• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場で新人を泣かしました。)

職場で新人を泣かしました

このQ&Aのポイント
  • 建築関係の小さな会社で、事務員兼職人兼デザイン屋の39歳女性が、34歳の未経験の女性の新人を泣かせてしまいました。
  • 新入社員は数日前に若年トライアル雇用で入社し、まずは事務仕事を覚えてからその他の仕事も教える予定でした。
  • しかし、新人に指示を出している最中に泣き出し、その後周囲とのコミュニケーションもうまく取れず、対処方法に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fasa1111
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.8

No.2です。 えー、私の所のバイトは、泣き癖がつきました。 最初に、トイレで泣くように言ってから、 泣く時にトイレに行くようにはなりました(改善点!)が、 1~2日に1回ぐらいは、行くようになりました。 (仕事の途中だろうと、一度行くと落ち着いて戻ってくるまで、短くて5分、長ければ10分超居なくなります) 泣かせている(仕事を教えている)のは私なのですが、 女性トイレなので、私が中の様子を伺うわけにもいかず。 他の人の手をわずらわせるのも、仕事の邪魔になるので、大体放置。 (一度、女性に様子見て声掛けしてもらいましたが、出てきませんでしたし。。) 流石に、このままじゃ駄目だな(働く事がどういう事か分かって無く、本人も皆も迷惑)と 皆が居る中、叱りつけました。(お客様は居ないです) 正確に覚えてはいませんが、大体以下の内容だったかと 「なぜ泣く?仕事が出来なくて悔しいのか?それとも俺が怖いのか?」 「お前は労働を分かっていない」 「悔しくて泣く根性が有るなら、その根性で泣かないで仕事を続けるようにしろ」 まぁ、泣かれましたw 私は一切フォローしませんでしたが、その様子を見ていた 他社員が、その後やさしくフォローしたようで 一応、次からはうっすらと涙をためる事は有りましたが、 トイレには行かず、仕事を続行するようになり、何とか使えるようになりました。 書いてて思いましたが、アメ(他社員)とムチ(私)みたいですね

doorakanai
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございます。 昨日お礼を書きたかったんだけど、頭痛がひどくて断念。 No,2を読む限り、ずいぶんクールな人だな と思っていたら >1~2日に1回ぐらいは、行くようになりました ほぼ毎日のイベントだったのですね… >「悔しくて泣く根性が有るなら、その根性で泣かないで仕事を続けるようにしろ」 私が言いたい事もこれだ。 で、その人こんな程度でまた泣いたんですか?下痢と一緒じゃん こんなに頻繁だったら、私はどうするだろうか。 泣かれないように心を砕くなんて、その内飽きそうだ。 泣かれたのが1度だけだから、私が凝り性(+飽き性)だから、今こんな状態なのだろうか。 読んでる限り、職場が女が多い百貨店の売り場のイメージですね。 fasa1111さんはその時保身などは考えなかったのでしょうか? 大事にしているものを貫いているから、ブレずにいられるのでしょうか。 私はビビり過ぎてブレまくってるな。 >トイレには行かず、仕事を続行するようになり、何とか使えるようになりました。 レベルの低い進歩ですね(笑)泣かずに仕事するのは当たり前のはずなのに。 でも今まで、何も覚えない、モノが分からない輩もいたっけ。泣く奴も同類か。 で、fasa1111さんはフォローせず? クールだな。私もこういうのを目指したい。 再度ありがとうございました。

doorakanai
質問者

補足

週明けからはいつも通りでいます。 新人が誰かと話してるのを聞いてたら「私は忍耐力がある」みたいな事言ってました。 「忍耐」って単語の意味… 髪の毛か何かの事言ってたのかな? なかった事にしようと決めたのか、記憶力がないのか、わざと言ってんのか なんとなく、私はfasa1111さんの後を辿りそうです。なので先輩にベストアンサーを。 この場を借りてもう一度、皆さんありがとうございました。 辛くなったら、また皆さんの文章を読み返します。

その他の回答 (18)

回答No.19

No.13です。 doorakanaiさん、 たびたびのお返事ありがとうございました。 的外れな書き込みにまでフォローいただいて大変感謝しています。 kentagontaのところの暴れん坊は昨日の認知行動療法でトラウマになったのか、一日来ませんでした。 無理に来て体に負担が掛かるよりは、今は休んでメンタルの病を治すのが先だと思うので 来なくて安心しています。彼女も無理をしていたんでしょうね。 うちの泣き虫は普通に来ました。との事。 doorakanaiさん達は仕事に来ているのであって、病気の治療じゃないですもんね。 泣き虫さんは、泣いてすっきりしたんでしょう。女の武器を全開に使っていますね~。 仕事って、お金を稼ぐ為にも従事しているのですからそんなオフィシャルな場で 泣けるその子が羨ましいですわ…。ゆとり世代の影響でしょうか?躾が出来ていないのか? 仕事を教わるときぐらい、メモを取れっちゅうに!!!!!! 泣く事自体を決して、糾弾していません。泣くなら、了解を取って席を外してから 5分くらいトイレで泣けばいいじゃないですか。そんな事も分からんのですか? ちなみに私が考えるに、男はどんなに頑張っても、妻の前か両親の前でしか泣けないです。 他人の前で泣けるのは感動的な映画を映画館で観てほろりと来たときぐらいでしょうか? (ロック わんこの島と星守る犬を一人で観に行って、結構泣いてしまいました…(笑)) 私も、飛び蹴りした後に妻を送り出し、手紙を書いては謝り、その日の夜に泣きじゃくってひざまずいて、妻に許してもらいました。 心の底から許してもらっているかは、妻のみぞ知るという所ですが…。 深層心理では私は暴れん坊なのかもしれません。でも、こんな事を人にしたのは30年以上生きて生きて初めてです…。アグレッシブですかぁ…(苦笑) doorakanaiさんが泣き虫さんにこれ以上振り回されない事を祈っています。

