- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ハリエンジュ(針槐) 別名:ニセアカシア それほどの巨木(古木)で、葉の作りが羽状複葉の楕円形、街路樹に使用されているならハリエンジュ(針槐)でしょう。排気ガスにとても強く街路樹に使われることは多いですから。添付された写真は葉先も尖っていないですしね。5月くらいに花が咲きます。 ハリエンジュ (マメ科 ハリエンジュ属) http://homepage.mac.com/n_yoshiyuki/Graphics/lgal/15277.jpg http://www.u-888.com/today/20100612/DSC00139.jpg http://www.kanayama-chip.com/dic/books/ha-re.htm http://www.hedara.com/syokubutu/harienjyu/harienjyu4.jpg
その他の回答 (2)
noname#141664
回答No.2
ヤマウルシではなさそうですか。 東京や四国ならばタマリンドの可能性も無きにしもあらずですが・・・、難しいですね。
質問者
お礼
ありがとうございます。 タマリンドとは思いもよりませんでしたが、葉並びが確かによく似ています。 写真の植物はおそらくno.3の方が答えてくださったハリエンジュだと思うのですが、 同じマメ科、よく似ています。
noname#141664
回答No.1
ヤマウルシではないでしょうか。
質問者
お礼
ありがとうございます。 それほど詳しいわけではありませんが、ちょっと違うような・・・。 ヤマウルシを街路樹にするというのもやや違和感が。
お礼
ありがとうございます。 マメ科っぽい丸みを帯びた葉が何層にも連なっているようすや 葉の色などから、これだと思います。 ハリエンジュっていうんですね。