• ベストアンサー

労働審判しながらの再就職活動

最近不当解雇されました。 納得いかないので慰謝料求めて労働審判も辞さない覚悟です。 しかし、家にいても自動的にお金は減り、生活費が苦しいです。 また働こうと思っています。 質問です。 再就職活動をしても労働審判に影響はありますか? 日程的な問題は思い付いたのですが、それ以外にあれば回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144527
noname#144527
回答No.1

まったく問題ありません。 私の場合、不当解雇訴訟で勝訴し、それでもなお被告会社が就労拒否している中、他の職場に正社員として勤務しながら、パックペイ等の請求をかねた第二次訴訟を提起し、勝訴判決を得ました。 ただし、就労拒否している期間中、他の職場で収入を得た場合、中間収入として認定され、バックペイから同金額が控除されます。

love-ken
質問者

お礼

ありがとうございます! 不当解雇により勤務してるはずの時間に家にいたり、履歴書書いたりがこんなにストレスとは思ってもみなかったです。 経験者様からの回答は心強いです。 再就職活動しながら、労働審判も頑張ろうと思います(>_<)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A