doorakanai
質問者

お礼

>メモを取れっちゅうに メモはとるようになりましたよ。私も書いて渡してますが。 メモとらない体質の人は、己を過信しているのだろう。 ならば、すぐまたとらなくなるだろう。そしてまた悔し泣きか何かするのだろう。 この悪循環に気付く頭があるなら、そもそも始めからメモするよな。 >了解を取って席を外してから5分くらいトイレで泣けばいい ね。あの時30秒早くトイレに行ってくれてたら… まあ、ケツが重いんだろう。 「アルジャーノンに花束を」を読んでいて、ふと思いました。 泣かれた時に私が縮みあがっていたのは、小学校の時に殴られた記憶があるからではないか と。 固くなって縮こまっていれば、殴られても蹴られても大したダメージは受けません。 人間の急所は、みぞおちなど体の正面の中心と首から上に集まっているから。 怒られるなんて今までいくらでもあったので、もう慣れたのかも知れません。 泣かれるという初めての精神的暴力(と捉えた)に対してどうすればいいか分からず 小学校からやっていた、、固く縮こまってあまり痛くないように攻撃に耐えるという方法をもって 卑屈に謝り倒し身を固くする という態度を取っていたのかも知れません。 攻撃されるまま耐えるだけで、迎撃するとか逃げるという発想がない。 この受け身な辺りがいじめられ体質なのかな と。 今じゃ、昔いじめられてたと言うと人は驚くが、根底が小学校から一向に進歩がない。 でも、思考と知識と経験は積み重ねて行く限りは進歩させられるのだろう。 馬鹿は死んでも直らないけど、知識は手に入る。それでどうにかお茶を濁せるってもんだ。 と、中学の頃に考えてたくさん本を読み出したんだっけ。ほんと進歩がねー >これ以上振り回されない事を祈って はい。知識がひとつ増えました。ありがとうございました。

回答No.18

再びの回答、失礼します。補足として書きたいことを追加します。 個人的な事を何度も言うようで申し訳ないのですが、こういう現象に関して、本人自身はとても悩んでいるのです。それでも頑張って社会に適応しようと試み、責められ、また自分自身に失望していたりするわけです。 ここを閲覧している人にも、それだけはわかっていただきたいと思いました。

doorakanai
質問者

お礼

む~。腹立つとか書かれても、やっぱり分からないです。 わかってほしい、理解してほしいというのはよく分かりましたが その先の説明が欲しかったなあ。 何を試みているのか とか。 人に分かってもらうのがどんなに難しいかは、あなた自身が一番分かっているのではないのか。 申し訳ありませんが、20番目に書かれた内容は他の回答者様への誹謗中傷ですね。 通報ついでに締め切りたいと思います。 もっとがんばろー ありがとうございました。

回答No.17

物凄く個人的な意見かもしれませんが、失礼して書かせていただきます。 正直、ここの回答群を見てゾッとしました。 なぜなら私はどちらかと言うと、泣くという感情を抑えられない34歳の彼女のようなタイプだからです。 私は、そういう泣いてしまう自分が心底嫌ですし、職場では泣けば責められるのが当たり前です。 今まで、さんざんそのことで責められました。そして仕事は長続きしませんでした。 私は小学生の時に、気の強い女の子にいじめられてトラウマがあります。 そういうのもあって、泣くという感情を抑圧できずそういう自分にも苛立ちます。 34歳の彼女が「私も悪い」と言いながら泣いてしまうのは、それが抑制できないからです。 あなたが泣いた彼女を見てパニックを起こすのと、摂理は同じだと思います。 あなたも、相手を泣かすということになんらかの心のしこりがあるのでは? そしてこういう問題は、どちらが悪とか正義だということはないと思います。 私がゾッとすると書いたのは、会社には彼女の肩をもつ人間なんて1人もいないのではないですか?ということです。 その上に、この回答群。 私は、どちらが悪いわけでもないと思います。 互いに病んでいて、傷ついていて、疲れているだけだと思います。 自分も彼女も責めたらだめです。考えないでいいんじゃないでしょうか。 そして、私みたいに自分の感情について悩み働くことが困難な人もいるのを理解してください。世間では甘えたバカと言われるのでしょうけど。 そして、泣くのを許さないと言うのなら、怒ることも許されないと思います。無表情、不機嫌、これだって一種の甘え。 皆さん、泣くという行為に過剰反応しすぎです。

