- 締切済み
不安神経症で駅の階段が怖い
不安神経症です。 パニック障害も併発しています。 階段を降りるのが怖くて仕方ありません。 特に駅の階段が怖いです。 避けて通っていたのですが、 どうしても電車を利用しなくてはならなくなりました。 どうしたら不安を取り除く事ができるでしょうか? 頓服は持っているのですが、 飲むと眠気と足元のふらつきが出るため、 使用は控えたいです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- functor
- ベストアンサー率32% (48/149)
はじめまして。 この本がお勧めです。 いやな気分よ、さようなら http://www.amazon.co.jp/%E3%80%88%E5%A2%97%E8%A3%9C%E6%94%B9%E8%A8%82-%E7%AC%AC2%E7%89%88%E3%80%89%E3%81%84%E3%82%84%E3%81%AA%E6%B0%97%E5%88%86%E3%82%88%E3%80%81%E3%81%95%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%89%E2%80%95%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%A7%E5%AD%A6%E3%81%B6%E3%80%8C%E6%8A%91%E3%81%86%E3%81%A4%E3%80%8D%E5%85%8B%E6%9C%8D%E6%B3%95-%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BBD-%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA/dp/4791102061/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1317226778&sr=1-1 フィーリングGoodハンドブック http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0Good%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BBD-%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA/dp/4791105826/ref=pd_bxgy_b_text_b 上の本はちょっと厚いですが薄くて手軽なのがよければこれを。 こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%8C%E6%99%B4%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E2%80%95%E3%81%86%E3%81%A4%E3%81%A8%E4%B8%8D%E5%AE%89%E3%81%AE%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%99%82%E6%B3%95%E8%87%AA%E7%BF%92%E5%B8%B3-%E5%A4%A7%E9%87%8E-%E8%A3%95/dp/442211283X/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1317226865&sr=1-1 ちなみにここに載せた本は認知療法なので、気分障害にも不安障害にも効きます。
- たろう(@kokoron_h1)
- ベストアンサー率49% (164/329)
神経症に悩んだ経験者として感じたことを書かせていただきます。 不安神経症で階段を降りるのが怖いとのことですが、これは高所恐怖症に近い症状になるのではないかと思います。 ですから、別のご質問の時にも書かせていただきましたが、怖さや不安はそのままに階段を使い電車に乗るようにしていくことが大切だと思います。 神経症の場合、怖さや不安に引きずられて「なすべきこと」から逃げてしまうと、これは気分本位の行動ということになり、一時的には楽が出来ても、長い目で見ると、ますます症状を強くしてしまうものなのです。 ですから、怖さや不安を感じながらも必要なことからは逃げないようにしていった方が良いと思います。 また、これが森田療法で言っている目的本位の行動ということになるのです。 そして、こういう目的本位の行動を積み重ねていくと、これに比例して少しずつ不安が小さくなってくるものなのです。 なお、不安神経症にしろパニック障害にしろ、これは神経症から来ている症状ですから薬で表面的に不安を抑えても、これでは根本的な解決にはならないと思います。 森田療法の学習をしていく中で「死の恐怖」に対する「とらわれ」が解消してくることで根本的な解決になるのだと思います。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
不安はすぐには取り除けないと思う。 ただ、不安がある状態でも。 駅の階段を利用する事は出来る。 一人で不安なら。 素直に駅員さんに伝えればいい。 病気の中身を詳細に伝えなくても構わないから。 今少し病み上がりで足元が不安定なので、 階段の上り下りが心配なんですと。 ガッチリ支えてもらわなくても大丈夫なので、 ホームまでのナビゲートをお願いできますか?と。 素直に伝えればいい。 今急に不安を取り除いて。 心配を「無くして」から動こうとしても難しい。 そんなに簡単に切り替えられるなら。 そもそも貴方の今の病状は「落ち着いている」という事。 不安をケアする事も大事だけど、 現実の貴方の「安全」も大事じゃない? その為に出来る事をすればいい。 エレベーターがあるなら。 回り道をしてでも使えばいい。 無いなら、ホームまでのナビをお願いする。 何十回も乗る訳では無いでしょ? 最悪行きだけは電車にして。 帰りは別のルートにしても良いんだから。 行きの方が不安が強い。 単に電車の利用だけで無くて、 その日のすべき事も「これから」だから。 でも、帰りは心もかなり落ち着いている。 用事も済ませた「後」なら。 もう帰るだけだから。 行きと「同じような」不安は無いんだと思う。 とにかく「行き」をなんとか安全に成り立たせるように。 貴方は素直にフォローをお願いする。 ためらわなくていい。 色々な形のバリアフリーがある。 今の貴方には支えが必要。 だったらそれをお願いすればいい。 「一人」で何とか~という抱え方をするから、 もしも・・・という不安が出てくる。 頼っていいんだと。 サポートをお願いすればいいんだと。 自分を楽になれる方向に整理してあげる事。 申し訳ない気持ちがあるかもしれない。 でも、サポートしてもらった「後」に。 丁寧にありがとうございますを伝えれば。 それは何の負担でも無いんだから。 もっと肩の力を抜いて。 安全に電車を利用する事☆
お礼
参考になりました。 有難う御座いました。
お礼
私は行動療法を学んでいますが、 参考になりました。 有難う御座います。