- 締切済み
エレキギター初心者で独学なのですが
中3女子です 今年の1月あたりにエレキギターを買ったんですが 受験勉強対策などでほとんど触れないまま今にいたります。 「高校生にあがってから力を入れてやるか、勉強をかねてやるか」 どっちにしろ教えてくれる人がいません。。 吹奏楽部でトロンボーンと副部長やったりで音感はないわけではないんですが 弦楽器は初めてだし、部活でやった曲とは違うので(クラシック系とロック系はさすがに・・・ 知識もないし、周りにこういった楽器を扱ってる人が本当にいません。 とりあえず高校生になってから勿論頑張りますが 基礎くらいは身に着けておきたいので 何か必要最低限(?)な知識や練習方法があれば 是非とも教えてください;; 本当にお願いします;
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- uewouuc73jmmdjd
- ベストアンサー率50% (3/6)
ども長年ギター弾いてるものです。 トロンボーンの経験があるならそれは活きると思いますよ~! しかし最初は好きな曲をコピーするのが一番ではないでしょうか。 もちろんピッキングフォーム、フィンガリングフォームなど気をつけながら できればいいですが、余裕が出てきたらでかまわないと思います。 最近はyoutubeやネットで検索できるので、好きなギタリスト、バンドを 見つけたらまねするのが近道ですよ。 あとバンドを組んだとき便利なのはダイアトニックコードですね。 これとペンタトニックスケールを覚えるとセッションができるようになります。 耳コピも早くなります。基礎練的なものといえばこのあたりでしょう。 和音とスケールはトロンボーンのとき音階の練習をしたかと思いますが それと同じようにギターの音使い、指使いを覚えるだけです。 まずは楽しんでください!
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
>何か必要最低限(?)な知識 まずはチューニング。 太い方からEADGBEです。必ずできるようになってください。 どのフレットを押さえるとどの音になるのか、をある程度把握してください。 音階を様々な調で弾けるようになれば一人前です。 ギターでよく使うコードというのはぶっちゃけ和音の事です。 コードブックを見ればどの弦をどう押さえるかが図解してありますが、ある程度楽典の知識があるなら機械的に憶えるだけでなく、理屈を理解したほうが良いと思います。後で役に立ちます。
- garigarisama
- ベストアンサー率50% (2/4)
始めまして。 エレキギター歴16年です。 自分も中2の1月に初めてエレキギターを買ったので、お気持ちは分かります。 受験を控えて、ギターは封印だと思いギターケースにしまっていましたが、どうも気になってしまい 勉強に集中できず点数が伸び悩んだ覚えがあります。 今となっては時間を決めて、ある程度リフレッシュの意味でも練習すれば良かったと思っています^^; ですので、ご自身の性格的にスケジュール管理ができるのであれば、時間を決めて練習も OKだと思います。 練習内容は、基礎くらいはということで基本的なコード(C、Am、Fなど)からしっかり 押弦できるようにして、安定したピッキング、ストロークができるように、意識してすれば 高校入ってからも役立つでしょう。 ここで言う安定とは、リズム感やきちんとした音の長さ、音の大きさを揃えることを指します。 高校入ってからは、バイトするなりしてギター教室に通うのも手ですね。 受験もギターも頑張って下さい。