• ベストアンサー

NOと言ってしまったけど・・

独身の友人と会う予定です。私0歳と3歳の子がいますが3年ぶりくらいで子どもを置いての外出出来るチャンスを主人に貰いました。普段子どもがいては入れないお店に入ったり子ども中心じゃない行動が出来ると楽しみにしてたんですが、2人に共通の友人に話の流れで会うことを話したら赤ちゃんを連れて加わりたいと言われてしまいました。  赤ちゃんや幼児がいるとご飯一つ食べるにも場所を選ぶし、ぐずられ、叫ばれ、おっぱいにオムツ・・話もしょっちゅう中断されて何を話してるかわからなくなる始末。何もかも子どものペースになってしまうのは嫌になるくらい経験済みです。  なので「行きたい!混ぜて!駄目??子どもは預けられないから連れて行くけど」とメールを貰った時に悩みました。でも今回は本当に大人だけで会いたくて悩んだ末に気持ちを話したんです。  会いたくない訳じゃなくて、今回だけは「子ども抜き」を目的にしてるのと。そしてお互いの子どもを連れて改めて日を設定して皆で会おう!と。  するとその返事は 「別に邪魔しようと思ってるわけじゃない。お昼くらいは一緒にしてもいいでしょ?」と。  でも遠くから電車で赤ちゃんを連れて出てくる大変さは私にはよくわかるので、そういう思いをして出てくるのにお昼の後で、「はい、サヨナラ」なんて出来ません。  「でも夫に無理を承知で頼んで休みを変更してもらって、今回は子どもを預けて私は出かけるの。だから本当にごめんなさい、また皆であおうね」と返したら 「断られると思わなかったのでショックだった」 と返事が来ました。。 平謝りの返事を出しましたが、怒ってしまったようで、私の気持ちは解って貰えなかったようです。 人に嫌われたり、今回のように揉めるのが嫌でいつもNOと言えない私でしたが、言ってしまいました。間違っていたでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

まあご友人が自己中だと言うのは分かったと言うことで、 ここでの対処法ですねえ。 確かに貴方もお子さんをお持ちで、同じ立場なのに!と言われることに対しては 「今回は(相手が)子供のいない友人で、子供がいると泣いたりグズッたりして気をつかっちゃって、落ち着いて話ができないみたいだから、私は旦那に休みを代わってもらう迷惑までかけて大変な思いをして企画したの。私だってあなたと同じでいつも子供を預けることできないよ。だからこそこの苦労や気持ち、わかるでしょう?」 とかどうでしょう。 そしてフォローとして 「その友人も、今回はじっくり話したいと言うことだけど、近々また私もあなたも子供づれで会いたいねって言ってたし、私もやりたいよ。それでもあなたがこんなの友人じゃないと言うのなら、私には悲しくてこれ以上何も言えないよ。」 などなど。。 ちなみに、私の周りはまだまだ独身や子のいない友人が多いですが、 やはり小さな子がいるとちょっと困りますね・・。 気をつかっちゃって。 ですから、あなたのように気の利く?友人はなんとなく嬉しいです。 こんなこと言うと、子持ちのお母様がたから怒られそうですが。。

takumopipi
質問者

お礼

ありがとうございます。 素晴らしい例です! そう言ってみたいところなんですが いくらメールを送っても返事が来なくなってしまいました。 残念ですがこの程度の縁だったと思うことにします。

その他の回答 (13)

noname#5987
noname#5987
回答No.3

私なら、その友達が非常識だと思いますが。 私も友人が子供連れを当たり前のようにしてやってくると 思わずいやみの一つも言いたくなります。  子供だから何でも許されるとおもっているその人の 方に問題があるんじゃないでしょうか。 ただ、その友達がどうしても預けられない理由で、それに対して「ごめんね」という気持ちを持っていて 何か合ったら責任持って子供の世話をするというならば 受け入れるかもしれないですけど。

takumopipi
質問者

お礼

そうですね。 私も友人から「子連れで誘われたら」連れて行きますが、そうでなければ遠慮するので価値観の違いなんでしょうね。 たぶん、友人は「あなたにも子どもがいるんだからわかるでしょう?」という態度で出てくると思うので嫌だったのです。 ありがとうございました。

  • kintarou2
  • ベストアンサー率17% (9/52)
回答No.2

すばらしい。 「NO」と言ったあなたはすばらしい。 「会いたくない訳じゃなくて、今回だけは「子ども抜き」を目的にしてるのと。そしてお互いの子どもを連れて改めて日を設定して皆で会おう!」 別の日にしようという提案をして断る。これって断り方の手本です。今回は相手が悪かっただけです。全然気にしなくていいですよ。 いやーほんと感心です。私も嫌なことは嫌とはっきりいえるようになりたいです。 よくわからないけど、ほんと感動しました。 これからもがんばってくださいね。

参考URL:
http://www.assertive.org/houho/h.html
takumopipi
質問者

お礼

ありがとうございました。 断るのは本当に難しいですね。 いっそ、断らないほうが楽なんでしょうけど それではいつも自分の気持ちに嘘をついている気分ですものね。

noname#6493
noname#6493
回答No.1

断ることであなたの目的が達せられたなら、答えは「間違っていない」になります。

takumopipi
質問者

お礼

ありがとうございました。 目的は達せられたのですが、後味が悪いものですね(^_^;)

関連するQ&A