- 締切済み
双子の保育園見学について
7カ月男の子の双子を育てています。 旦那はもちろん、 両家の両親ともにみな仕事をしているので 育児はほぼ私1人です。 1歳まで自力で頑張ろうとやってきまして、 3月生まれで来年4月入園でちょうど1歳超えるし、ということで いよいよ保活が始まりました。 しかし 見学の際、問い合わせた際双子だとおんぶに抱っこで1時間近く園内を歩き回らなければいけないようで (教員の方が1人抱っこしてくれる保育園1件だけは見学出来ました。) 私も小柄なほうで、おんぶに抱っこがあまりにもしんどくこの際 見学なしで応募してみるしかないかと考えています。 徒歩圏内、認可保育園でしかも2人希望なんていったらもともと選ぶ余地すらないと思います。 そして 大体午前10時から見学きてくださいという保育園が多いですが 息子たちの生活リズムが朝6時起き、9時半から2時間ほど眠気がきて昼寝に入らせていたので 見学をいれるとリズムが乱れ、その日の夜~次の日まで影響してしまうのです。 1人でみるため、生活リズムを1番徹底して揃えて考えてやってきました。 じゃないと、こちらが倒れてしまう…。 そういうこともあり見学に行けないのです。 見学に行かず保育園入園しましたよ、という方いませんか? 状況はいかがでしたか? 双子育児 普通のお母さんが当たり前にできることが できないことばかりで、出来ないことをどうしたら出来るように動こうかって、まずそこから考えなきゃいけずこちらのキャパオーバーに出くわす場面に成長のたび痛感しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipmama
- ベストアンサー率17% (219/1235)
双子ちゃんの育児はさぞ大変かと思いますが 見学はお子さん二人とも一緒でなければいけませんか? でなければ、保育園の一時保育や民間の託児を利用し、お子さんを 預けて見学されてはどうでしょう。 そうすれば、ゆっくりきちんと見ることができるのではないでしょうか。 私は以前、保育園で給食を作っていましたが 怪我により退職し、治癒したので再度、保育園で 働けたらと思い、何園か面接に行きましたが 実際に面接に行くと、色々と見えてきて、 この経営者の下では働きたくないな と思うところもいくつかありました。 大切なお子さんを預けるのですから、 納得した上で、保育園を選ばれたほうが いいと思います。
- smilebox
- ベストアンサー率61% (441/717)
3月生まれの子(1人)を、1歳になったばかりの4月から保育所に預けています。 候補の保育所は新設園を除いてひととおり見学しましたが、認可保育所だと大体どこも似たり寄ったりでした。 違うのは、古い保育所の方がルールが多めということくらいです。 食事用エプロンやお昼寝用布団はこういうものを用意しろとか、預けるときの手順が多いとか。 できて数年以内の新しい保育所は「最悪子どもを連れてきてくれれば何とかする」みたいなノリです。 で、結局うちの子が入れたのは新設のため見学できなかったところでしたが、今のところ特に不自由は感じていません。 そんなわけで、個人的には認可保育所の見学はひとつしておけば十分だと思います。 あとはご自身の都合のよい時に、各施設へ入園パンフ的なものをもらいに行ったらいいでしょう。 内容は園によってバラバラですが、年間行事予定が書いてあれば親の出動機会が多いかどうかを想像する手掛かりになりますし、延長保育の形式や料金等、微妙に手に入りにくい情報が書いてある場合もあります。 事前に電話して「見学できないがパンフがほしい」等いえば、だいたいは快く対応してくれると思います。 前もって質問を用意していけば、1つ2つくらいなら答えてくれるでしょう。 頑張ってください。
ごめんなさい。 保育園を選ぶのは、難しいですね・・・。 私の場合、自分の通って居た保育園だったので、 保育園を信じて、預けるしかありませんでした(>_<) 育児は大変ですが、お互いに頑張りましょう(‘v‘*)