doorakanai
質問者

お礼

泣く人ですか。 >そして仕事は長続きしませんでした。 やっぱりこうなるんですね… 私は小学校6年間、殴る蹴るのイジメをうけていました。一度、教室で人前で泣いたが。 しかし、これとは関係なく人前で泣くってのは違うと思っています。 まあ、あまりに殴られて半端じゃなく痛い時って涙も出ないから、関係ないか。 >あなたが泣いた彼女を見てパニックを起こすのと、摂理は同じ その通りです。 どこかでこう思っていたし、自分がおかしいとも思ったので何とかせねば と 質問し、知恵をもらい、思考することで克服したのです。言い切ったぞ 新人の言動から、二度目はあるだろうと思っているので、うろたえないように頑張れる。 >相手を泣かすということになんらかの心のしこりがある しこりどころか、強烈な罪悪感にかられました。 今も自分が悪くないとは言い切れませんが、それはそれで置いといて、泣くってどうよ?と。 >会社には彼女の肩をもつ人間なんて1人もいない 今のところ、社長と私しか知りませんのでね。新人が今後どう出るかによる。 >その上に、この回答群。 職場で人前で泣く者に辟易した者がそれだけいるという事ではないでしょうか。 No,8の方が書かれている話。それでもNo,8の方は肩は持たずとも見限らずにいた。 あなたはこんな人に出会う事はなかったようですが。 見限る方が楽だと思う。 >泣くのを許さないと言うのなら、怒ることも許されないと思います。無表情、不機嫌、これだって一種の甘え。 確かにそうですね。なぜだろう? 感情の発露、感情の暴走という点では同じですね。 私は新人に泣かれて、壁をドンと置かれたような強制終了されたように感じました。 でもこれは、怒られた時も感じないわけではないですね。 慣れ? 怒る、無表情、不機嫌 はどこにでもいるし。というか無表情は私だよ。 私も職場で泣いた人を見たの、これで2度目だしな。 1度目は給料泥棒が己の所行で怒られて泣いてた。 もし、泣く人は通常どこにでもいるという社会だったらどうか? それはそれでうまく回っていくものなのだろうか? でも現実はそうじゃないし No,4の方が書かれている、彼女にとっては自我が一番大切 その場に自分を擦り合わせるのが先(No,5要約) だから使えない(No,8要約) で、 No,10の方の言う卑怯 になるのでは。 怒るも無表情も不機嫌も、卑怯ではない。 まして、No,3の方は女の武器とまで。 反論にしかならないが、困る人が多い事象って、やっぱり受け入れられないものだ。 現にあなたはそれを責められた。 例えば怒るって、こうこうしちゃいかん みたいな内容はある。ない人はないけど。 泣くって内容がないですよね。注意も苦言もなく、泣くんですよね。 私も理由を教えてもらえなかった。 友人にも人前で泣くようなのはいないから、あなたのような回答を実は待ってました。 なぜ場所問わず泣くのか知りたかった。 なぜ抑制できないのでしょうか? 感情だから理由はないのかな。恋に落ちるのに理由がないのと同じ? >皆さん、泣くという行為に過剰反応しすぎです。 いや、あの、私だけが過剰反応してただけです(笑) もし、新人が「職場で先輩に耐えられず泣いた」みたいな質問をしても 同じ回答だったのだろうか とは思う。 人は自分の目からしかものを見られないからな。 泣く側からの回答、ありがとうございました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.16

No.5です。 お礼有り難うございました。 > 今、私がこれをやってしまって良いのかどうかが分かりません。 > よければ、もう少し説明して頂けないでしょうか? 異常に合わせるのでは無く、非常識な相手を常識に合わさせるのですが、では「自分が常識的か?」と言う部分が不安になりますね。 そう言う時は、法律,規則,道徳などの順に考えたら良いですよ。 法律は誰もが守らなくてはならないもの。 規則はある集団の中で守らなくてはならないもの。(会社であれば就業規則など。) 道徳は、法律や規則を破らないために、法律や規則の内側で、やった方が良いこと。 泣いても法律には触れませんが、厳密には就業規則などには触れると思いますよ。 常に正しく仕事が出来る状態に、自分を保つ義務はありますからね。 従い、社内的とか他の職場の皆さんの道徳に触れるのは当然であり、質問者さんが違和感などを感じるのも当然です。 それと個人的には信念みたいな強い気持ちも大事ですね。 「職場では、絶対に涙を見せてはいけない!」みたいな精神論は、受け入れられない人も居ますが、多くの人には正論だし、少なくとも自分の中の正しい事に対しては、自分は妥協出来ないですからね。 相手に何か違和感を感じたら、大体の場合は、相手に法律,規則,道徳,自分の信念・価値観などに反する行動があるからです。 逆に、それらが合致する人とは共感が出来ます。 社会って言うのは、多くの共感が持てる人達を中心に構成されてて、その中心に居る人が常識的なんですよ。 自分はその中心に存在する様に努力し、中心から外れていると思う人は指導や注意をして、それが聞き届けられない人とは、共感が持てないし判り会えないから、離れて行くしか有りません。 仕事や会社などでは、お互いに違和感を感じる様な人とも付き合わねばなりません。 ただ、たとえば取引先が法律に触れる様な金儲けを持ち掛けてきた場合、「金儲け」と言う部分に共感してしまえば、その瞬間に会社は悪徳企業になり、自分は犯罪者・違法行為者になってしまいます。 やはり違法に違和感を感じるべきです。 「職場で泣く」も、自分を曲げてそれを許した場合、必ず会社や自分にしわ寄せがやってくると思いますよ。 先の回答の通り、質問者さんは新人さん以外の皆さんと「共感」した上で、質問者さんの「違和感」を排除すべきかと思います。 少なくとも私は、質問者さんに共感しますから、職場の皆さんとも共感が得られるんじゃないでしょうか? 万一、職場の皆さんと共感が出来なければ、その職場は質問者さんに適してないとも言えますしね。 そんな会社のために、質問者さんが新人さんへの指導などを真面目に考える必要も無いですから、勝手に泣かせておけば良いです。

