• 締切済み

併願校の赤本はいつから?

こんばんわ。 今、高3で、今年の春に国立大学受験を考えているgosukoです。 もう出願予定大学も全て決まり、あとは頑張って勉強して入試を受けて合格を勝ち取るのみ・・・なのですが、今、併願校対策で困ってます。 今のところ、第一・第二志望が国立で、第三・四志望が私立なのですが、その私立の大学の対策についてです。 第一・第二志望の過去問(赤本)はもうすでに解き始めていて、大方終わっているのですが、第三志望以降の私立の赤本って、いつごろまでにやり終えればいいのでしょうか? まだ併願校の対策までに手がまわらず、ほとんど手付かずの状態です。 でも、私立の問題はクセが強いので、やっておくべきだとはわかっているのですが、12月はセンター対策でいっぱいいっぱいでしょうし、みなさん、1月のセンター後にやるんでしょうか? それとも、今月中に終わらせておくべきなのでしょうか? 今はなるべく、基礎→応用の過程の勉強をすべく、問題集を重視したいのですが・・・。 人それぞれ、勉強の計画などはあるかと思いますが、みなさんの体験談や一般的な計画を教えていただけるとありがたいです。 ちょっとしたアドバイスでも良いので、待ってます!!

みんなの回答

  • maruri528
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.2

理系か文系かでもちょっとアドバイスが違ってくるのですが…(あとその私立の大学をいつ受けるかにもよります) 私のときは、前期試験の前に私立の受験があったので、センター試験が終わった後、国立二次対策(赤本を解いたとき理解があいまいなところの補強、傾向の再確認などなど)の合間にやってました。 といっても、私立は特に英語がやっかいなところが多いので、受かるためにはそれなりの対策を十分におこなわないといけないのですが…(国立に受かって、滑り止めの私立には落ちた、という人も中にはいます) >それとも、今月中に終わらせておくべきなのでしょうか? 余裕があるのならやっておくのも良いと思います。 でもあくまで傾向を知る程度で良いんじゃないかな… とにかく国立志望ならば、今は赤本よりセンターのほうに力を注いでください。 余談ですが、今年からセンター試験も変わるらしいですね。(理科が3科目受けれるようになったとか…) あと、現役生はまだまだ絶対に伸びます!!(自信あり) あと少しだけど、第一志望合格目指してがんばれ~!!

gosuko
質問者

お礼

迅速なお返事、ありがとうございました。 とりあえず、時間を見つけて今からはじめようと思います。 センター失敗しないようにがんばります!!

gosuko
質問者

補足

補足ですが、農学部志望の理系です 理系と文系で対策が違うんですか?驚きです! 私立大学を受ける時期は2月の10日以降です。 もし、よろしければ、さらにアドバイスをいただけるとありがたいです(^-^)

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

国立が第1志望なら、センターまではセンター対策に専念すべきです。現役生にとっては、センター対策は各教科の基礎固めの最終段階にあたりますので、そのことはセンター後の私立対策の勉強の時にも生きてきます。

gosuko
質問者

お礼

センターに勉強は時間を相当かけるつもりです。 8~9割、最低でも7割はないとお話になりませんしね。 赤本は、センター対策の合間にやろうと思います。 迅速なお返事、ありがとうございました!

関連するQ&A