- 締切済み
エレキギターを始めたい
高校三年の男子です。 エレキギターを始めたいのですが、楽器屋の店員は信用できますか? 「いいカモだ。」とうまく利用されないか心配です。 まったく知識がなく、頼れる人もいないです。 ジャンルはハードロック、へヴィーメタルをやりたくて、 予算は大体5万前後しかないです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hornman
- ベストアンサー率37% (54/144)
自分の若い頃を思い出しますね。 なけなしの5万円を有効に使いたい、ということですね? その楽器屋が信用できるかどうかというのは、実際何度か行ってみて、店員があなたでない他の客に応対しているときの様子を見てみると良いかもしれません。その客に薦めている楽器が「いかにお買い得か」「今しかないですよ」的なことばかり言っているような店は正直良くないでしょう。 その楽器が「いかにあなたの提示する条件に合っているか?」「あなたの好きなアーティストの仕様に近いか?」というような、客の求めている条件(予算も含めて)にできるだけ合ったものを薦めているのが良心的な態度と言えるかと思います。 あと、あなたも楽器屋に行く前に ・その5万円で何と何が欲しいのか?(練習用のアンプ、シールドetc.) ・好きなアーティストの使っているブランドを調べていく。複数挙げていると良いかも。 ぐらいの下準備はあったほうがいい買い物ができるでしょう。 そしていざ楽器屋で ・(正直に)予算が5万円しかないこと ・(カッコつけずに)これから始めたい初心者であること ・憧れているアーティスト、ジャンル をハッキリと店員に伝えて、それでその店員がどう対応するかでその店員を信用するかどうかを決めていけばいいでしょう。 正直5万円の予算であれば、ギター本体に国産のブランド物の下位グレード、そして付属品はそれなりの廉価物という感じになるでしょうが、 国産の名の知れたブランドのギターであれば後にピックアップ等のグレードアップも可能なので欲張らないようにゆっくり考えてください。 最後に、要望を伝えたあと、店員が5万円を頭金にローンを薦めてきたりするのは最悪です。それなりの腕前の客ならともかく、初心者にそのような高額なギターを買わせようとするのは悪徳楽器店と言ってさしつかえありません。「憧れのアーティストとまったく同じものが手に入る」というのは確かに抗いがたい魅力ですが、初心者であるあなたにそれは不必要です。 これから腕前が上がるにつれて楽器に対する要求がだんだんハッキリしてきます。その「方向性」がきっちり定まってからそういう高い楽器に手をだせばいいのです。 長くなりましたが、あまり疑心暗鬼になってしまうのも良くありません。 軽い気持ちで行ってみて、不信感があるようならきっぱりと購入を断る。という感じで何度か行ってみるのがいいでしょう。
- kenta58e2
- ベストアンサー率74% (2483/3311)
お住いがどの辺かわかんないので(別にさらさなくて良いですが)、とりあえずは「楽器屋によります」と言わざるを得ません。 ある程度の大きさの楽器屋が、1つの地域に数軒ある(例えて言えば、ある程度大きな駅の周辺に楽器屋が数軒ある感じ)ようなところなら、楽器店同士で競合がありますから、悪い評判が立つと客が減るので、それ相応の対応はしてくれるのが普通だと思います。 実際、買うとなったら最初は何軒か楽器店を回って気に入ったギターを探す方が、のちのち演奏面でも良い勉強になりますから、ちょいと電車に乗って行ける範囲にそのような町がありましたら、がんばって楽器屋巡りされることをお勧めします。その中で、信用できる店員さんにも巡り会えると思いますよ。 私事ですが、私は関西の人間で、やはり高校生の頃に初めて楽器を買った時は、バスと電車で2時間かけて大阪まで出かけたものです。(下見と実際に買うのとで、3回は行きましたね。)
お礼
ありがとうございます。 理想としてはフライングV型のギターを弾きたいと思っています。 とりあえず店員に弾きたいジャンルとギターの形を説明してみます。
楽器屋で店員している若い兄ちゃんは、たいてい音楽好き、楽器好きです。信頼していいと思いますよ。 不安だったら何軒か廻ってみたらいいですよ。 いきなり買わないで、とりあえず情報収集に廻りましょう。
お礼
ありがとうございます。 自分はおとなしいので不安でした。 お茶の水とかは楽器屋が多い気がしました。 普通に電車で行けるのであのあたりがいいですかね。
お礼
ありがとうございます。 好きなバンドはあっても好きなギタリストは これといっていないですね… 店員がHR/HMを知っていればわかってくれそうですが。 アンプ、シールド、エフェクターくらいしか必要なものも 知らないのでそこも調べる必要がありますね。