• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スルホン化したポリスチレンについて)

スルホン化したポリスチレンの特徴とC=Oピークの由来について

このQ&Aのポイント
  • スルホン化したポリスチレンについての文献には、IRスペクトルとその帰属が載っており、スルホン化したものにだけC=Oに帰属されるピーク(1740cm^-1)が出ていることがわかりました。
  • スルホン化したポリスチレン中にC=Oは見られないように思えますが、実際にはポリマーの酸化に起因するものとされています。
  • スルホン化は、ポリスチレン粒を硫酸中に分散させ、洗浄および乾燥する工程で行われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pinhole-09
  • ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.1

濃硫酸や発煙硫酸は強い脱水力とともに酸化力も 示します。   wikipedia の「硫酸」の項参照。 ーCH2ー の一部が酸化され、-CO-になります。 ポリマーの末端部に多いと思われます。 濃硫酸のスルフォン化では、反応液はかすかに 亜硫酸ガスの匂いもします。

sakurazora
質問者

お礼

-CH2-の所gポイントでしたか、回答ありがとうございました!!