- 締切済み
飲み会等がつらいです
肩書はそれほど上ではないのですが、社内外に影響力がある人がおり、その人が長年可愛がってきたり付き合ってきた、言い方を変えれば子分のような人が社内外にいます。 主にその人を中心とした飲み会が最低でも週一であるのですが、これがほぼ強制参加です。店の予約、店内での料理の注文、お酌等、若手がやらされます。 正直な所、私としてはあまり参加したくありません。若手にとっては仕事の延長でしかありませんし、延々と続く説教を聞きながらいじられるのに辟易します。しかしながら、こうした飲み会が突発的に発生します。忙しくてどうしても行けない時が最近増えてきたのですが、それでも周囲からは行くことを強制されます。下っ端が誰か行って相手をしないといけないからというのが主な理由のようです。仕方なく、終わらない仕事をよそに、しぶしぶ退社することもあります。 そもそも飲み会自体の頻度が多すぎます。 その人に限らず、その派閥のようなものの人間は飲み会が好きなのか、何かちょっとしたことがあるたびに飲みに行くうえ、それに付き合わされます。忙しいといっても忙しいのはみんな一緒と言い返されて断れません。実際、飲み代もばかにならず、ただでさえ給料も安いためお金が貯まりにくい状況です。毎日違う人に付き合わされて週3,4日ということもざらです。 それでもどうしても行けない時というのは出てくるものですが、その場合、仕事中・移動中に関係なく何度も電話やメールで催促があります。酒の勢いもあるのだろうと思って放置すると怒られます。それも本気で。 残業すれば終わりそうなものを、飲みに行くことになってしまったせいで、朝早く出てきたり、休日に仕事をすることが最近多々あります。実際、休日や朝早く来て仕事すればいいから来いといった類いのことを言われることもしばしばです。そもそも、本来であればその人たちがすべき仕事をふられることもあり、大幅に時間がとられてしまうことも悩みの一つです。 うちの会社が特殊なのか、私が薄情なのかわかりませんが、なぜここまで飲み会を重視するのかわかりません。普段から体育会系で強引な所があり、ペースに合わせることを要求されて疲れます。 他の誰かに相談しようにも、かわいがってもらってるだけだとか今時こんな義理人情溢れる人はあまりいないとの肯定的な見方をする人ばかりで話になりません。 付き合っていくのに疲れます。どうしたらいいでしょうか。現状では耐え続けるしかありませんが、憂さ晴らしもかねて投稿しました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- strbegger-po
- ベストアンサー率48% (317/660)
とてもお辛いお気持ちお察しいたします。 ちょっと困った会社ですね。半ば強制的とは言うものの、“絶対参加”ではない様ですので、“お断わり”をする勇気を持ってください。 ご自分のお仕事も終わらないうちに、“飲み会”の“セッティング”・・・始まれば『延々と続く説教を聞きながらいじられるのに辟易します。』そのお気持ちよく分かります。 ある意味、独裁者の“犠牲”になっている様にもとれます・・・。(そして悪く言えば拷問に近いものを感じます。) バカバカしくなるのは当然ですよね。“飲み会”が嫌でたまらない。と言うのはよく耳にします。その理由はそれぞれとは思われますが、これも“頻度”の問題ですよね。 週に、3・4 回というのは“やりすぎ”の様です。身体を壊しかねないです・・・。 それに、お会計は“相手持ち”ではないのでこれも理不尽さを感じますね・・・。 参加拒否をすると、上司なり、周りから何らかの制裁を受けて(嫌がらせ)しまうのでしょうか。? 参加しなかったからと言って退職(クビになる。)させられると言うことはあり得ないですよね。それは会社でも出来ないと思われます。 先ほども言いました様に、何回かの一度は参加をし、後は上手く交わし“お断り”をする“術”を身に付けてください。 会社あっての生活とも言えますが、身体を壊しては“元も子もない”ですよね。 ご自分の経済面や身体とも相談をし、息抜き(ガス抜き)をしてくださいね。
- corredor
- ベストアンサー率30% (107/352)
