• ベストアンサー

スリーピングカバー持ってる方

登山用シュラフカバーについて質問ですが、 結露による濡れを守る働きがあるそうですが、 保温性はどうなのでしょうか? ブランドによって違うとは思いますが、 10月の登山では、シュラフカバーはあった方が寒さは 全然違うのでしょうか? シュラフカバーよりもライナーにシルク性のものを入れた方が いいのでしょうか? 秋から冬にかけて、テント泊する方、 テント泊の防寒について教えてくだされば助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manyu007
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.3

質問者さんのスリーピングカバーに関する疑問の多くはこちらで解決できるとおもいます。 http://outdoor.rash.jp/archives/cat17/cat358/ >シュラフカバーよりもライナーにシルク性のものを入れた方がいいのでしょうか? シルクのインナーシーツということでしょうか。 シルクのインナーシーツの目的は、吸汗です。 保温効果はほとんどありませんよ。 汗かくような夏や、汚れた山小屋の布団の内側に使うのが代表的な使い方です(^^)

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 インナーシーツは保温性ナシなんですね。 お恥ずかしいばかりです。 答えていただきありがとうございます

その他の回答 (2)

回答No.2

ゴアとは言わないからシェラフカバーが良いかと思います。無いより断然暖かです。 また、数年前、丸一日沈した時浸水して防水(ゴア)カバーの有り難さを実感しました。 インナーも持っていますが、足下がゴソゴソして好きでは無いです。 #1さんのお答え通りシェラフの番手を上げるのが一番の早道でしょう。 小生は寝る時モンベルの極薄ダウンを着て寝ています。 補足:ゴアテックス製でもシェラフとカバーの間で結露します・・これって小生だけ??

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日モンベル色々行きましたがすでに売り切れ。 みんな同じこと考えてるんですね。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>保温性はどうなのでしょうか? 保温性はあります。 夏場ならこれだけでも寝られるくらいです。 >全然違うのでしょうか? 違いますね。 >シュラフカバーよりもライナーにシルク性のものを入れた方が いいのでしょうか? どちも、あくまでもシュラフの性能を補完するにすぎませんから、 併用する方がいいと思います。 シュラフカバーはゴアテックス製でないと意味がありませんし、 けっこう値段が張ります。 かたや、シュラフシーツは安価ですから容易に買い揃えられますが、 保温性という意味では落ちると思います。

legs
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、ゴア製はどこでも重宝されるものなんですね。 勉強になりました。

関連するQ&A