doorakanai
質問者

お礼

ありがとうございます。 週明けからはいつも通りにやってます。 >社会って言うのは、多くの共感が持てる人達を中心に構成されてて、その中心に居る人が常識的 これが行き過ぎてしまったら、排他的になり、成り立たなくなりいずれ滅びる ですね。 排他的になるのも防がねばならないのなら、 >「共感」した上で、質問者さんの「違和感」を排除すべき 今のところ泣いたのは一度だけなので、二度とないならやはり黙っていたいのです。 排除する側に回りたくない という陰険な保身もあるし(全くカスだな) >職場の皆さんとも共感が得られる こうなるのが予測できるから。 呆れる人、関わらないようにする人、笑う人はいても、泣いたのを肯定する人は多分いない。 >「職場で泣く」も、自分を曲げてそれを許した場合、必ず会社や自分にしわ寄せがやってくる 会社にも自分にも歪みが生じますね。 先週はショックでロクに働いてなかったせいで、今週は仕事のしわ寄せがかなり来てるが(笑) まだ新人を見限りたくないし、その時期はまだ来ていないと思うのです。思いたい。 メモしだしたし。 大分冷静に考えられるようになりました。 頑固かね? >勝手に泣かせておけば良いです。 二度と泣かないのが一番なのですが、あるならあるで、もういいや 泣くのなら 二度目はないぞ ホトトギス  なんか違うな 再度のクールな回答、ありがとうございました。

回答No.15

No.13です。 お返事ありがとうございました。 今日も朝9時から、プログラムに行ってきます。擬似職場みたいな物なので 「ここで出来ない事なら社会復帰しても何も出来ませんよ~。」と心理士見習いの 22歳になったばかりの女性スタッフが先週金曜日のまとめで言っていました。 当然ですよね、現実社会のほうがよっぽど厳しく荒波にもまれながら仕事して お金を稼がないといかないんですから。のほほんと稼げたお金なんて宝くじみたいな 泡銭です。散財して終わりでしょうね。 こちらの彼女は今日来るでしょうか?来ても、金曜日の事なんて何も無かったように 振舞うんでしょうね。メンバーさんにもスタッフさんにも部屋の入り口で一人ずつに 「申し訳ありませんでした!!!」って、謝ったほうがすっきりする気がするのは 私だけですか? それが出来てりゃ、部屋で大泣きする事は無いでしょうね。 ちなみに八つ当たりされていた臨床心理士は国家資格でなく 所得的にも厳しい業界だそうです。強い倫理観がないと 勤まらないですね。人間が出来ていない私には無理です…。 とある講演会で普通のサラリーマンの方が有給休暇を頂いて、自転車で世界一周をしているという とんでもないぶっ飛んだ偉業をされた方からいい言葉を聴きました。(坂本 達さんという方です。) 「ありがとう。」をまず自分から言う事。 「足るを知る。」 「自分は他人のお陰で生きていられる。お陰様だと。」 正直、講演会の後に私が出来ているか…。とても微妙です。 一昨日に妻と金銭的な面から話が始まって大喧嘩して結婚6年目にして妻に飛び蹴りしてしまいましたし…。(完全なDVですね…。急所は外しましたが、ついに手を上げてしまいました。男性として失格です…。) 脱線しまくりまして申し訳ありません。 最後に被災地に行くというのは質問者さんにと言う事でなくて、泣いた新人さんと私が見てしまった 女性が行ったら良いんじゃないか?という意味ですよ。私は瓦礫のすくい上げくらいしか出来ませんが 二人の引率は出来そうです。一応36歳になり、一番の年長者ですから(笑)3人で生の現地を見る事が 一番の復興のお手伝いになるのは間違いないでしょうから。

