• ベストアンサー

完了形の「完了・結果」

完了形ではよく、「継続」「経験」「完了・結果」という言い方がされると思います。 完了と結果の違いは何なのでしょうか。完了か結果、どちらか一方ではいけないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

わかり易く言うと、他の2つと比べ、その2つは用法が似ているからです。  I've just finished my homework.「宿題が終わったところ」 と言えば、「いま終えたばかりの状態」ということで「完了」。  I have lost my watch.「時計を無くしたままなの」 と言えば、「それが起きてそのままの状態」ということで「結果」。 つまり、文によって意味が「完了」になったり「結果」になったりするだけで、共通するのは「そのことが起きて、そのまま変わらない状態」ということです。 「完了」であれば「今したばかりなので、とりあえずはそのままの状態を保っている」ということ。「結果」であれば、「以来ずっとそのままの状態を保っている」ということ。 この2つは「ことが起きたままの状態」という、時間軸も意味も扱いが似ていますが、他の2つは、「継続」・・「まとまった時間、持続している状態」、そして「経験」・・「過去のある時期に起こったという状態」・・・ということで、明らかに時間軸と用法が違います。そういう意味で、「完了」と「結果」はまとめられることがあるのではないかと思います。

その他の回答 (1)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.2

「ちょうど食べたところだ」を完了とみれば、食事が完了したことを示しますが、結果を見れば、今は満腹、あるいは皿が空。 つまり、同じ文章、同じ行為をどういう観点で見るかで、完了とも言え、結果とも言えるわけです。