- ベストアンサー
沖縄の夏と冬、オリオンビールの消費量の違いは?
- 沖縄県にお住まいの方にお聞きします。今年の2月に初めて沖縄に行ってからというものオリオンビールが好きになり、関東でも買い占めるほどの楽しみに。冬でも沖縄の体感温度を思い出すとビールを飲みたくなるのでしょうか?
- 沖縄県在住の方に質問です。2月に沖縄を訪れて以来オリオンビールが大好きで、関東でも買い占めるほどです。しかしこの暑い時期が終わると飲む回数も減るのでしょうか?夏と冬で飲む量はどの程度変わりますか?
- オリオンビールの消費量について質問です。沖縄県在住の方にお聞きします。沖縄に行った2月の体感温度を思い出すと、冬でもビールを飲みたくなれる陽気だった記憶があります。夏と冬で飲む量はどのくらい変わりますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は沖縄県宮古島市伊良部島の出身の男(40歳)ですが現在東京に住みもう6年目に入ります。 関東の方で沖縄の事が好き相当共感できる方だと思い投稿しました。 沖縄ではやはり年から年中暑いイメージがありもちろんそう思います。 又。沖縄の人は相当酒に強い方が多くビールも年から年中飲んでいるのが現状です。 私も沖縄は良く行きますが大体友人と会うときは先ずはオリオンビールから入ります。 その後泡盛を呑みますが本当に気候も良く気さくで過せるのが沖縄だと今も思っています。 東京に来て少し残念だと思うのがここの方は皆生きるのに必死のように思えて残念でなりません。 オリオンビール(名護市)の近くの居酒屋は行きましたか? 工場近くの一番おいしいオリオンビールが飲める居酒屋で有名の場所があります。 消費量はすみませんがわかりかねますが本当においしいですよね。 たぶん消費量は少し落ちると思います。 できればあなたとお会いしたいと思います。
その他の回答 (1)
- rize_buk6
- ベストアンサー率12% (1/8)
私も沖縄県那覇市出身の26歳男、現在は東京に住み着いて4年程です。 夏も冬もさほど量は変わらないかと思います。 これは気候だけじゃなく、そもそもウチナーンチュはビールか泡盛しか 飲まないって人が多いので、つまり必然的に飲む酒の種類が絞られるからと 僕は思います。 工場見学はしたことないですが、過去に一度だけオリオンビール社主催の 「ビール祭り」という、沖縄版オクトーバーフェストに行ったことがあります。 今もやってるのかわかりませんがその時期の来沖もお勧めかなと。 ちなみに本土で販売されているオリオンビールはアサヒビールの工場で 作っていて、沖縄で販売されているアサヒのビールはオリオンが作っているって 聞いたことがあります。(この2社は業務提携してるので)
お礼
回答ありがとうございます。 ビール祭りですか、非常にそそられます。 今パッケージを確認したら「Asahi」の文字が入っていました。 沖縄県内で流通しているものと味も違いそうですね。
お礼
回答ありがとうございます。 名護市内の居酒屋に入ったは入ったのですが その時は「オリオンビールを飲んでいる」と意識せず ジョッキを注文して飲んでいたので、再トライしたい所です。 宮古で飲んだ泡盛のカクテルも美味しかったです。