締切済み 気軽に入れる立ち飲み屋さん 2011/09/27 16:11 今度友人と一緒に立ち飲み屋さんに行こうって約束したのですが、 どうしても入る勇気がありません。 気軽に入れる立ち飲み屋さんとかありませんか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#211964 2011/09/27 17:28 回答No.3 以前、東京で働いていたもの(女性)です。 銀座コリドー街の「「マルギン」というお店はおすすめですよ。 いつも賑わっていて、もちろんおじさんもいますけど、若い人もいましたし、外国人がひとりで飲みにきていたりと、いろいろな人がいて、店員さんも気さくな人が多く、和気あいあいとしています。 野球がテレビでやってたりすると、知らない人同士席が近いので盛り上がったりすることもあります。 このお店は安くておいしいので、そこも好きなところです。 一度行ってみてください。ただ、混んでることが多いですよ! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#155097 2011/09/27 17:13 回答No.1 立ち飲みって、サラリーマンの帰宅時間なんかにいくと、 常連さんが、いつも同じ立ち位置で飲んでたりして、 見知らぬ同士も、顔見知りみたいなのりがあって、 なかなか知らないところは入りにくいですね。 ただ、開店直後とか、まだ明るいうちとかの お店が比較的空いている時間帯なら、 どこもそんなに緊張せずに入れるんじゃないでしょうか。 大きなターミナルの比較的大きな立ち飲みなんかは、 客も多く、入りやすいと思います。 小さい店は、常連さんの巣みたいでどうもね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメお酒 関連するQ&A 女性ひとりの立ち飲み 上野に行くと、立ち飲み屋さんがたくさんあって、寄りたいな~と思うのですが、女性ひとりだとちょっと入りづらくて・・・ 女性ひとりでも入りやすそうな立ち飲み屋さんって、上野にありますか? 駅近くの立ち飲み屋で、隣との席が近い立ち飲み店があ 駅近くの立ち飲み屋で、隣との席が近い立ち飲み店があるんですが、静かに食べて飲みたい人って、あまり隣と席が近い店はいきませんか? 立ち飲み屋が店外で客に酒を飲ませるのは合法ですか。 立ち飲み屋が店外で客に酒を飲ませるのは合法ですか。 立ち飲み屋の客が店外(路上)で飲酒するのは法律にふれませんか。 また、酒を振る舞う店は店内での飲酒にのみ届け出がされていると思うのですがそのへんはどうなっているのでしょうか。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 立ち飲み居酒屋 韓国人の友人の友人が新婚旅行で日本に来るそうなのですが、新宿と六本木の辺りでどこか美味しい店などはありますか? 立ち飲み屋の居酒屋に行ってみたいそうです。 横浜駅西口の飲み屋 数年ぶりに友人と飲みます。横浜駅西口で、男2人で、小1時間、いい飲み屋はありますか。立ち飲み屋とかテラスとか、ちょっと変わった店がいいです。 三ノ宮駅周辺の立ち飲み屋 三ノ宮駅周辺の立ち飲み屋 今度4月8日に、仕事で一人で三ノ宮にいくのですが、三ノ宮駅周辺で一人でも入りやすい安くて美味しい立ち飲み屋を教えてもらえませんか? ジャンルは何でもいいのでよろしくお願いします。 山手線の立ち飲み屋 山手線の立ち飲み屋 山手線の駅に立ち飲みが多い駅はありますか?今週末に東京行くのですが立ち飲みやか安い居酒屋さんはありますか?お勧めの駅があれば、山手線から乗り換え一回の駅でもぜんぜん余裕なのでお勧めがあればよろしくおねがいします・ 新橋の立ち飲み屋さん 最近、新橋に立ち飲み屋が増えていると聞きます。 渋谷の立ち飲みへはたまに行くのですが、新橋は自宅から少し遠いこともあって、「竜馬」と「ごひいきに」くらいしか行ったことがなく、ほかを知りません。 女二人でもOKな立ち飲み屋を何軒か教えていただければと思います。ちなみに渋谷は「根室食堂」が好きでよく行きます。 浅草橋、神田近辺の立ち飲み屋さん教えてください 浅草橋、神田近辺の立ち飲み屋さん教えてください。 ○立ち飲み気分が味わえる店 ○ツマミ、味はそこそこでかまいません。 ○安価で ○客層は問いません 注文が多くてすいません。 大阪らしい飲み屋 関西圏外在住の友人1名から「大阪らしい、大阪を感じる飲み屋」に連れて行って欲しいと頼まれているのですが、これが結構難しくて困っています。キタ、ミナミ周辺でどこか良い店があればご紹介ください。ただし、お好み焼き・たこ焼き関連の店、チェーン店、立呑み屋は除外します。私自身は関西在住ですので土地感はあります。よろしくお願いします。 港区新橋近辺の飲み屋の数 以前、港区の新橋近辺の飲み屋数は日本一だと聞いたことがあるのですが、 実際何店舗くらい飲み屋があるかご存知の方情報提供お願いします。 また、新橋にある飲み屋でも、立ち飲みバー・居酒屋・スナック・キャバクラなど色々だと思いますが、 各々どのくらいずつあるか・・・などわかれば尚嬉しいです。 そういうデータなどが載っている雑誌やWeb情報もお待ちしております!! 「無銭Run、終日オーケー」という張り紙が、ビジネス街にほど近いガード 「無銭Run、終日オーケー」という張り紙が、ビジネス街にほど近いガード下の立ち飲み居酒屋にあったそうです。それを目にした知人が、「今度そこで一杯引っかけて、お金を払わずに走って一緒に逃げよう」と小躍りしながら私を誘ってきます。はたして、そんなことをしても大丈夫なんでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム コミュ症がコミュ力を上げるために飲み屋に行きたいが 私はコミュ症です。 会話が全然続きません。 話題が出てこない、趣味の範囲が狭い、そして友人がいないことから、一人で過ごすことが多く、一人で過ごす時間が多いため、他の人と話をする際に話題を見つけきれず、悪循環です。 これではいけないと思い、立ち飲みに行ってみて、話しかけてみましたが、うまく行きませんでした。 立ち飲み屋で知らない人と話せるようになったらどんなにいいかと想像しますが、実際言ってみると皆、気まずそうです。 コミュ症は、どのような立ち飲み屋にどのように通えば、話ができるようになるのでしょうか? 結婚祝福会の祝金 今度飲み屋で、友人の結婚祝福会を行うのですが、 友人は1万でええじゃろうって言っているのですが、 だいたい皆さんは、おいくらぐらい入れてますか? 無知なもので教えて下さい。 男の方に聞きたいのですが。 好きな人がオススメの店(飲み屋☆)を教えてくれたので、『今度一緒に行こう。今度はいつ行くの?』と聞いたところ、『今は忙しいから行けそうにない。行けるとしとも、今度仲間と一緒に行くときくらいかな』と返ってきました。(かなり忙しくしているのは事実です。) これは 一、私と二人きりでは行きたくない 二、仲間と一緒なら、連れて行く気はある どちらなんでしょうか?といか、私は恋愛対象外ということでしょうか? 立ち飲み屋さん 普通、立ち飲み屋での予算ってだいたいどんなもんでしょうか? 立ち飲み屋さんが似合いそうな有名人は? 寒い日が続きますがミナさん如何お過ごしでしょうか? 日本酒の美味しい季節になりました さて、掲題の通りですが、誰を思い浮かべますか? 私は蛭子能収さんです なんかギャンブルのイメージが強いですが、お酒も好きなのかなぁと思って… 追加回答OKです たくさんの回答お待ちしております[おじぎ] 立ち呑み屋さん 世の男性の方々は仕事終りにちょっと一杯って感じで立ち飲み屋さんに寄られると思うのですが・・・。 どのような基準で選ばれているのでしょうか? 駅の近くにたまたま見つけたってパターンが多いような気もするのですが・・・。 広告とかを見てお店に足を運んだりしますか?教えてください。 立ち飲み屋について教えてください 大阪でお客さんが女性の方が多い(入りやすい)立ち飲み居酒屋のお店など知ってましたら、教えていただけませんか?お店の雰囲気や写真などがあれば嬉しいです、よろしくお願いします 立ち飲み屋 立ち飲み屋で仕事やバイトしたことある方に質問です。立ち飲み屋って男性客が多いイメージがありますが、酔っ払い客に嫌なことされたり(例えば、失礼なこと言われたり、絡まれたり)したことはありますか?楽しいこともあるとは思いますが、どんなことが辛かったですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など