doorakanai
質問者

お礼

>「足るを知る。」 仏教ですね。久しぶりにこの言葉を見たな。頭に入れとかないと。 kentagontaさんのところの暴れん坊は来ましたか? うちの泣き虫は普通に来ました。 とか思ってたら、kentagontaさんが暴れん坊なのか。随分アグレッシブですね(笑) これこそ泣いて謝らなきゃ(奥様に回し蹴りで反撃されてたらどうしよう)。 >最後に被災地に行くというのは質問者さんにと言う事でなくて いやいや、私も根性を叩き直さなきゃ と思ったものでね。 再度の回答ありがとうございました。

noname#141986
noname#141986
回答No.14

お礼コメントありがとうございました。 >太宰治は「人間失格」で、女は甘いものをあげたら落ち着く という一文があり その時たまたま造り物しかなくて、何かかわいいものをあげたら機嫌よくするだろう  と考えての事でした。が、意味ないか。 太宰の女性観なんて、所詮そんなものですよ。 貴女は真面目で一途な方だと思うけれど、ご自身も女性なのに同性に対してそんな男目線な対応になってしまうところには、個人的には若干違和感を感じます。 職場が男所帯なのかもしれませんし価値観は人それぞれですので、新人さんが同じようなタイプなら問題ないと思うのですが、反応が思わしくないところを見ると、根本的に齟齬があるんじゃないでしょうか。 >こうなる前に「泣く」という壁をドンと置かれて、何をどうすればいいのやら な感じですが そうじゃなかったのかも?もう一度始めるのはまだ可能なのかも? そんな深刻な事態じゃないでしょ。 いちいち大げさに受け止めすぎ。 ちょっと涙腺の弱い人なんでしょう。 「卑怯」とか、「恥ずかしい」とかは、たぶん本人が一番感じているでしょうけれど、どうしようもない時もあるんですから、貴女も何事もなかったように流してあげるのが正解です。 新人さんも、職場に慣れればもっと強くなるでしょう。 職場で泣く人も困ったものですが、貴女の方もまだまだ成長する余地はありそうです。 がんばってくださいね。 たびたび失礼しました。

doorakanai
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 >太宰の女性観なんて ぷ(笑)。太宰バカにされてるし。 >根本的に齟齬 齟齬(名・自スル)意見や物事がくいちがうこと。「-をきたす(=くいちがいが起こる)」 あるでしょうね。職場が男性ばかりなのはその通りです。 >新人さんが同じようなタイプ 全く違いますね。やたら褒めるところが胡散臭い(出会って数日で何を見たのかと)。 まあ、けどそうやって新人は今までやって来たのだろうし、そんな処世術を否定する気もないし。 >ちょっと涙腺の弱い人なんでしょう。 これを考えていました。 「トイレに行きたい」と思っても1時間は我慢出来ると言う友人がいて、感心した事があります。 しょっちゅう腹を下す私は、大も小も5分も我慢出来ない。 腸が弱いのも涙線が弱いのも同じなのかな と。トイレに行くのも同じだし。 >貴女も何事もなかったように流してあげるのが正解です。 その時はなんとか理由を教えてもらおうと何度か遠回しに聞いたが、教えてくれず 次の日も蒸し返したらまた泣くかも と、聞けないままでしたが。 >「卑怯」とか、「恥ずかしい」とかは、たぶん本人が一番感じているでしょうけれど 理由を教えてくれない辺り、これを感じていたのだろうか。 これもやっぱりトイレに流すってことね。 やるべきなのは、泣かさないようにではなく、涙を落されたら困る書類やモノを守ることですね。 なかなかスリルがあるが、この手のゲームは好きだから受けて立つ。 >そんな深刻な事態じゃないでしょ。いちいち大げさに受け止めすぎ。 職場で泣く人ってさほど珍しくないんですね。できれば当事者になりたくなかったが。 下痢と似たようなものなら、お互い様だもんな。 再度の回答、ありがとうございました。

