• ベストアンサー

満員電車の雪崩現象はなぜ起こる?

毎日地獄の満員電車 (東西線)で通勤している者です。 途中でたまに急停止したりするのですが、その際に雪崩の様に人が倒れる事があります。起こる時はまれですが、キツキツの社内で何人もの人が総崩れになるのは何故なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.4

急停車で隣の人が押すようにもたれかかってきたときに重いから上半身を座席の上の空間に退避させると、隣の人は足を動かせないので俺の後ろに横倒しになります。すると、その隣の人も支えを失って一緒に倒れます。あとは雪崩です。みんなで支えあっている間は耐えられます。

cocomack
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほどですね!参考にさせて頂きます☆

その他の回答 (3)

noname#141201
noname#141201
回答No.3

答えのキーワードは「慣性の法則」です。 急ブレーキで乗客皆一斉に傾く、または倒れるのは、隣が倒れることで押されたからではありません。 実際、ドミノの様に順番に倒れいるのではなく、同時に倒れますよね? それは、慣性の法則で安定していた状態が急ブレーキで崩れたからで、皆平等に同時に作用するからです。 慣性の法則については、この機械に検索してみて下さい。わかりやすい解説がすぐ見つかります。

cocomack
質問者

お礼

ご丁寧な回答に感謝します!目からウロコが落ちました☆参考にします 昔学校で慣性の法則習った気がします。

noname#211004
noname#211004
回答No.2

きつきつといっても1mmの隙間もない状態ではないので、みんな自分でバランスをとって立っていますが、バランスがとれなくなるから雪崩になるんだと思います。

cocomack
質問者

お礼

なるほど、よく分かりました!!疑問解決です(^o^)ご意見活用します。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

急停車や急発進があると乗客が一定の方向に移動するのが普通です。 これを「慣性の法則」といいます。 例えば、時速60kmで入っている電車は乗客全てが同じ速度で運動しています。 こおとき、電車が急停車すれば乗客は質量があるので時速60kmを保とうとする ので前の方向に移動します。 なぜといわれると乗客に体重があるからという答えになるでしょうか?

cocomack
質問者

お礼

丁寧に教えて頂きよくわかりました。疑問点解決できました!感謝です