• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中2の息子のことで)

中2の息子の友達との関係に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 中学に入ってから、息子が悪さをする友達と付き合い始め、ゲーセンやたばこをやるようになりました。
  • 一度は交流を止めたものの、引っ越した先で再び友達との付き合いを始めました。
  • 息子は普段はまじめでルックスも不良ではないが、問題行動を繰り返しています。夫婦で対応に取り組んでいますが、解決策は見つかっていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152318
noname#152318
回答No.3

ご家族はお母様のほかにおられるのですか? 今までの、育て方・交友関係・担任の資質(性格や力量など)などでお子様の考え方見方ができています。 そこで、あわてても、お母様の望むようには向きません。 それは、お子様がそうしなければ、町に出たり、学校に行けなくなってしまうからです。 一部だけ、交友関係だけを変えることはできません。 我が子も、大変不安な時期があり、登校拒否も有ったようです。 母(祖母)がいましたので、放置しました。 ただ、父親として、普通の会話をしました。 高校受験では、本人の希望する学校に行かせました。 親とすれば、レベルの低い学校には行かせたくなかったのですが、実力が無かったのです。 親の気持ちはかみ殺して、平静を保ちました。 高校生になると、体力もつき私以上に強くなりました。   5ヶ月の電話料が15万円になっていることが分かり、座らせて大怒鳴りをしました。 「月に3万円とは、何だ。働いている俺の小遣いより多いではないか。お前はそのほかにも小遣いを使っている。どういう事なのだ。」等と一時間くらい。 就職も進学もできなくてフリーターを2年して、学資を払えば入れる大学に入りました。 この間、毎晩「バンメシノジカンダ」=(晩飯だ!)という内容のメッセージを毎晩家にいるときはポケベルに送りました。 息子はどこにいるか分かりませんでした。 ただ、毎晩別の文字を送ったのです。 次男が大学に入った後、家内の布団が動いていました。  この日に限って、いたずら心から、飛び乗ろうとして、しかし、なにか踏みとどまったのです。 なんと、長男が出てきて何かを持って出ていきました。  まもなく、これも学資を払えば合格の大学に2年遅れで入ると言うのです。 「お父さん、お前の合格聞いて泣いていたよ。」長男の前で家内がさりげなく言いました。  直ぐに「なんでもお前の思うとおりになると思うなよ!」と長男が言い放ちました。 「それなら、どれだけできるかやってみろ、大学納入金以外は自分で工面しろ!俺もそうした。」  4年間とばっちりを受けて次男も生活費は自分で稼ぎました。 噂によると、家内の友人の子息が直ぐに辞めてしまうバイトでも「楽ちんだよ。」と我が子は 続けたようです。 卒業後は、個人経営の小さな会社に勤めて、昨年大変立派な結婚式を挙げました。  収入は多くは無いが、「節目はきちんとしろ。」という言葉だけ、覚えていたようです。 匿名と分かっていてもここに書けない状況は沢山ありました。 ただ、『子どもも一生懸命がんばっているのだ。親にはその事情が分からないのだ。』と言う事実を忘れないようにしました。 今でも、子どもたちは私の言うことに耳を傾けません。 『うちの子は貴方を見て生きているから大丈夫よ。』と家内に言われてだまされているとも、おだてられているとも思いましたが、じっと我慢でした。  家内は、私に何も期待していないようです。 お互いにしたことは、人の道を外さないことだけです。 男の子なら、母親を見ています。  言いたいことは1/3くらいに押さえて、「今日はどうだった。」とか、「すごい土砂降りだったね。」とか、息子さんが答えなくても良いような言葉をかけ続けてはいかがですか。 たばこは、今の人間関係で必要なのです。日本人なら許されることでは無いのです。 警察には、一度だけですませましょう。 食事に野菜を一品増やして、「スナック菓子【決してたばことは言わない】より体に良いのよ。」と手をかけた愛情をそっと伝えましょう。 ご子息は、貴方の後ろ姿を見ています。 貴方が、しっかりして愛情を毎日少しずつとぎれ無く与えましょう。  できるだけ、子どもの前では、父親を褒めましょう。さりげなくです。ほかの大人の「おかげ…良かったね。」と。 自己宣伝は、言葉をひかえて、愛情です。 高校は「どこに行くの。」とさりげなく聞きましょう。母親として興味を持っている程度のアピールです。 「それからどうするの?」等と、考えさせることは避けましょう。「近くて良いね。」とか「○○さんもそこ出た(卒業)みたいね。」とか、流れる会話をしましょう。 きっと、お母様の考えに近い大人になりますよ。  子どもは、「母親の期待は裏切りたくない。しかし、今の俺にはこれが必要なんだ。説明はできないがそうなんだ。言われるとイラつくし反抗したくなる。親のあんたの気持ちは十分分かっている。だから、それは言ってくれるな、今は。お母さん。」と思っているようです。

ds117
質問者

お礼

長文での回答ありがとうございます。回答者さまもがんばってこられたのですね。参考にさせていただきます。 私にはなんも反抗しないのですね。もちろん、父親にはもっとなついていますので、逆らいはしません。 やりにくい性格でもなく。 そうしていましたら、楽しいのか、そりゃ遊びは楽しいのですが、10年ぶりくらいに ママ、ママと言ってなんでも話すから、模索しているというか、心が安定しないのでしょうか? ですが、同年代の子は荒れていてすごくなってきているので、やられたくないとか ただのいい子じゃないんだよ、という感じにかなりがんばっているのは、わかりますね。 塾の先生に温室育ちが将来良いとは、限らないと教えをいただいたので そうなんだなと納得もしています。

その他の回答 (2)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

もし、父親がいるなら、成績だけは落とすなよ、他の事は目をつぶってもいいけど、 と、男らしく話してもらったら、いかがですか、あと 最低犯ってはいけないこと、・警察沙汰・弱いものいじめ・婦女子の暴力、これだけは かんべんしてくれよと、多少の喧嘩とか、甘えの肺を自分で黒くしたいのなら勝手にしろ くらいで、犯って医はいけないことの確認だけをさせておいて下さい。

ds117
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃるとうりです。 父親に伝えます。

回答No.1

 要は息子さんはヒマなのです。  私の中学時代は学校の勉強に部活動、塾にも通い、さらに習い事をしていて、休みの日があっても疲労を回復させるため家でゆっくり休んでおりました。  人間、余暇をもてあますと刺激を求めていろいろ要らないことに手を出し始めます。  余裕のないほどスケジュールを詰め込んであげてください。  きっと将来強い力になるはずです。  理屈を考えるのは大人になってからでもよく、体力が充実してきている今の時期こそ、たくさんのことを身に着けるチャンスです。

ds117
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 感謝しています。回答者様は私と同じでまじめで、親に背いたこともない方と感じました。だから、なかなかそのように非行は言いすぎかな、そんな子の心理がよくわからないのですね。すみません、嫌みじゃないです。私もそうなんで。 塾、部活、は本人の希望の元、行かせています。宿題もこなしています。 ひまで行くというよりは、現在、部活を休んででも行っちゃう感じで、友達も野球部やクラブチームを休んでゲーセン行っちゃってます。その子の親は知りません。試合着を着て出てきているからです。 その子の親には私から何も言いません。先生との約束で口出しは止められました。