• ベストアンサー

競馬のパドックについて

競馬のパドックで皆さんは何を見てこの馬だ!!と決めますか? 私は正直に言うと、どこを見ていいのかわかりません。 雨や距離や場所で見方が変わるのは仕方ないと思うのですが、 一般的にあの馬いいですねえってわかる見方ってあるんですか? よくテレビで「パドックでは良く見えたんですがね」ってありますが、 それに共感してみたいんです、当たり外れは別として、 「俺もいいと思った!!」ってなりたくて みなさんのパドックの見方知りたいのでコメントいただけると嬉しいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6310)
回答No.6

パドックで見てよい馬から順番に5頭買い、1~5着までその通りに来た事が有ります。明らかに良い馬と明らかに悪い馬は判りますね。でもレースは、展開やペース・位置取りなどに加え騎手の腕も狂う要素ですので、必ずし結びつきませんが、パドックの状態の良い馬は確率は上がります。私流の見方をお教えしますと。(1) 馬体重は増減だけでなく、その馬のベスト体重との比較をします。増減していても、その馬が、好成績を上げた体重と近いかどうかです。そうであれば気にしません。特に秋は若馬ほど増えてくる馬が多いので、成長分を加味して見る必要が有ります。増えていても、見た目に、腹回りがボテっとしていなければ、気にしません。逆に減っていても、後脚の付け根が巻き上がっていなければ気にしません。減っていて後ろ足の付け根が上がってる馬は不調と見ます。 (2) 馬体の見方では、真っ直ぐ歩く。馬体重と比較して大きく見せる馬、外・外と歩く馬、前の馬に追いつき追い越そうとするう馬は好調です。きょろきょろする馬は気合が入っていないと見ます。厩務員に顔を近づけて歩く馬は甘えてる馬で気合不足です。(3) 汗をかいている馬は、微妙で、大抵は発汗=入れ込み過ぎと見ますが、2000m以内のレースなら成績には関係ないと思っています。気合の入りすぎてる馬・入れ込みのキツイ馬は2000m以上はダメです。特にダートでは入れ込み気味でも走るようです。歩いている時に、首をグイグイと前に出し、首筋が綺麗に張っている馬は好調です。やる気が出ています。これも、2000mまでは大丈夫と見ます。2000以上は、余り入れ込みがなく気合ノリは普通で、気持ちよく歩いている馬が良いと思います。少し大人しいくらいでも大丈夫です。日曜のローズキングダムがそうでした。(4) 歩く時に後ろ足が前足に当たりそうな馬は好調です。所謂踏み込みがしっかりしている馬です。 (5) 前足の出方がスムースな馬は好調です。(6)字数の関係上少々省きますが、関係者のやる気の見方として、背中に塩を乗せている馬は勝負をして来ていますが、神頼みの部分もあります。左足のみが白い馬は走る馬と言われています。毛ヅヤはぴかぴかの方が良いです。葦毛の馬では、お尻りに銭形が浮いている馬は走ります。とざっとこんなとこでしょうか。でも関係者の意見としては、本当にダメな馬は判るが、勝つ馬を当てるのは難しいとのことです。自分なりの見方を楽しんで下さい。VTRで前走との比較などするとより判ります。

07040101
質問者

お礼

ありがとうございます 1~5着当てるなんてすごいですね、夜中にやってるゴレンタンみたいですね かなり詳しく教えていただきありがたいです 馬体重の増減は単純に増えすぎ減りすぎは、はずして考えていました 腹回り、歩き方、勉強になります ありがとうございました

その他の回答 (5)

回答No.5

かなり昔になりますが 第102回天皇賞(秋)のヤエノムテキは走る前に勝つのはこの馬とわかる馬体仕草でした。 今でも俺はこの馬体を頭に叩き込んでいます。 一般的なことは皆さん書いていらっしゃいますが 今でも毎週グリーンチャンネルのパドックはビデオにとって結果とあわせてじっくり見ております。 馬には個性がありますので一般的にどうのこうの言えないと感じてます。 明らかに入れ込んでいる馬は別ですが 「入れ込みと気合の良さ」の判断とて難しいことと感じてます。 自分の目で見て覚えるしかないと思いますよ。 いつも見ていると「走る前から勝つのはこの馬」とわかることがあります。 オープン馬だけでも良いのでじっくりパドックの気配を目に焼き付けることをお勧めします。