回答No.13

大前提として私は男で質問者の方と立場が違う(性別が違うという点)事はご了解下さい。 それとカテ違いに近いし、長文なのもご了承下さい。 ただ、先週に同じような体験をとても身近な立場の人がされていたのでアドバイスというか 伝えたいなあという気持ちがこみ上げてきたので書き込みました。 私は今、メンタルな病で病気休職中です。30歳代後半の既婚者で子供なしです。 とある県の病院にある社会復帰プログラムに通院しながら、今年中には復職のめどが つくかなあという所まできました。 さて、本題ですが今から2週間ほど前に上記のプログラムに20歳代半ばの女性(独身で両親と同居、職場でのトラブルでプログラムに参加して復職を目指している。)が参加を始めました。 とても、人見知りというか社会慣れしていないようで担当の女性心理士さんに面談の時間をかなりオーバー するまで自分の不安をぶつけていたようです。 その先週の出来事についてですが、プログラムの中に自分と相手のコミュニケーションをいかに円滑にするかという技法を学ぶ日が半日に分けて2日続きました。2日目の午前中に参加者がお互いペアになり、あらかじめ作成された台本のような紙を見ながら寸劇形式で2~3分、コミュニケーションをする日がきました。 昨日は3人で一つのテーマの寸劇を座りながらでしたので、彼女は何とか出来たようです。 ただ、今回は向かい合わせで俳優や女優になりきってといえば大げさでしょうか…。 顔と顔と突き合わせて、役になりきらなければいかなくなりました。 その状態に、彼女はパニックになってしまい、メンバーやスタッフのいる部屋の中(あくまでも病院であり、入院患者でもない、公式な場でメンバーとはいえ相手は赤の他人、担当の心理士も言ってみれば身内ではなくて、たまたま担当になっただけの関係。)にて30分以上泣きじゃくり、しまいにはなだめていたスタッフの心理士に当り散らし、テーブルの上の物を投げ散らかして…。 ここは自宅で相手が両親や祖父母なら分からないではないですが、何だか典型的なアダルトチルドレンを見てしまったようで…。 何の為にプログラムに参加しているのか?プログラムに参加するのはあくまでも自分の意思が最優先されて行っている訳で、誰も周りから「参加しろ~。参加しろ~。」とは言われない事は子供じゃないのだから本人が一番良く知っているはず。 翌日も何とか参加してきましたが、朝の挨拶時に軽くパニクッた事をぼそぼそと謝るだけ。 午前中は元気だったのに翌週の参加メニューを決める午後からは、部屋にあるソファーに寝てしまい傍観者の状態。 まだまだプログラムに参加するには早いのかなあと一人勝手に思いました。 妻いわく、「今までも、何か困ったことがあったら周りの身内がちやほやして何とか解決してきちゃったんじゃないの?典型的なお姫様タイプだね。」と。 そんな彼女が介護に関係する仕事をされていると聞いて、同情する面もあり、かえって介護者側に対して不安になる面もあり…。 メンタルな病は薬を飲んだだけでも、休暇をとっただけでも駄目で最後は自分自身が自分の心理に奥深く見つめなおさないといけないと3回目の休職をしてようやく分かった気がしています。 泣けば済むなら、楽でかないません。私も泣いていて周りが解決してくれるでしょうね。 そんなはずは無いから精神科があんなに混みあうのです。 将来の日本を私以上に長い期間背負って立つはずの若者がこんな事じゃあ、どうなるんでしょうね。 一度、福島県の被災地に行って生の被災者の方から声を聞いてくれば、お姫様症候群も治るのではないのでしょうか? へんな書き込みでごめんなさい。

doorakanai
質問者

お礼

>社会復帰プログラム >寸劇形式で2~3分、コミュニケーション こんなのがあるのですね。接客業の研修みたい。 >30分以上泣きじゃくり なんでだよ。始めから辞退しろよ。そうじゃないところがアレか。 しかし30分以上そんな状態って、なんだかのんびりしてますね。 >スタッフの心理士に当り散らし かわいそう過ぎる…心理士って、なんて大変なんだろう。 よっぽど自分をしっかり持っていないと、そんな空気に当てられてどうかなりそう。 介護関係の仕事 そりゃこわい。もう別の仕事やれよ しかし、私も人の事は言えない。寸法を5mm間違えたら、下手したら、 別会社も巻き込んで大損害な仕事をしてんだもの。泣かれた程度で動揺してちゃいけないんだ。 >「今までも、何か困ったことがあったら周りの身内がちやほやして何とか解決してきちゃったんじゃないの?典型的なお姫様タイプだね。」 読めば読むほど、人前で泣くって行為は、本人が何か企んでいるいないに関わらず ずるいものなのですね。No,10の方も卑怯だと書かれていたが、そういう事か。 >最後は自分自身が自分の心理に奥深く見つめなおさないといけない 新人はほっといて、私もこうしなきゃ ですね。全くなっちゃいなかった。 >泣けば済むなら、楽でかないません。私も泣いていて周りが解決してくれるでしょうね。 私の場合も多分そうなるんでしょうね。 でもこんな事は私自身が許せないな。何しに来てんだよ と。 >一度、福島県の被災地に行って生の被災者の方から声を聞いてくれば kentagontaさんと私とで、彼女と新人を連れてくか 根性叩き直せ!って?(笑) 私は何しよう?仮設住宅の壁紙でも張っとこうか 見た事もない世界のお話、ありがとうございました。

