• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:as S+Vの構造と解釈を教えて下さい。)

統合失調症の発症リスクと遺伝との関係について

このQ&Aのポイント
  • 統合失調症の発症する生涯の危険性と遺伝的関連について図15に示す。
  • as S+Vの構造は~しながらという付帯的な意味を持ち、as=isの意味もある。
  • 統合失調症の発症リスクと遺伝的関連について、as S+Vの構造はどのように解釈するかが分かりにくい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.2

今晩は。いつも面白い英文をありがとうございます。 1)Figure 15 shows the life-time risk of developing schizophrenia  貴訳:図15は、統合失調症の発病という生涯の危険性が...示す。  コメント:「統合失調症の発病」(developing schizophrenia)は上手い訳ですね。develop に病気がぼわ~と発現してくるという意味がありますので、発病がいい訳です。 2)as a function of~  貴訳:という働きを...(示す)  コメント:ここが間違いです。もしおっしゃるように、as S V なら、その V がありません。a function に of がかかり、of の目的語は、残り全部のhow 節(how closely an individual is genetically related to a person diagnosed as schizophrenic)です。動詞は出てきません。  ということは...as は前置詞だということです。前置詞の as は9割方、「~として」の意味です。  function は、「関数」のほうの意味でしょう。意訳は、「相関性」くらい。  試訳:~の関数として → ~と相関しているものとして 3)how closely an individual is genetically related to a person diagnosed as schizophrenic  貴訳:いかに密接に、個人が遺伝的に統合失調症として診断された人々と関係する  コメント:難しいですが正確に構造を捉えられています。 4)つまづいたのは as a function of だけでした。難しい英文だと思います。 ご参考までに、下に試訳を書いておきます。 直訳:図15は、統合失調症が発病し得る生涯にわたる危険性を、いかにわれわれ1人1人が、統合失調症として診断された人々と、遺伝子的には近いものであるかという関数として示している。 意訳:統合失調症は生涯のどの時期に発症するか分からない病気である。図15は、その危険性を、われわれの誰しもが、すでに統合失調症として診断された人々と、遺伝子的にはきわめて近いものであるという相関性を示したものである。

melemoe
質問者

お礼

いつもお世話になります。 面白い英文とは…確かにちょっと専門的な英文を、いつも質問してるかもしれませんね。 >2)as a function of~ >間違いです。as S V なら、その V がありません。 individual is genetically related を、SVだと捉えてました。 いわれてみれば、普通はasの直後にSVと続きますよね。 >a function に of がかかり、of の目的語は、残り全部のhow 節(how closely an >individual is genetically related to a person diagnosed as schizophrenic)です。 >ということは...as は前置詞だということです。前置詞の as は9割方、「~として」>の意味です。 よくわかりました。as schizophrenicのくだりを訳せて、なぜこれが訳せないかはわかりませんが…。 functionが「相関」か、「働き」かは少々悩んだのですが、 実際の図を見ると、「遺伝的関係性」と「危険率」の2変数に対して棒グラフで示されているので、「相関」かもしれません。(実際の図を示さなかったこちらも悪いのですが)

その他の回答 (1)

回答No.1

as は as SV として 「~しながら,するにつれて,する時」 「~するように」 「~なので」 という接続詞の他, as 名詞で「~として」という前置詞にもなります。 前置詞としては「~の時」というのもあれば, as 名 or 形で補語的な役割を果たすこともあります。 regard A as B「A を B とみなす」が超基本形で, define A as B とか,refer to A as B などで用いられます。 as SV であれば,SV as SV か,As SV, SV となるはずです。 今回は show O as ~で「O を ~として示す,描く」くらいの意味です。 show とのつながりで考えないにしても,とにかく,as ~で「~として」です。 is は how 節内の動詞です。 how closely an individual is genetically related to a person diagnosed as schizophrenic これで,how 形容詞 SV という名詞節(間接疑問,あるいは間接感嘆文) 「いかに密接に,統合失調症として診断された人と個人が遺伝的に関係するか」 という働き この名詞節が a function of と同格的につながっている。 ここの部分は訳せているので,is が how 節内で処理できているように思います。 あとは as a function ~で,「~という働きとして」とつなげればいいだけです。

melemoe
質問者

お礼

いつもお世話になります。 >regard A as B「A を B とみなす」が超基本形で, >define A as B とか,refer to A as B などで用いられます。 >as SV であれば,SV as SV か,As SV, SV となるはずです。 >今回は show O as ~で「O を ~として示す,描く」くらいの意味です。 >show とのつながりで考えないにしても,とにかく,as ~で「~として」です。 AをBと~と同じ要領なんですね。 show O as~という繋がりで考えるのは、どうしてでしょうか? 文章としては、 figure15 shows 【the life-time risk of developing schizophrenia as a function…】 schizophreniaとfunctionがasで繋がっている感じですよね?