- ベストアンサー
バイト先で・・・
こんばんは。僕は高一で、今年の6月から友達の親の経営するコンビニで週一でバイトしています。 そのコンビニのバイトで、一緒に入っている女の人の態度がふてぶてしいと言うかすごく冷たく、少しのミスでも厳しく睨みつけます。他の人には全くそういう態度を見せていないので、恐らく僕を嫌っていると思います。 たまに、その人とは違う人と入るのですが、僕に冷たく接するのはその人だけです。他の人はとても丁寧に笑顔を交えて接してくれます。 バイトではほとんどその人と一緒に入るので、とても苦痛に思い、バイトに行くのが最近辛くなってきます。正直、やめたいと思っているのですが、知り合いのつてを頼ってすることになったバイトなので、簡単にやめるわけには行かないのですが、その人のことを考えると、苦痛で押しつぶされそうになります。部活もしているので、入る曜日を変える事もできません。 やはり、人間関係なんかで突然バイトをやめるのは失礼でしょうか?真剣に悩んでいます。アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- RYO52
- ベストアンサー率30% (63/208)
回答No.9
- kgat
- ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.8
- zihard99
- ベストアンサー率23% (31/133)
回答No.6
noname#9398
回答No.5
- pote_con
- ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.4
noname#9205
回答No.3
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
回答No.2
- hiropin777
- ベストアンサー率12% (49/408)
回答No.1
お礼
お返事ありがとうございます。 僕はバイトでも楽しくしていきたいのですが、やはり割り切ることが大切でしょうか。 最後は、自分の信じた手で切り抜けようと思います。