  • hi0hi0
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.12

再びNo.4です。 心を落ちつけるのに、バニラは今ひとつかもです。 食欲とか、別の神経が刺激されそうです(笑 お勧めは、グリーン/ウッド系、柑橘系等のアロマオイルです。 サンダルウッドやユーカリ、ネロリ(オレンジ)等々、その他ラベンダーも心の鎮静に効果があります。 基本は「自分が好きな香り」ですので、お店でひとつひとつ香りを確認して選ぶのもまた、心境の変化をもたらしていいかもしれません。ブレンドして「自分の香り」を作る事もできます。 使い方はあれこれ。湯船に数滴垂らしたり、希釈してカーテンに吹き付けたり、枕カバーに1~2滴落としてみたり。 香りの効果は馬鹿にできないです。よかったら試してみて下さい。 今の質問者様の状態は「目的と手段がごっちゃになっている」感じですね。 本来は新人がひとりで何でもできるようサポートするのが目的なのに、「泣かせないこと」が日々主目的になっている印象です。 では、彼女が泣くとどんな不都合なことがあるのか? 仮に質問者様が一人でやっている個人事務所で彼女と2人しかいないとしましょう。 どうですか?今ほど恐怖を感じることなく、本来の「イラついた感情」だけを感じながら、泣きやむまで落ちついて待てるのでは? もしそうなら、今の異常なまでのお心の乱れは、恐らく彼女が泣いて作業中断している間の、同僚達からの視線・居心地の悪さではないでしょうか? 質問者様が怖がっているのは彼女ではなく、自分を取り巻いていた安定した環境(自分への信頼や、人間関係含め)が崩れることなのでは?と感じました。 こういう時こそ、感情を排して「事実だけを集中して考える」ということを意識すればよいと思います。 要するに、「誰が彼女を担当してもイラつくだろうし、泣かれると凹むだろう」ということです。 別の誰かが担当して苦労しているのを横目で観ていたら、質問者様も「貧乏くじ引いてしまってお気の毒だわ」と思うはず。 今、周りで黙々と仕事をしている誰もが、質問者様と彼女の異様な空気を同じように感じてくれていますよ。 これまで仕事を共にしてきた仲間の心の内を信じましょう。 人の心は見えませんから、不安な時は勝手に「この人達は自分の味方ではない」という方向に針がぶれるから余計不安が増幅されるのです。 見えないからこそ「自分は周りに受け入れられている」と信じることができます。 心の持ちよう一つで不安が安心に変わる事も多々あります。 繰り返しますが、一番大事なのは「泣かせないこと」ではなく、「会社のためにベストなことは?」と意識することです。 とりあえず、週末はくよくよ過ごされませんように。

doorakanai
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 バニラは駄目なのですか(笑) 他に何もないから、飼い猫の匂いをかいでいました。猫はお日様の香り ウッド系って、会社の資材置き場にこもっとけってことかい(笑) いいかもね。 アロマ関係はあまり興味なかったけど、そんなに心に関わりがあるものなのですか。 BODY SHOPでも行ってみよう。 >「目的と手段がごっちゃになっている」感じ その通りです。そんなのおかしいのに。 >「誰が彼女を担当してもイラつくだろうし、泣かれると凹むだろう」 よく思う人はまずいませんよね。いるのか? >「貧乏くじ引いてしまってお気の毒だわ」 思う。で、自分関係なくて良かった と思う。 >個人事務所で彼女と2人~ 本来の「イラついた感情」だけを感じながら、泣きやむまで落ちついて待てるのでは そうかも知れない。「泣くのもう終わり?続きいい?」てなるかも知れない。 あれこれ混ぜこぜにしていたのかな。 >周りで黙々と仕事をしている誰もが、質問者様と彼女の異様な空気を同じように感じてくれていますよ。 その通りです。 大食いの私が昼食を食べないので、同僚が心配してパンを買ってくれた。ありがたい。 >「会社のためにベストなことは?」 ですよね。バリバリこなすのがいつもの私なのだから。 今日は食べることが出来ました。5日前に同僚が買ってくれたパン。賞味期限など気にしない。 再度の回答、ありがとうございました。

noname#141986
noname#141986
回答No.11

こんにちは。 私も職場で泣く人は好きではありませんし、文面を拝見する限り泣くような状況ではないとも思います。 でもまあ、新しい職場だし未経験だしで、そこに到るまでにいろいろと不安がたまっていたのでしょう。 他の方もおっしゃっていますが、泣いたこと自体は貴女のせいというわけではないと思いますので、あまり気にしなくていいのではないでしょうか。 しかしながら、その後の考え方や実際の対応については、私はむしろ貴女の方が特異な印象を受けました。 新人さんは泣いてしまったことを反省し、せいいっぱい社会人らしく振る舞おうとしているように見受けられますが、貴女はご自身でも気づいておいでのように、明らかに過剰反応です。 「検索」を何度かされていますが、「新人に泣かれてしまった場合はどうするか」をネット検索されたということでしょうか? 貴女が引っかかっている文はいずれも特定の個人の状況・感想のようですので、それを鵜呑みにするようなものではないと思うのですが。 そんなところからも、貴女ご自身が人の気持ちを汲むことに不慣れで、何事にもマニュアルを求める人のようにお見受けします。 文章全体がなんとなくネタっぽく読み手にサービスしすぎなので、実際の状況がわかりにくいのですが、新人さんの立場から見たら、なんだか変わった人、テンション高そうで疲れる人、と映ってしまうかもしれませんね。 いきなり「資材で作ったオブジェ」をくれて、何かとたずねたら「木です」って答える、そんな人ってなんだかちょっと怖いなあ、と初対面だったら思ってしまうかもしれません。貴女が思っているほど、洒落の部分は伝わらず、要するに全体に「スベって」いる状態では? おそらく、もう少し親しくなればお互いの性格の違いもわかりますので、もう少し自然に応対できるようになると思います。 ご参考までに。

