストアンサー率27% (25/92)
回答No.1

無線LAN親機の有線LANポートに直接接続するか、もしくは無線LAN子機を購入して 無線LAN子機のLANポートに接続する事になると思います。 *無線LAN親機と無線LAN子機の通信設定も必要になります。

yoochaoan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。USBの無線LAN子機にしようかと思っているのですが、通信設定は初心者でも簡単にできますでしょうか?

関連するQ&A