※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイト先に苦手な人が。)
後輩の態度が変わり、私は困惑しています
このQ&Aのポイント
バイト先の後輩が最近態度を変えてしまい、私は困っています。彼女は以前は素直で気遣いがありましたが、最近は嫌な態度をとるようになりました。
私は厨房でミスをしてしまった時に彼女に「ホントに反省してるの??」とバカにされ、バイトを早く上がった時も「なんでこんな忙しいときに帰るの?」と言われました。
さらには彼女は他の人に私のことを「太った」と言いふらし、嫌らしい口調で嫌味を言ってきます。私は彼女との接触を避けたいのですが、休憩時間や話さなければならない機会があり、困っています。彼女の態度の理由や、自分がいじられているのか嫌われているのかもわかりません。
アルバイト先の後輩の態度が変わってしまいました。
その子は私と同じ女の子で、今までは素直で私に対して気遣いしてくれていた様子が窺えたのですが、ここ最近、その子の態度に腹が立つようになってしまいました。
この間、私は厨房で働いていてミスをしてしまいました。従業員室で悔やんでいたら、「ホントに反省してるの??(バカにしたようなかんじ)」と言ってきたり、用事があって早くバイトを上がった時には、「なんでこんな忙しいときに帰るの?」→私、理由を言う。→「残っててあげなよ…サイテー」とまで言われました。(っていうか、そもそもその日は前々から短時間しか入らないと上司に言って許可を貰ってました)
昨日は従業員室で、その子と私ともう一人いたのですが、その時私が「最近太った」と何気なく口にしたら、その子が大きい声で「ねえねえ、○○さん、太ったんだって」ともう一人の子にわざとらしく言ったりして、しかもすごく嫌らしい言い方に思えました。
その子は私より1,2歳年下の学生です。結構人の悪口を言う子で、嫌いな人に対してはきつい態度が露骨に出るところがあります。自称「マゾ」らしいですが、見てる限り、とてもマゾとは思えません。
最近はその子と顔を合わせるのも嫌になってきました。でもバイトの休憩時間がその子と被ったり、どうしても話さなきゃいけない機会があります。
私はその子にいじられているのでしょうか?それとも嫌われているのか…。
急に相手の態度がキツくなって、戸惑ってます。でも言いたいことがあまり言えず、心の中でその人のことを見下してしまいます。
なんでその子は、こんなにキツイんでしょうか?何も言い返せない自分にもすごく腹が立ちます。
お礼
「言いたいことは明日言え」良いことわざですね。 今はまだ許容範囲ですので、大丈夫ですが、度を越したら勇気を振り絞って喧嘩上等で言い返します! 回答ありがとうございました。