- ベストアンサー
幼稚園の見学というのは・・・・
2歳7ヶ月の子供を持つ母です。 恥ずかしいのですが、まだ全く幼稚園に関する情報などは集めていなく、地元で幼稚園に入園させるには、どのような手続きをとったらいいのか~なんてこともよくわかっていません。 2年保育に、、と思っていたのでまだまだ先の話。だったのです。 ところが、ひょんなことから、地元の某幼稚園のhpを見ていましたら、とても園の方針や特徴に共感を覚え、ここに入園させたいな~、もっと早く通わせたいなと思うようになりました。 前置きが長くなりました。まずは見学へ行こうと思うのですが、幼稚園の見学は、大体母親だけが行くものですか? それとも母子で?私は夫にも見てもらいたいと家族3人で行きたいと思うのですが、それって普通ですか?(^_^;) それから、見学というのは、どれくらいの時間見学させていただけるのでしょうか。 遊びの時間、ランチの時間、などあれもこれも見てみたい気もするのですが、やはりそんなに長くいるものではないのですよね? また見学について何か気をつけること、こういったところをよく見た方がいいというようなアドバイスなどございましたら、ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2さんの言うことに同感です。 是非園に聞いてみましょう。 そして2カ所ぐらいの園に行ってみてください。違いがわかるはずです。 noriko64さんは英才教育がいいと思われますか?それとも健康的に遊びを中心に考えてくれるところがいいですか?私はまず遊ばせてくれるところがいいと思うのです。遊びの中から人間関係の作り方を子どもは覚えていくからです。そうして自分たちでルールを作り出します。時にそれがうまくいかずけんかになります。これが自分と違う人格の存在があることを学ぶチャンスとなるのです。 また、しっかりとした考え方を持った、しつけをしてくれるところがいいですね。その前提として、挨拶をしっかりしているところがいいと思います。先生が明るく挨拶をしている。そして子どもたちも元気にこたえている。その姿をnoriko64さんのお子さんにだぶらせてみてください。うれしいと思いませんか。他人の前でも物怖じせず挨拶できるとは成長したなと。 社会性を生み出すチャンス。いい幼稚園を見つけ出してください。頑張って。
その他の回答 (2)
園によって違うので、園に聞くのが一番です。 母親だけ、というところは少ないと思いますよ。 園としては、お子さんの状態を見たいですし。 その園によりけりですが、ちょっと教育的な私立とかなら、旦那様も一緒に来るところもあるようですね。 見学では、やはり長くはいられないと思います。 その園によっては、体験とかもあるので、そういうときになると思います。 また、園庭解放とかをしているところもあり、地域の子ども達も一緒に遊べる日を儲けているところもあります。 そういうときに、中を見るのが手だと思います。 ただ、何歳からの入園でしょうか? もし、来年度から(二歳児クラス保育をしている園で、二歳児クラスからの入園)と考えられているのなら、募集が終わっているところが殆どなので、来年度からは、無理だと思います。
お礼
ありがとうございます。 教育的な私立…だとやはりダンナも一緒が多いのですね。 私が希望しているところは、まったく正反対で遊び中心の園なので、逆に夫婦で一緒に見学はやはりおかしい?かなーなんて思っていたんです。ただ、単純に主人にもこんな幼稚園でこんな園長先生がこんな話をしてくれたみたいなことを、私の口から教えるより実際見て欲しいなと思っているので、やはり3人で行こうかなとも思って…。そんなところもとにかく、おっしゃるように園に聞くのが一番なのですね。 入園時期ですが、3年保育だとしても再来年の話です。 なので今まで、まったくそういった情報を収集していなかったのですが、 最近は満3歳の誕生日から、入園できるという制度もあると聞いて、いい幼稚園(決して英才・・という意味ではありません)なら、早くから通わせ手もいいかなと思っておりました。 アドバイスありがとうございました。
- namihei_115
- ベストアンサー率36% (53/147)
私の子供の通っていた幼稚園は,見学を随時受け付けており,また,体験入園の日もあるようです. まずは目的の幼稚園にご相談されるのがよいかと思います. うちは家族3人で行ったこともあります. 見所は子ども達が楽しそうかどうかではないでしょうか.
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。まずは園に問い合わせなければ・・。 家族3人で行くこともあるのですね。ちょっとほっとしました。 なるほど、子供たちを見て楽しそうかどうか!ここがポイントですね。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 私が希望している幼稚園は、英才教育とは正反対!まさに遊び中心の生活なのです。(聞こえが悪いかな?) 自由にのびのびと、一人一人の個性を大切に・・。 制服もなし。帽子も、靴も、カバンも指定はありません。 読み書きよりも泥んこ遊び。園児は裸足でドロ遊びもOK。 小動物を世話したり、3歳から包丁を持たせたり、 電車の乗り方を学んだり・・。手作りのランチやお菓子。 机と椅子に座っての、授業的なものはないけど、 遊びを中心とした生活の中で、いろいろなことを学んでいく・・そんな園なのです。 なんだか、語り始めると熱くなり、長くなってしまいました。ごめんなさい(ーー;) ということで、おっしゃるとおりまずは園に問い合わせですね。 今、まだ2歳でいつも私と一緒の我が子が、集団の中で生活しいろいろなことを吸収し学んでいく・・。そうやって親の手から離れていくんですね。嬉しくもあり、少しの寂しさもあり、私も一緒に成長していかなければ・・。 アドバイスありがとうございました。