07040101
質問者

お礼

ありがとうございます ビデオ録画して復習してみるという発想はありませんでした 今はグリーンチャンネル解約しているので、復活させたときに やってみます、参考になります、ありがとうございます

  • njima
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私もパドック派ではありませんが・・・・ いいところを探すのではなく、悪いところをみつけて軽視します。 汗が異常に落ちていたり、首を大きく振って入れ込んでいたりという馬を軽視するためにパドックを活用しています。 昔、武豊が何かのインタビューでパドック見ても武豊自身は調子いいか悪いか分からないようなコメント残しているので、武豊が見て分からない物を私が見て分かるはずないと決めつけています。

07040101
質問者

お礼

ありがとうございます 悪いところを探すという逆転の発想勉強になります 競馬も絶対勝てるが無いので予想が楽しいと私は思っているので 参考になりますありがとうございます 画像のJRA帯封すごいですね

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2453)
回答No.3

下のPATの画像は10月8日(土)の東京12Rのものです(的中です ^^)。馬番8は6人気の評価でしたがパドックの様子が良かったので買いました。 この馬は、 (1)「頭を下げ気味にして」、 (2)「ぐいぐいと引っ張るように歩いて」パドックを周回していました。 上に書いた(1)と(2)は、コンディションの良さを表す一つの要素です。(ぐいぐいと引っ張る様子が見られなくても、コンディションが非常に良い場合もありますので、話は簡単ではありません) なお、パドックと書きましたが、グリーンチャンネルの映像を見てのものです。  

07040101
質問者

お礼

ありがとうございます。 頭下げ気味、ぐいぐいですね。 実際の結果までついてきた例ありがとうございます。 グリーンチャンネルは前に契約していましたが、パドックの見方がわからなかったので レースを見るだけで、1,2、を交互に見て36レースただ賭けていました お恥ずかしいです。 今日もがんばって当ててください、ありがとうございます。

noname#197024
noname#197024
回答No.2

私はパドック派ではないんですが、 去年阪神競馬場に現地観戦した時に見た キンシャサノキセキの馬体は印象に残ってます。 ケツがでかくて横幅がほかの馬と比べてもわかるくらい広かった。 あれはすごいと思いました。 どうして当日、軸にしなかったのか!?と、しばらく 自分を責める日々が・・・ああ、後悔。 馬体を見るなら売ってるかどうかわかりませんがこの本がお勧め。 参考になると思います。 http://www.green.dti.ne.jp/tm-bokujou/umami1page.html

07040101
質問者

お礼

ありがとうございます。 あの馬のグイグイ走る姿は、私も印象にあります、すごいですよね やはり自分でピンときた馬が良いのですかね 馬の本すごいですね、少し見ただけでもわかることもあるんですね 参考になりました、ありがとうございます。

  • sky_angel
  • ベストアンサー率31% (53/167)
回答No.1

まずは、馬体重を見てあまり増減のある馬は、少し疑います。 特に減っている場合ですが、食べなければ馬体重も増えないので、食欲がない馬は元気が無かったり、調子が悪いのかも知れません。 歩く様子については、まずは落ち着いて歩いている事。 飛び跳ねたり、首をあまり振り回していない。 元気があって歩く速度が速い場合は、他の馬よりも外側を歩いていたりします。 後は、あまり汗をかいていないとか、歩く際に引き手に甘えたりしていないか、2人で馬を引いているなど、いろいろありますが、私の場合は参考程度にしかしません。

07040101
質問者

お礼

ありがとうございます。 馬体、歩き、態度に注目しながらも、参考程度ということですね、 新聞ではわからない所を見るんですね、ありがとうございます。

関連するQ&A