doorakanai
質問者

お礼

>泣いたこと自体は貴女のせいというわけではないと思いますので、あまり気にしなくていいのではないでしょうか あの時は悔し泣きか?と感じたし、そうなら、そうなのかな? そうです。私の方がおかしくなってて、周囲は私の様子から「なにかあったのか?」と聞きます。 大罪を犯した と思ったもので。 >「新人に泣かれてしまった場合はどうするか」をネット検索 それに加えて、職場で泣いた人 も検索したけど 叱られ、注意され、自分を否定されたように感じて泣いた というのばかり。 説明を受けてて泣いた なんて見当たらない。新人は理由を言わないから推測の域を出ない。 これがなんだか気持悪いんです。 >何事にもマニュアルを求める人のように その通りです。答えがない、辿り着く場所が分からないのはなんだか嫌だ。 >文章全体がなんとなくネタっぽく読み手にサービスしすぎなので こりゃまた失礼しました。 >要するに全体に「スベって」いる状態 太宰治は「人間失格」で、女は甘いものをあげたら落ち着く という一文があり その時たまたま造り物しかなくて、何かかわいいものをあげたら機嫌よくするだろう  と考えての事でした。が、意味ないか。 >もう少し親しくなればお互いの性格の違いもわかります こうなる前に「泣く」という壁をドンと置かれて、何をどうすればいいのやら な感じですが そうじゃなかったのかも?もう一度始めるのはまだ可能なのかも? 静かなること林の如く な印象の回答ありがとうございました。

  • sofy0123
  • ベストアンサー率48% (14/29)
回答No.10

はじめまして。 その新人さんは恵まれてますね。 こんなに心配されているんですから。 普通ならまちがいなく放置ですよ。 泣かれてもいいじゃないですか。 ほっときましょう。 と言っても現状はそうもいかないのでしょう。 文章を読んでいると、新人さんの癖のような気もします。 ただ、私には泣く要素が全くわかりません。 他の回答にもありましたが、私も自分が無力なことに悔し泣きだと思います。 でも、隠れて泣かないなんて卑怯です。 34歳なのに子供みたいな人です。 相手の立場にたって考えられない人なのでしょうか。 仕事のプロセスなんて教えても響かないと思います。 そんなに彼女の戦力が必要なのですか? 引き止めておきたい何かあるのでしょうか? 彼女の代わりはいくらでもいると思うのです。 褒める部分も見つからないということですので、 この人のために時間を費やすのはもったいない事です。 そんなに原因追及をしなくてもいい問題だと私は思います。 ただ、泣かれる事が質問者さまの名誉に関わる事が原因ならば、 同じ職場の人にも状況を知らせた方が悪者にならなくて済みますし、 (泣き虫で困るのよね~とか。自分は誠意をこめて教えてます的な。) 今後、泣かれても心苦しくはならないのではないでしょうか。

doorakanai
質問者

お礼

>その新人さんは恵まれてますね。こんなに心配されているんですから。 考えれば考えるほど、私は自分の心配をしているだけではないかと思います… 泣かれたら、ナニモカモ強制終了される。その先進まない。教える事が出来ない。 ほっとく派ですか。ほっとくしかないのでしょうか。 >新人さんの癖 癖?! またあるって事か… ほんと逃げ出したい。 こんな質問を見つけました。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4822260.html 本人は癖だと書いていますね。 しかもこの人、上司に辟易されて「もう関わるのやだ」て言われてまた泣いてる悪循環。 貧乏ゆすりと同じで、自制できるようなものではないという事か。 (こんなリンク張ってもよかったんだっけ?削除される?) >隠れて泣かないなんて卑怯 卑怯?そうか、自動的に相手が悪い事になるからか。 人知れず泣いてくれるんなら、私も誰はばからず仕事に邁進出来たのだが。 >相手の立場にたって考えられない人なのでしょうか。 これが疑問。私もこうだから、泣かす羽目になったのではないかという懸念があります。 そうであっても、会社で泣く奴はクソだとやっぱり思ってますが。 >そんなに彼女の戦力が必要なのですか? 今回の事には関係ないので書きたくなかったが、事務員のバイトを募集して 先々月5時間で辞められ、先月3日で辞められたのです。 今回も、また一から教えなきゃ という、新人が入る前からすでに疲れていたのもあるのです。 >彼女の代わりはいくらでもいると思うのです。 その通りですが、また一から… という。まあ、泣く奴はすげーいらないが。 >そんなに原因追及をしなくてもいい問題 したところで意味がないのかも、とたくさん回答を頂いて思うようになってきました。 >泣かれる事が質問者さまの名誉に関わる事が原因ならば、 同じ職場の人にも状況を知らせた方が悪者にならなくて済みます 周知は大事ですよね。 ただ、この1度で終わるのなら居合わせた社長と私以外これは知らないままで済む。 入ったばかりで泣くとか、印象悪いもの。 めんどくせー とか、「普通泣くか?」と皆が思う可能性がある。そもそも私が思ってる。 私が知らせてしまう事で、新人の印象が悪くなるのは避けたいな と。 2度目は、皆に知らせようと思います。2度目があるって事は3度目もあるだろうし そんなんなら「こいつは泣く奴」と皆が知っていた方がいいだろうし。 いくら嫌でも出勤日は来るもんね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A