• ベストアンサー

PCの外付けハードディスクについて

ダイナブックを使って、外付けハードディスク(バッファロ)をつけてますが、 パソコンの電源を落とすときに、一緒にハードディスクの電源を落とすことが できませんでしょうか? 手動では切れるのですが、 忘れることが多々あります。 何かいい手はありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

そういうことが出来るHDDは無いか、と言われるなら、iodataのHDDでそういう機種があります。つか、ウチのHDDがそうです。 今使ってるディスクをそういう風に出来ないか、と言われると「出来ません」が答えです。電源連動タップは強制的に電源を切ってしまいますので、一見うまくいくようでもHDDにどういう影響を与えるかわかりません。 HDDの電源スイッチは物理的に切るのではなく、PCの電源スイッチと同じで「内部で動いているプログラムに電源OFFの命令を伝える」スイッチですので、こちらで切る分には全く問題ないのですが、それを外部から操作することが出来ないんです。

napanobu
質問者

お礼

返答おそくなりまして、すいません。 有難うございます。 そうなんですね。。。。 ioデータで考えます。 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • 41457
  • ベストアンサー率18% (136/752)
回答No.4

 言われる様に、ポータブルHDDに保存するといいと思います。販売店によって、カードで、5年保証が有ります。 

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

パソコンのUSB端子から電源を取る方式の外付けを使えばいいですよ。

noname#235510
noname#235510
回答No.1

電源連動タップまたは電源連動外付けHDDが考えられます。 電源連動タップはある意味HDDを強制的に落とすのでHDDにどのような影響が出るかわかりません。

関連するQ&A