- 締切済み
労働審判の慰謝料の請求金額について
お世話になります。 労働審判の慰謝料の請求金額について、 意見をお聞かせ下さい。 上司と揉め、露骨に嫌がらせの職場異動を言い渡され、自主退職した者です。 約3週間前に、離職票が届きました。 会社欄の事由には、当然「自己都合」と書かれていました。 そこで私は、ハローワークに、 「いじめ、パワハラ、嫌がらせにより退職をしました。」と異議申立てをしました。 異議申立てをして2週間、ハローワークからの 回答待ちの状態です。 本題にはいりますが、間違いなく「労働審判」になると思われます。 私は49歳で、この会社に勤めて14年になります。年収は手取りで、約500万円です。 月の手取りが約35万円で、残りはボーナスとなります。 現在、就職活動中ですが正社員の募集は、ほとんど無く、契約社員か派遣社員、またはパート社員がほとんどです。採用してもらっても、 手取りは17万円位で、ボーナスも無いのが現状です。 住宅ローンや子供の大学費用等の支払いもあり、困っております。 そこで「労働審判」の時に請求する金額について、相談をしたいのですが、 まずは、失業給付で自己都合で120日分の支給ですが、会社都合では270日の支給になります。この差額は請求しようと思っています。 そして、残業代を付けていない残業時間が沢山あります。この残業代も請求しようと思っています。 最後に「慰謝料請求」です。 これをどの位、請求すればよいのか? まったく分かりません。 状況により、大きく変化すると思いますが、 仮に私の言い分が認められたとして、 私の年齢や、年収、これからの再就職の難しさなどを考慮して、請求しても良いのでしょうか? 定年まで、仕事が出来ていれば、 あと4000万円はあったと思います。 そんな事を思うと「慰謝料」だけで、 10分の1の400万円は取りたいです。 無茶な金額でしょうか? 回答の方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomoki210
- ベストアンサー率32% (10/31)
自主退職しちゃいましたか・・・・ 今さらですが、まず、退職せずに、異動の無効&異動に伴い、 給与が減額になっているのであれば、差額の支払いを求めることも可能だったはずです。 嫌がらせが原因で自主退職ということであれば、自主退職の撤回を会社に通告して、 社員としての地位保全の申し立てと、当該上司に対する嫌がらせ行為に対する恣意的人事 異動に対する損害賠償(あくまでも個人攻撃としての訴訟で痛め付ける>個人は訴訟を 起こされると、弁護士費用などで湯水の如くお金がかかり精神的にも堪えます)。 あと、会社には、嫌がらせが原因で精神的に不安定になって(精神科へ行って診断書取り ましょう>詐病的であっても診断書があればぐっと有利)きちんと、自主退職撤回を弁護 士を通じて申し入れて、復職を要求しましょう。 復職を求めて社員としての地位確認を試みては如何でしょうか?。地位確認は難しいので すが、地位確認が駄目という結果に基いて、上司に、退職までの賃金相当額の賠償を求め て提訴するのが良いかと・・・・単なる慰謝料請求より上司への復讐と、得られる額が大 きくなる可能性が大かと・・・・企業側への安全配慮義務(診断書を有効活用)の追求な ど、あらゆる方法で攻められるので、慰謝料請求よりよいかと思います。 中高年の再就職は大変困難ですので、いまの上司からお金を毟ってやればと思います。 トラブルだけで、相手の人生を壊す上司は許せないと感じました。 強烈な鉄槌をお見舞いしてあげてください。 診断書を何とかすれば上司を料理しやすくなります。
お礼
回答、有難う御座いました。 すごく参考になった事と、お言葉に勇気付けらました。 すでに退職届を提出してしまいました。 弁護士に相談しましたが、復職は諦めた方が良いとの事で、近日中に労働審判を申し立てます。 tomoki210さんの言われる方法が、良かったと 思っております。非常に残念です。 労働審判で、絶対に勝ちます。 有難う御座いました。