時間外の事ですので、参加する必要有りません。又、強制的に参加を求めるのは、明らかなパワハラで、実際それらの上司に権限は有りません。ましてや仕事にも支障をきたすなら 尚更ですし度々参加する事で最終的には、健康を害する事も考えられます。勇気を持って断るべきです。
お礼
回答ありがとうございます。 質問文は深夜のテンションで書いたこともあり、私自身に問題があるという見方もできます。私はコミュニケーション能力が著しく低く、言いたいことをうまい具合に相手に伝えることができません(相手が何枚も上手という見方もできます)。 今のところ健康上の問題はありませんが、年齢的に若いとは言い難いため、今後は注意していきたいと思います。
- なおこ(@nao22ko)
- ベストアンサー率12% (5/41)
これは歴としたパワハラです。 法律上禁止されている行為です。 貴方と同じ考えの同僚がいるのであれば、彼らと協力し合いましょう。 飲み会のレシートしかり領収書は絶対に捨てないこと。毎回取っておく。否定派の署名を集めたり、最悪の場合は弁護士を味方に付けて戦いましょう。 その際に領収書は大変有利になります。日付や料金は必ず記載された物にして下さい。 勤務外出勤をさせている場合も違法です。 「休日や朝早くきて仕事すればいい」等の決定的証拠を録音機で撮って下さい。 私からのアドバイスはこの程度しかありません。 後は貴方自身が戦って下さい。 健闘を祈ります。
お礼
回答ありがとうございます。 同じ考えの同僚というより、周囲も半ば付き合いで参加しているようなところがあります。しかしながら、自分が飲みたい時はそんなの関係ないという感じです。人間誰しもこうしたところはあるのかもしれませんが、自分勝手なだけなんですね。周囲から見れば私もそうでしょう。要するに上から言われて嫌々付き合うのは勘弁してほしいが、自分が飲みに行く時は来るように、という感じです。私はそうしたことはしません。 パワハラやアルハラではないかと思ったこともありますが、昔はもっとひどかったという話を聞かされ、今は幾分ましになった方なのかと妙に納得してしまう自分がいます。 弁護士まで考えたことはありませんが、外部機関に話してみようか、という考えが時々頭をよぎります。
- strokes815
- ベストアンサー率0% (0/7)
そういう飲み会があると つらいですよね。 そういう飲み会は断っても いいと思いますよ。 それで評価が下がるような 会社なら見放してもいいのでは ないでしょうか? ひとつの会社に固執せず 自分の価値を磨いていれば どこの会社でも雇われますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 今の会社は、これがやりたいという強い思いがあって入社したわけではありません。それゆえ将来的に出世して力を得てやりたいことなどありません。 いわゆる自分磨きはした方がいいのかもしれませんが、特にやりたいこともなく、将来的なビジョンもないため、転職など夢のまた夢です。
- 23567
- ベストアンサー率27% (326/1181)
遅くm(_ _)m お金が無いので無理と断る? 飲み会の分の給料が上がったら行けるけど、と皮肉を言ってみるのは?
お礼
回答ありがとうございます。 参加者のほとんどが既婚者であり、独身で時間もお金も融通が利く立場としては、お金がないというのは通用しません。空気を読みつつうまい具合にそうした冗談が言えればいいのですが・・。なかなか難しいです。
お礼
回答ありがとうございます。 「いろいろ指導してやってるんだから夜もつきあえ」「呼んでやってるんだからありがたく思え」といった感じです。常日頃から気遣いばかりで疲れます。他に若手というのがおらず、いたとしてもなぜかぜんぶ私にふりかかってきます。「かわいがってもらってるんだから」と周囲からよく言われますが、相撲部屋や運動部のかわいがりに近いような気がします。そんなの立場が下であれば当たり前と言われればそれまでですが、働いている間はこれが一生続くのかと思うと生きた心地がしません。 最近は何もする気が起きず、寝ることと食べること以外楽しみがありません。 就職後の人生に期待などしておりませんでしたが、このような気持ちになるとは思いもよらなかったです。