- ベストアンサー
和菓子屋さんで注文した時
奈良の和菓子屋さんで祖母に和菓子を送るよう手配してもらったのですが、店員さんに「『おめしうり』はどうしましょうか?」と聞かれました。 ただ私はその『おめしうり(?)』なる言葉を知らず、頭の中が「???」となってしまったのです。 よくわからなかったので「いいです」とだけ答えたのですが、『おめしうり(?)』とは結局何だったのか気になります。 「おめしうり」と聞こえただけで実際は違う言葉かもしれません。調べてもわかりませんでした。 どうかわかる方いらっしゃいましたらご教授くださいませ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#222486
回答No.3
その他の回答 (3)
- pandaApple
- ベストアンサー率61% (253/413)
回答No.4
- toko0503
- ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.2
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。奈良という地や和菓子といった点からそれっぽいですね。参考になりました。