- ベストアンサー
お金に執着しすぎ?
- お金に関してすごく執着があって、自分でもイヤになってしまいます。お金に執着しすぎですよね。
- 先日、母が銀行でまとまったお金を外貨に替えてしまったが、その通貨が急落してしまった。私は母を責めてしまいました。
- 私はお金の心配が常につきまとっていて、自分の生活も節約気味です。この性格を緩和したいと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お金に執着するというのは、守銭奴のように、手に入れたお金は必要があっても自分の懐から出さないということではないですか。 あなたのように、お金をきちんと管理して、お金を合理的に使いたいと思い、お金を必要な時に、必要な物に有効に使う為、普段は節約に努めているというのは、お金に執着しているのとは違うと思いますよ。 外国為替は、変動があり、リスクが大きいので、ある意味では、博打的要素があるのではないかと思います。 円高だ!今が買い時だ!と世間が騒いでいると、うっかりその気になってしまうこともありますよね。 俺俺詐欺に引っ掛かる高齢者同じように、年取ってくると警戒心が薄れてくるようにも感じます。 ですから、あなたがお母さんを責めたことは、必ずしも、悪いことではないと思います。 だって、お母さんの為と思って言われた事なのですから。。。 ただ、次回からは、責めるのではなく、諭すように言ってあげれば良いのではないでしょうか。 同居していなくても、何かにつけて、さり気なく、見守って上げれば、お母さんも心強いのではないかと思います。 親は、子から掛ってくる電話一本でも嬉しいものでし、心強く感じます。 あなたは真面目に正しい事をしていると思いますので、特に、変わる必要はないような気がしますが。。。
その他の回答 (2)
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
こんにちは。 これまでお金に苦労されたり、親がどうも頼りなかったりして、 子供の頃から経済感覚がしっかりしていないと、行きて来れないような環境ではなかったですか。 だったら、そう思われても無理はないと思います。 お母様の事は、ご自身でも分かっておられると思いますが、 「起こってしまった事は仕方ないね。次は相談してね。」ですむことでした。 やはり、人一倍お母様の心配をしてしまうのも、あったのだと思います。 たぶんあなたは、昔からかなり親ごさんの心配をされ、支えて来られたのでしょう。 それに、お母様のお金が減る事で、その火の粉があなたに降り掛かる事も、たぶん少し恐れての事だと思います。 お気持ちお察しします。 でも、もう親子離れしてもいいのですよ。 お母様も自力でなんとかできるでしょう。 本当に全く余裕のない人は、外貨で利益をあげようとすることさえできません。 お母様も今回の失敗から学ばれたと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 父は自営で仕事が順調でしたので、子供の頃からわりと収入があり、ありがたい事に私達家族はお金に苦労したことがありません。 なので、親にいつも「あなたは何故ひとりだけそんなに倹約家なんだろうね。兄弟同じように育てたのに」と言われています(汗) 母も貯蓄があるのでひとまず心配はないのですが、父が他界しそれまであった収入が急になくなってしまったので、ここになって初めて心細さを感じているようです。 これからは、もっと優しく母に接したいと思います。
- oioioi1923
- ベストアンサー率30% (28/91)
はじめまして。 参考までに・・☆ 私はお金をためることが苦手で・・・ 正直、素晴らしい!!と思いました。 執着して何が悪いんですか? 母親を心配して何がわるいんですか? (言い方・伝え方がきつ過ぎたと反省は必要かもしれませんが(笑)) でも、お金に対する価値観は人それぞれだと思うので 自分の考えを押し付けてはいけないかなと思います。 お金はあっても困りません。 必要な時に必要な時だけ使うことにこしたことはありません。 見習いたいです! 答えになっていずすみません・・失礼致しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 母は父が生きている時はお金の心配をしたことがないので、お金に関して大らかなんです。 基本的に楽天家ですが、父がいなくなりやはり不安があるようで、 今回ショックを受けないかと心配してしまいました。 母にはあやまります。 あまり節約してしまっても、楽しみもなければダメですものね。 私はご回答者様がうらやましいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そして、優しいお言葉大変うれしいです。 これから母にはもっと優しく言おうと思います。 ご回答いただいたように、お金とはうまく付き合っていくことが大切ですね。 必要な時に大事に使っていこうと思います。