- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:営利目的?の英会話サークルについて)
英会話サークルについての疑問と違法性について
このQ&Aのポイント
- 東京英会話クラブを含む複数の英会話サークルが各地で開催されているが、主催者に関する情報が不明。
- 参加費が500円とはいえ、集まる額が相当なものになる疑念がある。
- 営利目的でありながら主催者不明のサークル活動は違法性があるのか疑問がある。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>受領書もらえますか?と質問してみましたが、返事が来ません。 仮に、受領書の発行を拒んでいるとすれば「民法486条よって発行しなければならない義務がありますが、それでも拒むのですか」と言って下さい。 それでも拒むならば、損害賠償請求訴訟します。請求額は500円となりそうですが、慰謝料も加算できますので、60万円(少額訴訟の限度額)請求して下さい。 その結果によっては、犯罪と発展するかも知れません。
その他の回答 (1)
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1
それは、500円の受領書を請求すれば、何処の誰に何のための金銭かがすくわかります。 受領書は必ず発行しなければならないことらなっており(民法486条)Webに記載がないからと言って、それが、即、犯罪等違法があるとは言えないと思います。
補足
ありがとうございます。受領書もらえますか?と質問してみましたが、返事が来ません。